プロフィール

とんぷく

兵庫県

プロフィール詳細

アーカイブ

2024年 5月 (13)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (13)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (16)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (13)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (54)

2023年 4月 (32)

2023年 3月 (21)

2023年 2月 (10)

2023年 1月 (43)

2022年12月 (42)

2022年11月 (51)

2022年10月 (46)

2022年 9月 (44)

2022年 8月 (73)

2022年 7月 (34)

2022年 6月 (15)

2022年 5月 (33)

2022年 4月 (37)

2022年 3月 (20)

2022年 2月 (35)

2022年 1月 (62)

2021年12月 (49)

2021年11月 (55)

2021年10月 (62)

2021年 9月 (59)

2021年 8月 (64)

2021年 7月 (37)

2021年 6月 (39)

2021年 5月 (32)

2021年 4月 (27)

2021年 3月 (39)

2021年 2月 (25)

2021年 1月 (21)

2020年12月 (26)

2020年11月 (44)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (34)

2020年 8月 (22)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (19)

2020年 5月 (17)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (13)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (11)

2019年11月 (19)

2019年10月 (29)

2019年 9月 (21)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (42)

2019年 6月 (27)

2019年 5月 (29)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (42)

2019年 2月 (37)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (7)

2018年11月 (16)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (20)

2018年 3月 (12)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (17)

2017年11月 (7)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (17)

2017年 7月 (34)

2017年 6月 (27)

2017年 5月 (34)

2017年 4月 (10)

2010年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:182
  • 昨日のアクセス:467
  • 総アクセス数:770555

QRコード

セール品・最安値を効率よく検索!数年ぶりに「密林お買い得情報」のページがリニューアル!

  • ジャンル:日記/一般
みなさまこんにちは。

個人的に、釣り道具は通販で購入する派です。

で、通販、探していると、結構釣り具がお買い得価格で売られていることがままあります。

特に、Amazonでは、おそらくAIなどにより値付けされているのでしょうが、定期的にセール対象を入れ替えて安売りしたり、残り在庫数が少ないものを在庫調整で安売りしたりするので、釣具店店頭と比べると驚くほど安値のアイテムも良く出てきます。

そんなAmazonの割引釣り具を効率よく、タイムリーに検索するために作っていたのが「密林お買い得情報」のWebページ。

もともと自分で割引品を検索するためのリンク集として作っていたもので、ブログのトップページなどでも公開しており、#密林偵察 ツイート内容もこれを用いた検索結果からチョイスしていましたが、同ページ作成から数年の月日が経過して、リンク切れや最新モデルに対応できていないなど、内容の陳腐化が激しくなっていました。

そこで今回、2023年のGW期間を利用して、このWebページの内容を一新。

もともとAmazonの釣具をメーカー別や割引率別に検索できる内容としていましたが、私自身、釣り具、特にロッドやリールといった大型商品については、Amazon、Yahoo、楽天の3サイトでの価格を比較して買うことが多いため、同一製品について3サイトの価格比較が容易に行えるよう、Yahooや楽天のリンクボタンも新たに設置しました。

Amazonの検索においては、できるだけスポンサー広告やリコメンド商品が出ずに、ピンポイントで目的の商品を検索結果に出せるよう調整しています。
(一部対応しきれていない箇所もありますが)

楽天のリンクにおいては最安値順リスト形式で、Yahoo!のリンクにおいては、同モデル番手ごとの最安値順リスト形式で出せるようにしています(Yahoo側の商品管理が対応している場合のみ)

記載している釣り具は主にシーバス用とライトゲーム用が中心になっていますが、リニューアルによってだいぶ使い勝手がよくなったかと思いますので、よろしければ是非活用されてみてください。

密林お買い得情報

コメントを見る