プロフィール
シロリン
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:1363
- 総アクセス数:127476
QRコード
▼ 今季、初ヤマメと磯マルと。1週間分ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
- ジャンル:日記/一般
3月21日。
この日は番番スンと西方面へ磯マル調査。
夕マズメ、浣腸での乳吸(>_<)
干潮が少し気にはなっていますたがΣ(゚д゚lll)ガーン
スコブル潮位低いしΣ(|||▽||| )
潮見表ちゃんと見れば分かるんですけろね。
あえて見ない!行った時が時合い!ワイルドだろぉ~ヽ(´Д`;)ノ
そして1時間投げるもクスリともない( ̄▽ ̄;)!!
すると番番スンがココだココだと奇声を上げていたので行ってみると、釣ってますた。
( ノ゚Д゚) よし!と投げるも、またもや番番スンがキタ━(゚∀゚)━!と。
連続2本釣りますた(゚д゚lll)

こ、こ、コレはマズい、このままホゲてたまるかとドキドキのアタス(((゜Д゜;)))
ア、アタス向こうに行ってくるわと駆け足で移動( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
移動して10分程経った時、目の前に綺麗な潮目出現。
もうコレに賭けるしかないわね( ノ゚Д゚) よし!
1投目来ない(;´Д`) そして2投目キタ━(゚∀゚)━!
飛ぶわ暴れるわで、何とか寄せるも目の前の根に入りよるしΣ(|||▽||| )
アタスの運もココまでね、と半ば諦めぎみに引いたり緩めたりしてると、出タ━(゚∀゚)━!
ココからはゴリ巻で、何とかキャッチヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そして、番番スンの所に行き、何とか釣れたわと2廻り近く太いのを自慢してあげますた( ´艸`)プップップッ
この後キワティも来ますたがホゲたみたいでつ( ´艸`)
3月25日、この日は朝から佐賀方面へ、今年初のヤマメヒッシング。
昼から雨という事で何とか午前中に釣りたいとこ。
到着して釣り始めると、雨降ってきたし( ̄▽ ̄;)!!
濁る前に上流へ向け打って打って打ちまくりますた。
結果300㍍程上って、9ヒット2バラシ7本キャッチとまずまずですた(*^^)vイェーイ

サイズは18㌢前後とリリースサイズですたが、チョー楽しかったーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
やっぱトラウトは楽しい! ヒラスズキ釣ってるような楽しさ!!(*゚▽゚*)
ヒラとトラウト何か似てる所があるんでつよね。
多分、分かるシトには分かると思うんでつが(;^_^A
3月27日。
今日は、世紀末覇者テーヲーさんと、磯マル調査に東方面へ。
夕マズメからの上げ狙いで。
暗くなりだしてから約2時間、二人で7本と中々釣れますた。


時合い短かったけろ最高に楽しかった~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
3月28日。
この日はエコ田さんと前日と同じ場所へ。
昨日と同じような釣果で。

79㌢と、少しサイズアップ。
もう癖になってきますたよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
エコ田さんも3本釣って満足してますた( ´艸`)
おしまい(*^-^*)ノ~~マタネー
この日は番番スンと西方面へ磯マル調査。
夕マズメ、浣腸での乳吸(>_<)
干潮が少し気にはなっていますたがΣ(゚д゚lll)ガーン
スコブル潮位低いしΣ(|||▽||| )
潮見表ちゃんと見れば分かるんですけろね。
あえて見ない!行った時が時合い!ワイルドだろぉ~ヽ(´Д`;)ノ
そして1時間投げるもクスリともない( ̄▽ ̄;)!!
すると番番スンがココだココだと奇声を上げていたので行ってみると、釣ってますた。
( ノ゚Д゚) よし!と投げるも、またもや番番スンがキタ━(゚∀゚)━!と。
連続2本釣りますた(゚д゚lll)

こ、こ、コレはマズい、このままホゲてたまるかとドキドキのアタス(((゜Д゜;)))
ア、アタス向こうに行ってくるわと駆け足で移動( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
移動して10分程経った時、目の前に綺麗な潮目出現。
もうコレに賭けるしかないわね( ノ゚Д゚) よし!
1投目来ない(;´Д`) そして2投目キタ━(゚∀゚)━!
飛ぶわ暴れるわで、何とか寄せるも目の前の根に入りよるしΣ(|||▽||| )
アタスの運もココまでね、と半ば諦めぎみに引いたり緩めたりしてると、出タ━(゚∀゚)━!
ココからはゴリ巻で、何とかキャッチヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そして、番番スンの所に行き、何とか釣れたわと2廻り近く太いのを自慢してあげますた( ´艸`)プップップッ
この後キワティも来ますたがホゲたみたいでつ( ´艸`)
3月25日、この日は朝から佐賀方面へ、今年初のヤマメヒッシング。
昼から雨という事で何とか午前中に釣りたいとこ。
到着して釣り始めると、雨降ってきたし( ̄▽ ̄;)!!
濁る前に上流へ向け打って打って打ちまくりますた。
結果300㍍程上って、9ヒット2バラシ7本キャッチとまずまずですた(*^^)vイェーイ

サイズは18㌢前後とリリースサイズですたが、チョー楽しかったーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
やっぱトラウトは楽しい! ヒラスズキ釣ってるような楽しさ!!(*゚▽゚*)
ヒラとトラウト何か似てる所があるんでつよね。
多分、分かるシトには分かると思うんでつが(;^_^A
3月27日。
今日は、世紀末覇者テーヲーさんと、磯マル調査に東方面へ。
夕マズメからの上げ狙いで。
暗くなりだしてから約2時間、二人で7本と中々釣れますた。


時合い短かったけろ最高に楽しかった~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
3月28日。
この日はエコ田さんと前日と同じ場所へ。
昨日と同じような釣果で。

79㌢と、少しサイズアップ。
もう癖になってきますたよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
エコ田さんも3本釣って満足してますた( ´艸`)
おしまい(*^-^*)ノ~~マタネー
- 2014年3月29日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント