ようやくつかまえた

  • ジャンル:釣行記

またかなりブログを書くのをサボっていましたね。
 
 
 
 
 
 
サボっている間に梅雨入りして梅雨明けしてしまいました(笑)
  
  
 
  
 
 
 
 
 

 
   
 
仕事が忙しくて行く時間がなかったり、
 
 
 
 
 
 
行く気力がなかったりでしたが
 
 
 
  
たまに釣りはしていました。
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
DRESS D-headRabbit でボートでガシラ釣りは楽しかったですね。
 
 
eoatwxkyb4nhjwrk57r8_480_480-7141ed57.jpg
m6vo4rnv3492fsuyf6ck_480_480-bb834f3a.jpg

このD-Head、流れが掴みやすく姿勢が安定していて
 
 
 
 
 
 
シャンクがそこそこ長いのにフックに強度があるので
 
 
 
 
 
 
この日釣れたガシラはほとんどが20㎝以上で
 
 
 
 
 
 
中には25㎝を越えるようなのもいましたが
 
 
 
 
 
 
根掛り以外で使えなくなったっていうのはありませんでした。
 
 

 
 

6月の始めの週末に久しぶりにまともな時間に
 
 
 
 
 
 
釣りに行けそうやったんでスズキでも釣りに行こうと思って、
 
 
 
 
 
 
リーダーを組んだりメンテナンスをしていたら
 
 
 
 
 
 
愛用していた07ステラのベールアームのボルトが
 
 
 
 
 
 
長年の酷使による金属疲労?で折れてしまったので釣行中止!
 
 
 
 
 
 
部品を注文している間釣りが出来ないのもイヤなので
 
 
 
 
 
 
14ステラ4000XGを買いました。
 
 
 
 
 
 
またこれで7年頑張ってくれるかな?
 
 
 
 
 
 
07も部品交換してサブリールとしてまだまだ頑張ってもらいますけどね。
  

 
 
 
 

ハンドルはDRESSのGATLING-S11 55mmQ-WHEEL にすぐに交換!

 
 

agp2jfo6zmpc2rdxszcu_480_480-59ffa2ed.jpg

巻いたラインは新しくなったファイヤーラインの1.2号。
skgcv5df2ngk85washdw_480_480-c2239b48.jpg
 
 
  
 
 
 
 
 
 
  
 
   

新しいタックルを手に入れると使ってみたくなって
 
 
 
 
 
 
あんまり釣れてる様子は無かったけど大和川へ。
 
 
 
 
 
 
雨の後で濁りが入っていたけど状況的にはあまり良くなく
 
 
 
 
 
 
釣りをしている人は誰もいませんでした。
 
 
 
 
 
 
何のあたりもなく時間が過ぎて行ってしまいましたが
 
 
 
 
 
 
一瞬ベイトが変な動きをしたのでそこへ投げると
 
 
 
 
 
 
サイズは60位と小さいけど釣れてくれました。
 
 
 
 
 
 
新しいタックルを使い始めた日に釣れると嬉しいですね。
 
3tt2yo2txc5anr9ycr4u_480_480-27871553.jpg

izb2h4ggwiezhc739gm5_480_480-f7052704.jpg

DUO TERRIF DC-9 BULLET
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

それからしばらく仕事や用事で釣りに行くことが出来なくて
 
 
 
 
 
 
また何週か間が開いてしまいました。
 
 
 
 
 
 
 
僕みたいな週末しかなかなか釣りにいけない、
 
 
 
 
 
 
行けたとしても狙いたい時間にポイントに入れない者にとって
 
 
 
 
 
 
1、2回週末に行けないと魚の動きを追うことが出来なくなり、
 
 
 
 
 
 
すぐに魚を見失ってしまいます。
 
 
 
 
 
 
今年は特に去年までのこの時期のパターンが
 
 
 
 
 
 
変わってしまっていて難しいように思います。
 
 
 
 
 
 
梅雨の雨が少なかった影響もあるのかもしれません。
 
 
 
 
 
 
ようやく仕事が落ち着いてきて時間が取れるようになったので
 
 
 
 
 
 
気合を入れて4週に渡って地形変化や流れ、ベイトなどを
 
 
 
 
 
 
上から下まで調べていって凡その絞込みが出来ました。
 
 
 
 
 
 
昼間の干潮に地形を見に行けたらもっと早くつかめるんでしょうけどね・・・。
 
 
 
 
 
 
絞り込めたおかげか魚からの答えが徐々に返ってくるようになりました。
 
 
 
6pd7jtuy7ttk2fjvr6tj_480_480-ef48d3c8.jpg

xmmj26euedj38x4mpnmz_480_480-a791bfd1.jpg
テスト中の新しいドレパンで60くらい
 
 
 
 
 
 

PALMS ZetZ GIG100で真チヌ(スレやったですが)wjnmkf6azsjvbucms6ib_480_480-fa6bca94.jpg

  
 
 
 
 
先週末の連休は土曜日に行くことも出来たのですが
 
 
 
 
 
 
自分が狙いたい時間・潮位は日曜日の夜だったので
 
 
 
 
 
 
土曜日は行くのを我慢しました。
  
 
 
 
 
 

予想通り日曜日の夜は魚は好反応でしたが
 
 
 
 
 
 
海のリズムと自分のリズムが合っていないのか
 
 
 
 
 
 
4匹連続でバラし・・・。
 
 
 
 
 
 
特に3匹目の魚は足元まで寄せてきて
 
 
 
 
 
 
ランディングしようと思った瞬間のバラしで
 
 
 
 
 
 
サイズも80くらいあったのでヘコミました。
 
 
 
 
 
 
気を取り直してようやく5匹目で獲れたのが
 
 
 
 
 
 
3月?4月?以来の80UP!
 

 
 
x9nc8crpass2obhhmrtf_480_480-81df0c5a.jpg
テスト中の新しいドレパンで
 
 

 4uicw4886dzzcjrxc5t3_480_480-b0c0d6f8.jpg

 
 
 
 
 
その後潮の動きが変わってから
 
 
 
 
 
頻繁にチヌが当たってくるようになりました。
 
 
 
 
 
 
1匹目はそんなに大きくなかったですが2匹目は大きかったですね。
 
 
 
 
 
 
年無しサイズです。
 
 
kwv4n42dd673bsfhpo3r_480_480-a16b7231.jpg

dn8zwzd93vuoxa6yarnb_480_480-8f553767.jpg

 

さてこのパターンがいつまで続くのか?
 
 
 
しばらく様子を見たいと思います。
 
 
 
ただ今週末は厳しいと思いますが・・・。
 
 
 
Rod:PALMS ELUA ShoreGun SFGS-89M
Reel:Shimano 14STELLA 4000XG
Handle:DRESS GATLING-S11 55mm+Q-WHEEL
Line:Super Fireline 1.2号
Leader:ナイロン25lbs
Fishgrip:DRESS GRASPER-H

コメントを見る