プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (4)

2022年 5月 (12)

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:262
  • 昨日のアクセス:862
  • 総アクセス数:2788293

QRコード

大分の釣り友募集中

連休最後、帰って来れば、、、(・_・、)

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
春の陣で大勝利を収めまして(^_^)ノ
ドタバタと楽しい日田の休日でありましたわ〜
昼から大分へ帰って参りました。
5日までは休みなんですけど仕事の段取りで会社に顔を出さなきゃならず、ガッツリは行けないので今夜はちょこっと市内ぶらぶらです(^_^)ゞ
アジを刺身で喰いたいんですよ〜
1日の晩に1本ですが良型をあげ…

続きを読む

最近、釣りに行くとストレスが溜まります(-.-;)

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
連休に突入(^_^)ノ
兎にも角にも魚釣り!
この所サボり癖が付いておりましてね、、、(^_^;)
暖かくなって来てやっとテンションも上がって参りましたので勤めて出ないと。
暦の上では平日なので今夜は市内を偵察してみましょうかね〜、人出も少ないだろうし、
週末は市内近場のポイントは全く入れませんからね。
おお、餌師…

続きを読む

釣り方を忘れてます( -_-)

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
記録を調べたら一番最後にアジ釣り行ったのが去年の11月、丸々5か月のご無沙汰であります。
そうだよね〜メバルが始まって、ヒラメなんかにも浮気して、オマケにリールいじりが、、、(^_^;)
そんなに行って無かったんだ!
と、改めてびっくりですよ。
南蛮が喰いたいな〜って、
市内ではゼンゴならそこそこ釣れるらしいの…

続きを読む

残された道は自作しかないのか?

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
そろそろアジが食べたくなって来た今日この頃です、、、(^_^;)
暫く行ってませんな〜アジ釣り
小物も色々補充しなくちゃならないんですけど、
ジグヘッドもね、、、
前に取り上げたフックの話。
ジグヘッド選びって中々難しいものです。
http://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmyjpv9p4g
残された道は自作しかないのか?
で…

続きを読む

あれ? 話が違う、、、( -_-)

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
いい加減に釣りに行きましょうよ
ひと月ぶりぶり〜っす(^_^)ゞ
オムさんに続け〜って訳でも無いんですけど豆アジ釣りでもしようかなと。
佐賀関に行けば豆なんかなんぼでも湧いてるつもりでしたから、、、
今夜は楽勝(^_^)ノ
な〜んて余裕かましながらの午後8時。
アジンガ〜が湧いてます、、、(^_^;)
エギンガ〜も湧いてま…

続きを読む

変わったかも〜 グリスだけで??

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (アジ)
ラブ所長からグリス頂きました〜(^_^)ゞ
え〜っとね、34のドラググリスです。
アジ釣り専用って事ですから当然ヴァンキッシュに、、、
あっ、、、( -_-)
ライン変えなきゃならんかったんだけど、
今月〜何かといりようで〜既に金欠状態(^_^;)
巻き替えは来月回しでした、、、
こっちはまだ使えるからとりあえず〜
こっちの…

続きを読む

とーさくリポート 川アジ攻略法 2

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
前回は釣れる潮回りをまとめてみました。
http://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmyf7twt7t
今回は川アジの暮らす環境について考えてみます。
環境って言うとなんだか凄く難しそうですな〜(^_^;)
私が通った川アジポイントがどんな所か?と言うお話です。
私が通った場所はもしかしたら凄く特殊な場所なのではないだろうか?…

続きを読む

とーさくリポート  川アジの攻略法 1

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
川アジを追いかける事1年
見えてきた攻略法をまとめてみました。
上の図は爆釣が期待できる理想的な夜のタイドグラフです。
先ず前提となる条件なんですが、
調査したポイントは河川の海水域に架かる橋の下です。
街灯の灯りが効いている範囲を1年間観察しました。
釣り方はジグヘッドのみ。キャロやスプリットは使用して…

続きを読む

通い続けた末に見えて来る事

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
な〜んかテンション上がりませんな〜
月の初めに行ったっきり全く出撃してない引きこもり状態のとーさくさんであります(^_^;)
このところ気になる事が有りまして、地味〜に勉強しております、、、
その件はまたの機会に
月の初めに行ったアジング変態ポイント!
まずまずの釣果でありましたが、
実は多分釣れるだろうなと…

続きを読む

まだまだ現役です(^_^)ノ

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
今日もチマチマ練習してます(^_^)ゞ
巻き長5ミリはハードル高いですわ、、、
先日、メッキ狙いで投げてきましたけど巻きの長さは1センチ。
この長さがあると40センチ位のヒラセイゴでもすっぽ抜ける事も無く余裕でぶっこ抜けるんですけどね(^_^;)
其れは置いといて、、、
対メッキ戦用にと買ったエヌワンなんですが〜
やっ…

続きを読む