荒川ホーム2ゲット

昨晩のリベンジで再びホーム荒川へ。20時頃エントリー。
ここ最近の荒川は、まだ魚影は薄め。でも魚はいる。でもなかなか口を使ってくれない。普通のミノー系にはなかなか反応してくれない。
一箇所目は先釣者ありで別場所へ。
いきなりマリブ78。一本目の橋脚裏でバイトあり。マリブ68にしたりして、しつこく攻めるも反応…

続きを読む

スナップが…(荒川ほげ)

時間がてきたので、仕事後出撃。2時間限定。
20時頃エントリー。 入りたい場所に先釣者ありでちょっと離れて釣り開始。
まずはバチパターンでマニック。反応なく、マリブ78、サスケSS95、SLS40、SLSカレントマスターと早いタイミングでローテ。
しばらくあたりなく、我慢の釣り。プレックスでショートバイトあり。
その後…

続きを読む

またもや、スレ@荒川

前回潮回りが、悪くチーバスのスレのみだっため、中潮の下げで荒川リベンジ。
3時半にエントリー。
南風が吹いており、川の表層は逆流。時間的には下げが効いてるはずだが、中層以下の下げの流れが弱い。
これなら上げの方がよかったかな?
ベイトはマイクロがかなりの数。るをいれるとベイトが跳ねる。期待大。
先発はマ…

続きを読む

セイゴのスレのみ@荒川

小潮の上げと厳しい条件ながら出撃。
ベイトはマイクロ。かなりの数。
北風が予想より強く、表層は下流にながれ、中層から下は上げが効いて二枚潮。ときおりすごく重い引き重りする箇所がある。
結局、セイゴのスレのみ。
やっぱり小潮の上げは難しい。
iPhoneからの投稿

続きを読む

こけちゃいました。

昨日4月27日の釣行。
湾奧河川、ナイトウェーディング。
下げ狙いで19時頃エントリー。
思った以上に風が強く、流れが早い。
ベイトはマイクロが、岸ぎわに少々。ハクかな?
1時間ほどエリテン、マリブ、プレックス、ヨレヨレを打つも反応なし。

そうそうに場所移動。流れが早く、うまくおよがせられない。
早い流れでも…

続きを読む

湾奥河川

先日来、荒川で2連チャンほげをくらってます。昨晩は寒そうだし、そりゃ、出撃するかまよいました。
でも気がつくと竿を握りしめていました…。
さて、ここ数日ほげをくらった故郷、荒川に別れをつげ、別場所へ。19時ころイン。
南風で表層は逆流している。下げ潮があまりきいてこない。
ベイトは透明なマイクロ。なんだろ…

続きを読む

荒川3ゲット

2013年3月30日(土) 19:15〜1:30
2週間ぶりの釣行。
下げ狙いで荒川へ。ベイト、バチは見えない。
まずはバチパターンでアルデンテから。何もおこらず。
次に前回別場所でバラしたプレックスのドリフトパターンで。こちらも何もなし。
下げが結構効いてきて、マリブ78ハッピーレモン。反応なし。鮎パターンを意識してマリブ…

続きを読む

ようやく2本目

  • ジャンル:釣行記
かみさんと息子が、かみさんの妹の家に遊びに行くとのことで、久方ぶりの1人の週末。
金曜日の夜から上げ狙いで、メジャー河川へ。ベイトは確認できず。
上げ狙いなので最初からミノー主体で。
ようやく上げが効き始めた23時30ごろ、SLS R40でヒット。がっつりフッキング。
54cmのアフターと思われる細いシーバス。
写真と…

続きを読む

幕張方面

2013年2月10日(日)夜 21:30〜23:00
2級河川河口
大潮
満潮 16:48 193cm
干潮 23:20 0cm
下げ
嫁の風邪が直らず、息子の面倒をみなければならず、下げのマズメはあきらめ、下げ8分くらいからエントリー。たぶんダメだと思っていたが、やっぱりホゲ。
風はないが波が結構荒れている。タイドグラフ上は、まだ下げが残…

続きを読む

荒川下流、やっぱりホゲる

2013年2月9日(土)
大潮
干潮 22:47 -2cm
満潮 05:29 188cm
水温8度
嫁が風邪をひいてしまったため、ジュニアの面倒をみなければならず、下げの時間はあきらめ、上げ狙いで22時ごろ荒川河口付近にエントリー。
橋脚下流に先釣者さんあり。まずは橋脚上流。流れは良い感じだか、バチは見えずベイトもまったくみえず生命感…

続きを読む