プロフィール

トンG400cc
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:54538
QRコード
▼ 釣り納めは川崎新堤!
- ジャンル:釣行記
- (沖堤上陸記)
おはようございます、年末の釣り具店には行くまい!と決めているトンGです!・・・でも行ってしまうのだろう・・・
26日(金)ナイトライトゲームは見事にホゲたところで、気を取り直して川崎新堤へ行ってみよう~
12月27日(土) AM6:00~AM11:00
上げ5分~下げ2分 中潮まわり 快晴
山本釣船さんで出向しますと、釣り人10人くらい、3人残して7人くらいが1番で降りて、目指すは6番~だ~
そして、6番の高台沖側に立った時は釣り人2人・・・少な!おぃおぃ~大丈夫かよ~川崎新堤~、心配だ
まだ、周りは暗いのでチャート系のPB-30から開始するが・・・反応無さ過ぎ~!っていうか、昨日の爆風がやんでなく、新堤も爆風~!
バッカンやネットが吹き飛ばされるじゃないか心配だぜぃ・・・
立ってても背中から押される感じで、よく細い高台をランガンできるなーと他のアングラーの様子見 
そして、待ちに待った夜明けだー
これで寒さは和らぐだろー、アタリも全くないのでふと後ろを見ると、朝焼けの富士がキレイだぜぃ

さて、朝マズメ、この短い時合いにしか出ないだろう!と思った時に、もう1人のアングラーさんが移動・・・よし!高台を一人占めだ~高台周りを打ちまくり作戦!ルアーはIP-26のチャートバックに変えて・・・
内側は爆風アゲインストでルアー飛ばね~ってことで、千葉側に移動、ここは横からの爆風、波は風に煽られてるが、海中は逆の潮の二枚潮状態だ・・・
そして、外側にキャストしてからリーリングしてくると・・・ガツン!と
今度は根掛かりではなく魚です、そうですシーバスでーす
しかし、ネットが近くにない~、ここで追い合わせを入れて、強引にネットのある外側まで引っ張ってきます
フックが2本掛かっていたのと、MonsterJettyがいなしてくれたお陰でどうにかこうにかネットイン~

どうにか60cmくらい?念願のシーバスゲーット!!
この厳冬期にシーバスはどうかな~?と思いましたが獲れて良かった良かった、この朝マズメに賭けて正解でした~
そして時合いの短い朝マズメも終了~して、その後はノーバイト・・・そんなに上手い話はないもので・・・満潮まで何もなし!
満潮時は遥か富士山、千葉県、三浦半島を眺めながら食事休憩、波も風も落ち着いて平和な海面です
下げが入ってきたので、再開、海は穏やか、こまめに潮目を見つけながら打っていきますが、ノーバイト!
またIPに変えてハッキリした潮目を狙うとコツコツ・・・これは?もう1回!するとガガガ!とチャンスとばかりに同じコースを通すも、すでに反応なし・・・
そして、11時に渡船のお迎えが来るので納竿、どうにか釣り納めはシーバスが釣れて締めくくれて良かった!何気に復帰後初の陸っぱりシーバスだったりします
今度は釣り初めになるかな?次はライトゲームのリベンジしたい!そして、千葉のシーバス攻略したい!と思いますよ~
皆さんも良い釣り納め、もしくは良いお年を~
26日(金)ナイトライトゲームは見事にホゲたところで、気を取り直して川崎新堤へ行ってみよう~
12月27日(土) AM6:00~AM11:00
上げ5分~下げ2分 中潮まわり 快晴
山本釣船さんで出向しますと、釣り人10人くらい、3人残して7人くらいが1番で降りて、目指すは6番~だ~
そして、6番の高台沖側に立った時は釣り人2人・・・少な!おぃおぃ~大丈夫かよ~川崎新堤~、心配だ
まだ、周りは暗いのでチャート系のPB-30から開始するが・・・反応無さ過ぎ~!っていうか、昨日の爆風がやんでなく、新堤も爆風~!
バッカンやネットが吹き飛ばされるじゃないか心配だぜぃ・・・
そして、待ちに待った夜明けだー

さて、朝マズメ、この短い時合いにしか出ないだろう!と思った時に、もう1人のアングラーさんが移動・・・よし!高台を一人占めだ~高台周りを打ちまくり作戦!ルアーはIP-26のチャートバックに変えて・・・
内側は爆風アゲインストでルアー飛ばね~ってことで、千葉側に移動、ここは横からの爆風、波は風に煽られてるが、海中は逆の潮の二枚潮状態だ・・・
そして、外側にキャストしてからリーリングしてくると・・・ガツン!と
今度は根掛かりではなく魚です、そうですシーバスでーす
しかし、ネットが近くにない~、ここで追い合わせを入れて、強引にネットのある外側まで引っ張ってきます
フックが2本掛かっていたのと、MonsterJettyがいなしてくれたお陰でどうにかこうにかネットイン~

どうにか60cmくらい?念願のシーバスゲーット!!
この厳冬期にシーバスはどうかな~?と思いましたが獲れて良かった良かった、この朝マズメに賭けて正解でした~
そして時合いの短い朝マズメも終了~して、その後はノーバイト・・・そんなに上手い話はないもので・・・満潮まで何もなし!
満潮時は遥か富士山、千葉県、三浦半島を眺めながら食事休憩、波も風も落ち着いて平和な海面です
下げが入ってきたので、再開、海は穏やか、こまめに潮目を見つけながら打っていきますが、ノーバイト!
またIPに変えてハッキリした潮目を狙うとコツコツ・・・これは?もう1回!するとガガガ!とチャンスとばかりに同じコースを通すも、すでに反応なし・・・
そして、11時に渡船のお迎えが来るので納竿、どうにか釣り納めはシーバスが釣れて締めくくれて良かった!何気に復帰後初の陸っぱりシーバスだったりします
今度は釣り初めになるかな?次はライトゲームのリベンジしたい!そして、千葉のシーバス攻略したい!と思いますよ~
皆さんも良い釣り納め、もしくは良いお年を~
- 2014年12月29日
- コメント(10)
コメントを見る
トンG400ccさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48




















最新のコメント