プロフィール

みつりぐ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:226
  • 昨日のアクセス:304
  • 総アクセス数:310365

QRコード

寒い寒い焼津、用宗釣行記 

土曜日夜。syoukitiくんとKさんと焼津、用宗へ。
syoukitiくんは前日も伊豆へ。ホントにタフな男だし、そこが実に魅力的だ
事前にワームやラインを釣具店で購入…。
焼津で34代表、家邊さんのトークショー、実釣講習会の案内を見つけた。行ってみたいけど。時間ないし。
夕方、syoukitiくんと用…

続きを読む

はじめまして ポッキーです

  • ジャンル:ペット
  • (いぬ)
新しい家族が増えました。
カニーヘンダックス♂
名前はポッキー よろしくです。
職場のKさんから今月11日に譲っていただきました。
ありがとう
詳しくは12月9日のログ。
もちろん長女、妻は大喜び
次女はビビりまくり。
10日間ぐらいは一人では触ることもできず。
おまけにみんながポッキーばかりかわいがるから…

続きを読む

タナゴ釣り

  • ジャンル:日記/一般
  • (散歩)
日曜日、自宅近くの遊水地。
娘と散歩中に撮った一枚
土手に2人座っている方がいます。
タナゴ釣りをしていらっしゃいました。
釣りビジョンのCMみたいでしたよ。

続きを読む

アジング 西伊豆

金曜日夜、職場の食事会を終え、syoukitiくんに迎えに来てもらっていざアジングへ。
呑み会ではなく、あえて食事会。
お酒弱いのです
まず、由比港をチェック。カマスがよく釣れてました。
伊豆を目指すけど、とにかく寒い、冷たかった。
風がなかったからよかったけど、こんな感じ
天城から土肥への道。写真は帰…

続きを読む

カマス→アジ→メバル→アオリイカ→カサゴ 西伊豆釣行

  • ジャンル:釣行記
  • (根魚)
土曜日の夜発、西伊豆へ。syoukitiくん&熊くんと。
昨年から伊豆がホームグラウンドになったきた
今回は、熊くんがゴロタでメバルをやりたいということなので、念のためジグヘッドとMキャロを事前に購入しておいた。
途中、syoukitiくんと由比港をチェック。
港内はタチウオ狙いの方がたくさん&カマス…

続きを読む

2013年 初釣りは…。

2013年は、西伊豆からスタート。
syoukitiくん、熊くんと20時半発。
昨年、釣り損ねたタチを求めて、いつもの港へ。
餌釣りの先行者がいる。
…なんと、熊くんの職場の方。世間狭すぎ(笑)
聞けば、元日、3日にも来てて、3日は5本上げたらしい。
しかし、今日は渋いということで、状況がよくなったら連絡してもらうことを…

続きを読む

謹賀新年

  • ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今年の目標は…
・しばらくお目にかかってないシーバス
 
 
愛知に住んでた頃は、サイズを問わなければたくさん釣れたのに。静岡は難しいですね。
・キロアップのアオリイカ
昨年は陸っぱりから初のアオリ。大きいなあと思っても、キロには程遠い。キロアップ…

続きを読む

2012年を振り返って

  • ジャンル:日記/一般
8月から始めた釣りログ。
3日坊主の私がよくつづけてこられたなぁと思う(笑)
今年を振り返ると…。
・ナナテンを購入。ますますベイトにはまり釣行回数増。
・今年も尺アマゴキャッチ
・幻?!のアオリイカキャッチ。伊豆にもよく行った。
他にも恒例行事となったサーモンフィッシング。結局、一度も行かなかったヒラメ…

続きを読む

ありがとう桃太郎釣具

  • ジャンル:日記/一般
静岡市の浅間通り商店街。
その中にある桃太郎釣具。
本日、12月30日をもって閉店。
個人的には、柿田川FSがなくなったときと同じぐらいの衝撃。
7、8年前、静岡に引越してきて以来お世話になった。
初めて管釣り用にリールを買った店。
それから、管釣りロッド、青物、シーバス用ロッド、Beams5ftULの…

続きを読む

2012年釣り納め 西伊豆釣行 

釣り納め。
市松くんと西伊豆へ。
前日行ったsyoukitiくん、熊くん情報によるとタチは厳しいみたい。
23時現地着。
土砂降り
雨が弱まったのを見てキャスト。
タチ、カマス、根魚を狙うけど反応なし。
何よりも今日はエサ釣りの方も3人のみ。
この天気じゃ仕方ない?!
早々に南下し、次の港へ。雨が激しさを増し…

続きを読む