アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:174588
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ PLEXで爆釣
- ジャンル:釣行記
3/19、やっと釣りに行くことが出来ました♫
休みだったので、午前中にやる事を済ませて、お昼寝して(笑)
まだ潮位が高いけど(130㌢ほど)早めのエントリー。
久々の1番乗りです(笑)
キックビートの15㌘を試したくて、キャストしながら、ポイントへ向かい
ながら、初ゲットは、

なぜか、カレイの子供、、、(汗)
気を取り直して、ポイントに着いて、本格的にキャスト開始です。
何度かショートバイトはあるものの、フックアップまでには至らないので
ルアーチェンジを繰り返して、ヨレヨレ~をクロスからダウンへ入れて
ゆっくり巻いていくと、ククン!とヒットしたのは

40㌢弱のシーバス君です♫
とりあえず、ホゲは回避したので(笑)ここからは、ルアーローテを
しながら、色々探っていると、

PLEXのレッドヘッドで、またも40㌢弱。
今日はこのサイズがアベレージのようです。
潮位が下がってきたので、沖へ移動途中で、ソル友のイグチさんに
お声を掛けて頂き、しばし談笑。イグチさんは、沖で60UPを上げられた
との事でしたが、早上がりされるようで、ここでお別れです。
イグチさん、お疲れ様でした♫
次回は是非、御一緒しましょ~う♫
潮位的には、ギリギリ沖まで(といっても、まだまだ河口)きたところで、
流れを探っていると、ある場所から、良い流れがあるのを発見!
ここで、PLEXをダウンクロスから入れて、デッドスローに流れを
受けながら、巻いてくると、ククン!ブルブル!と、
小さいながらもシーバスのアタリが!

ドリペン90シャローでも、

ふるなおサイズ(笑)
反応が無くなったので、再びPLEXに替えて、ここからは1キャスト
1ヒットの勢いで






途中、今日一の60UPをランディングミスでバラすという
アクシデントもありはしますが、入れ食い状態です♫
ルアーをパンチラインに替えて、1投目にも

3投目にも

ここで、駐車場に、同僚の風斗さんが到着♫
合流する前に、風斗さんは上流で2ゲット! 流石です♫
その後は、潮位も上がってきたので、上流へ移動しますが、
こっちはなかなか魚を、コンタクト出来ません。
風斗さんは、2,3本上げてます。
上げになってから、上流側に、3人のパーティーが入りましたが、
ちょっと遠い為、人物までは解りません。
色々試してみますが、やっぱりPLEXに替えると、

潮位も上がってきて、中州がほぼ消えたので、ここで納竿としました
上がってくると、先ほどの3人のパーティーさんとエントリーの所で
一緒になります。
どうも見たことのあるような方だな~とは思っていましたが、
車のナンバープレートを見て、『もしや!』と尋ねると、なんと!

超大御所!嶋田仁正さんではありませんか!!!
とても優しく、写真も快く撮って下さいました♫

ええ、ミーハーですが、何か(笑)
風斗さんも写真を撮ってもらって、嶋田さんは、どうやらこれから
夜食を食べに行かれるようでした♫
嶋田さん、ありがとうございました♫
とりあえず、ファンから、お願いいたします(笑)
結局、今日は20ヒットの13キャッチと、自己新記録な釣行に、嶋田さん
と会えるという、サプライズまでついた、最高な釣行になりました♫
帰り際の拾腕、今日は、空き缶と、吸い殻ですね!

今日のタックル
ロッド EXSENCE S902ML/AR-C
リール TWINPOWER C3000HG
ライン Rapala Sufix832 1.2号
ヒットルアー ヨレヨレ~、PLEX、パンチライン、ドリペン90シャロー
休みだったので、午前中にやる事を済ませて、お昼寝して(笑)
まだ潮位が高いけど(130㌢ほど)早めのエントリー。
久々の1番乗りです(笑)
キックビートの15㌘を試したくて、キャストしながら、ポイントへ向かい
ながら、初ゲットは、

なぜか、カレイの子供、、、(汗)
気を取り直して、ポイントに着いて、本格的にキャスト開始です。
何度かショートバイトはあるものの、フックアップまでには至らないので
ルアーチェンジを繰り返して、ヨレヨレ~をクロスからダウンへ入れて
ゆっくり巻いていくと、ククン!とヒットしたのは

40㌢弱のシーバス君です♫
とりあえず、ホゲは回避したので(笑)ここからは、ルアーローテを
しながら、色々探っていると、

PLEXのレッドヘッドで、またも40㌢弱。
今日はこのサイズがアベレージのようです。
潮位が下がってきたので、沖へ移動途中で、ソル友のイグチさんに
お声を掛けて頂き、しばし談笑。イグチさんは、沖で60UPを上げられた
との事でしたが、早上がりされるようで、ここでお別れです。
イグチさん、お疲れ様でした♫
次回は是非、御一緒しましょ~う♫
潮位的には、ギリギリ沖まで(といっても、まだまだ河口)きたところで、
流れを探っていると、ある場所から、良い流れがあるのを発見!
ここで、PLEXをダウンクロスから入れて、デッドスローに流れを
受けながら、巻いてくると、ククン!ブルブル!と、
小さいながらもシーバスのアタリが!

ドリペン90シャローでも、

ふるなおサイズ(笑)
反応が無くなったので、再びPLEXに替えて、ここからは1キャスト
1ヒットの勢いで






途中、今日一の60UPをランディングミスでバラすという
アクシデントもありはしますが、入れ食い状態です♫
ルアーをパンチラインに替えて、1投目にも

3投目にも

ここで、駐車場に、同僚の風斗さんが到着♫
合流する前に、風斗さんは上流で2ゲット! 流石です♫
その後は、潮位も上がってきたので、上流へ移動しますが、
こっちはなかなか魚を、コンタクト出来ません。
風斗さんは、2,3本上げてます。
上げになってから、上流側に、3人のパーティーが入りましたが、
ちょっと遠い為、人物までは解りません。
色々試してみますが、やっぱりPLEXに替えると、

潮位も上がってきて、中州がほぼ消えたので、ここで納竿としました
上がってくると、先ほどの3人のパーティーさんとエントリーの所で
一緒になります。
どうも見たことのあるような方だな~とは思っていましたが、
車のナンバープレートを見て、『もしや!』と尋ねると、なんと!

超大御所!嶋田仁正さんではありませんか!!!
とても優しく、写真も快く撮って下さいました♫

ええ、ミーハーですが、何か(笑)
風斗さんも写真を撮ってもらって、嶋田さんは、どうやらこれから
夜食を食べに行かれるようでした♫
嶋田さん、ありがとうございました♫
とりあえず、ファンから、お願いいたします(笑)
結局、今日は20ヒットの13キャッチと、自己新記録な釣行に、嶋田さん
と会えるという、サプライズまでついた、最高な釣行になりました♫
帰り際の拾腕、今日は、空き缶と、吸い殻ですね!

今日のタックル
ロッド EXSENCE S902ML/AR-C
リール TWINPOWER C3000HG
ライン Rapala Sufix832 1.2号
ヒットルアー ヨレヨレ~、PLEX、パンチライン、ドリペン90シャロー
- 2012年3月20日
- コメント(20)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント