プロフィール

タカヤン

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:190811

QRコード

久々の 青物調査。


久々に 青物調査に 行きました(o^^o)





何と言っても こいつを使いたくて





7umcdnv25eu7t5faw3ae_920_690-b124079b.jpg
a2et9xbwhscnzo7gyjmp_920_690-5391a8f9.jpg





しか〜し 1日目 前日までの 雨と風で 見渡す限り砂濁り・・・





ルアーの動きすら 見えない位の 濁り方
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)





なので 釣りは諦め チヌ釣りのおじちゃんと 雑談(笑)





2日目 場所を変え 北上。





沖には ものすごい数の船団‼️





テンションアゲアゲ❗️





まずは 足元で スイミングチェック❗️
これは 大事です‼️





動きは スプーンに 近いですね。

オリジナルは フロントフックですが リアフックに変えれば さらに ヴォブリングが強くなりそうです❗️

驚いたのは シャクってからの フォールです❗️
ロッドをグーっと ルアーの抵抗を感じながら リフトして ラインスラッグで フリーフォールを 入れると 逃げたベイトが 力尽きて落ちていく感じに見えます?
リフトのスピードを変えたり フォールの時間を 変えたり アクションの幅が広がりますね?

ワンピッチも スロジギのジグみたいに シャクったあと ステイが入る感じですね?





釣果は 残念ながら 青物は接岸せず 沈み瀬周りを リフトからのフォールで こいつを ゲット❗️





nfyomhcj5b56vr8extdk_690_920-811b9bcf.jpg





かわいいやつです?





次回は 青物釣りたいですね〜‼️





メタルアディクト タイプ01は ベイトタックルとも 相性いいですね〜?





ggszpm6ny3crenhz5dyj_690_920-1c663fac.jpg



iPhoneからの投稿

コメントを見る

タカヤンさんのあわせて読みたい関連釣りログ