プロフィール
とんぷく
兵庫県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:396
- 昨日のアクセス:1098
- 総アクセス数:823197
QRコード
▼ コレ欲しい!意外と使える新作ヒップウェーダーRW-1301がかなり気になる!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
先日、普段メインで使っているソックスウェーダーがついに右足浸水。
コレ、シマノのWA-224Jってストッキングウェーダーなのですが、どうやら着替える際につま先で鋭いものでも踏んでしまったようで、ソックス部分のつま先付近だけが水漏れしている感じです。
調べてみるとシマノ、なんとソックス穴あき程度なら税別3000円で修理してくれるらしい。
修理できないようなケースでも、ソックスごと交換すれば5000円。
ストッキングウェーダーは完全に裏返すことができるので、漏水箇所を特定できれば自力修理も簡単にできるのですが、これだけリーズナブルな価格なら、いっそメーカーに修理依頼してみようかと思っています。
一応予備のウェーダーはあるので、困ることもないのですが、そういうこともあってちょっと密林でウェーダーを検索していたら、こんなの見つけました。
コレ欲しい!意外と使える新作ヒップウェーダーRW-1301がかなり気になる!
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール特価品紹介、ブログ更新はTwitter@tonpuku3 や Facebookページ でも投稿しています、宜しければ是非お気軽にフォローください。Instagramもどうぞよろしく~。
とんぷく@tonpuku3【ブログ過去記事】かれこれ1年半程使ってきたXEFO・ドライシールド・ストッキングウェーダーWA-224Jが先日ついに右足浸水。どうやら地面を踏んだ時にソックスに穴を開けてしまった模様。
15:01 - 2018年10月1日
シマノHPを見ると、単なるソックス穴あきなら3000で修理できるらしいので修理すっぺ。
https://fishingtonpuku.blogspot.com/2017/07/xefo-wa-224j.html …![]()
ウェーダーについて XEFO・ドライシールド・ストッキングウェーダー WA-224J のインプレ
シマノの防水透湿ストッキングウェーダーWA-224Jのインプレと実釣レビュー、他類似製品との比較レビューの記事。
fishingtonpuku.blogspot.com
コレ、シマノのWA-224Jってストッキングウェーダーなのですが、どうやら着替える際につま先で鋭いものでも踏んでしまったようで、ソックス部分のつま先付近だけが水漏れしている感じです。
調べてみるとシマノ、なんとソックス穴あき程度なら税別3000円で修理してくれるらしい。
修理できないようなケースでも、ソックスごと交換すれば5000円。
ストッキングウェーダーは完全に裏返すことができるので、漏水箇所を特定できれば自力修理も簡単にできるのですが、これだけリーズナブルな価格なら、いっそメーカーに修理依頼してみようかと思っています。
一応予備のウェーダーはあるので、困ることもないのですが、そういうこともあってちょっと密林でウェーダーを検索していたら、こんなの見つけました。
コレ欲しい!意外と使える新作ヒップウェーダーRW-1301がかなり気になる!
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール特価品紹介、ブログ更新はTwitter@tonpuku3 や Facebookページ でも投稿しています、宜しければ是非お気軽にフォローください。Instagramもどうぞよろしく~。
- 2018年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
とんぷくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | エンピツサヨリ大量接岸中!シーバスは… |
---|
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修