プロフィール

おおあめ かえる

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:28914

QRコード

09年夏の琵琶湖遠征 2009年まとめ

まとめて更新!2009年編。
とある、携帯コミュニティを優先していたもので・・・
時は2009年08月02日
8月はリザーバーに行くのが毎年のパターン。暑い夏、バックウォーターの水音を聞きながらビッグベイトをキャスト!でもノーチェイス_| ̄|○のはずが・・・梅雨に琵琶湖のポテンシャルを満喫出来ていない二人にとってはリ…

続きを読む

09年梅雨明け直前の琵琶湖遠征 2009年まとめ

まとめて更新!2009年編。
とある、携帯コミュニティを優先していたもので・・・
時は2009年07月12日
梅雨明け前にもう一度琵琶湖でトップでウハウハ!マイキー祭りに参加したい!という願いを込めて琵琶湖に遠征!
前回に比べてウィードが濃くなってます。友人船長は手堅くテキサスで釣果を伸ばしますが、ローライトコン…

続きを読む

09年梅雨の琵琶湖遠征 2009年まとめ

まとめて更新!2009年編。
とある、携帯コミュニティを優先していたもので・・・
時は2009年06月21日
天気予報とにらめっこしながら、雨パワーの琵琶湖に出撃しました。
狙い通り(?)のローライトコンディション。
今日はTopでウハウハ!と思いきや琵琶湖のバスはそんなに甘くありませんでした。
バズベイトとポッパーで…

続きを読む

09年春の琵琶湖リベンジ編 2009年まとめ

まとめて更新!2009年編。
とある、携帯コミュニティを優先していたもので・・・
時は2009年04月05日
春のデカバス狙い。3月も終わり待ちに待った琵琶湖遠征リベンジです。友人船長はもう少し暖かくなってから!と言っていましたが前回から1ヶ月経ったということで?出撃です。
朝イチはまだ寒くまったりスタートでおきま…

続きを読む

09年初の琵琶湖遠征 2009年まとめ

まとめて更新!2009年編。
とある、携帯コミュニティを優先していたもので・・・
時は2009年03月08日
フィッシングショーよりちょうど1ヶ月後。待ちに待った琵琶湖出撃です。
少し寒くても気にならない!キープキャスティング!強い子でがんばります!
いつもはニャンニャンする友人船長も今日はヤル気です。
去年買ったテ…

続きを読む

08年初Blogは春の琵琶湖!!

お久しぶりです。2008年初のブログです。さぼっていたわけではなく釣りに行っていなかったのです。フィッシングショーには行きましたが・・・
さて、3月16日に2008年初琵琶湖に行ってきました。暖かくなってバスもそろそろシャローを意識し始めているとの前評判で期待感が高まります。
春の定番Suspend系のルアーも冬の間…

続きを読む

巻き巻きの一日 - 秋の琵琶湖 -

11月04日に琵琶湖に行ってきました。前回の釣行が今年最後の琵琶湖になる予定だったのですが、納得できない釣果だったのでリベンジです。
まずは癒し系バスを求めて北湖に移動。風もなく良い雰囲気なのに、魚からの反応がないまま時間が過ぎます。ポイントを少し移動したところでバイブレーションに40 cmぐらいのバスがヒ…

続きを読む

巻きものの秋@琵琶湖

寒い~!琵琶湖に到着すると気温9℃・・・昨日まで夏を引きずった秋だったのに、21日の日曜日は11月中旬ですかぁ?コンビニでカイロを補給してマリーナに向かいます。スタッフの人たちも「今日はキビシイでしょうね~」とのこと。あきらめと共に朝焼けに染まった琵琶湖に浮かびました。まずは、先日まで好釣だった北湖に向…

続きを読む

遅れて報告。二津野ダム編

すいません。おもいっきり更新が遅れております。
8月末の二津野ダム釣行のブログです。
8月末にボーズ逃れ優先で友人と検討した結果、「二津野ダム」への釣行が決まりました。
当日は例によっての真夏日、おまけにプライベート試合と重なりプレッシャーup。
朝一はお決まりでティンバーフラッシュを中心にビッグベイト…

続きを読む

久しぶりのリザーバー - 七色ダム -

7月22日は七色ダムに行ってきました。心配していた通行止めも解除されたし、出かける前に見ていたアジアカップでは日本が勝利するし良いことがありそうです。
今回はハードルアーのみでがんばろうとワームとステラにはお留守番を命じて、小型のタックルボックスにビッグベイトと各種トップ、クランクetc.をてんこ盛りにし…

続きを読む