プロフィール

おおあめ かえる

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:28285

QRコード

タイラバ + アオリイカ便@虎ノ介

https://topwater.geckogecko.net/2019/09/20/post-4863/?preview=true&_thumbnail_id=4864
明石鯛とアオリイカ・・・食材に恵まれました!

続きを読む

令和最初の釣行。おめで鯛!

令和最初の釣行。
タイラバにて明石鯛Get。https://topwater.geckogecko.net/2019/05/08/post-4656/

続きを読む

初釣りバチ抜けシーバス@神戸港

久しぶりのリアルタイム投稿。
自分の釣行備忘録もまだ残っていますが、なんといっても2011年初釣りなので優先投稿です。
今年は春先の琵琶湖に行くタイミングを逃してしまったので、なかなか初釣りに行けていませんでした。そして、昨日仕事帰りにいつもの神戸港を偵察しに行くと・・・まだバチを視認したわけでもボイル…

続きを読む

エギング?タコング?@淡路島

自分の釣行備忘録
2010年09月05日
まとめて投稿。
メインマシンのAppleのHDDが認識されなくなったり、サブマシンのWindowsの方が新しくてサクサク動作するけど、ソフトがなかったり・・・と(^^;)
さて、09月に突入しお待ちかねのエギングタイムです。エギングは苦手なので、イカが貰えたらそれで良いのですが・・・(笑)…

続きを読む

カマシング!

自分の釣行備忘録
2010年08月31日
まとめて投稿。
メインマシンのAppleのHDDが認識されなくなったり、サブマシンのWindowsの方が新しくてサクサク動作するけど、ソフトがなかったり・・・と(^^;)
少し気分を変えてカマス狙いに・・・
毎年もう少し早い時期に釣れるのですが、今年は異常な暑さのためか、少し遅い時期に回遊…

続きを読む

もー1回!サバチャン@淡路島

自分の釣行備忘録
2010年08月08日
まとめて投稿。
メインマシンのAppleのHDDが認識されなくなったり、サブマシンのWindowsの方が新しくてサクサク動作するけど、ソフトがなかったり・・・と(^^;)
すっかりデカサバのうまさにはまった友人船長と連続の淡路島釣行です。
この暑さで、琵琶湖に行く気力がわかないのも手伝って…

続きを読む

サバはお留守@淡路島

自分の釣行備忘録
2010年08月01日
まとめて投稿。
メインマシンのAppleのHDDが認識されなくなったり、サブマシンのWindowsの方が新しくてサクサク動作するけど、ソフトがなかったり・・・と(^^;)
すっかりデカサバのうまさにはまった友人船長と連続の淡路島釣行です。
お気に入りのポイントに入れず、すでに敗北感・・・or…

続きを読む

デカサバ!!サバチャン突入@淡路島

自分の釣行備忘録
2010年07月25日
まとめて投稿。
メインマシンのAppleのHDDが認識されなくなったり、サブマシンのWindowsの方が新しくてサクサク動作するけど、ソフトがなかったり・・・と(^^;)
今年はショアジギデビューをしようと、ちゃくちゃくとTackleを集めたので、様子を見に・・・
淡路島でデカ鯖が釣れているとの…

続きを読む

ラピュタな雲@明石海峡大橋

自分の釣行備忘録
2010年07月19日
まとめて投稿。
メインマシンのAppleのHDDが認識されなくなったり、サブマシンのWindowsの方が新しくてサクサク動作するけど、ソフトがなかったり・・・と(^^;)
今年はショアジギデビューをしようと、ちゃくちゃくとTackleを集めたので、様子を見に・・・
PALMSのサーフスター106H(旧モ…

続きを読む

初めての湖北@琵琶湖

長らく更新が止まっていましたがDesktopのAppleが御機嫌斜めだったもので・・・
2010年07月11日
神戸港のシーバス君にも相手にしてもらえず、しょんぼりな毎日です。
友人船長と今日は違うことをしてみようと・・・初めての湖北にチャレンジです。
お知り合いから、湖北のバスは南湖より楽しいよと教えてもらっていたので…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ