子供とハゼ釣り、想定外のランカー

  • ジャンル:釣行記
 前から約束していた


ハゼ釣りに行ってきました、

満潮で釣り場に水が来ていたので少し待ってから開始

上の子のを準備して投げて、下の子のを準備して投げて

すると上の子が釣って、餌確認して投げて、下の子釣っての繰り返しを

していたので全く自分の釣りは何時になったら出来るのか?


それが突然、想定外のランカーがヒット

でも全く引かない、エラ荒いもしない

でも無事

ゲット

サイズ173cm
重量 78k


そうです


父親を釣りややがった(自分)

それも

   頭に針がしっかり刺さってるし

隣でしていた人にお願いするが抜けず

ここで

 ソル友にいただいた秘密兵器で
消毒  金ちゃんさん助かりました。

裏には、傷の消毒用ではありませんの注意書き

仕方がないのでそのまま釣りを開始するが気になってしょうがないので

少し離れたところで釣りをしている人にシーバスで使用しているペンチを持ってお願いするがやっぱり無理でした

釣り終わってから病院か



病院はめんどくさい

再度、お願をして針をペンチではさんでそのまま引っ張ってもらい無事に針の回収終了

再度、テノケアを噴霧して釣り開始


子供たちは釣りにだいぶ満足したので撤収


ただ気になるのが

幼稚園で何っていうのか気になります。


ちなみに、妻にはパパ釣ったよと自慢していました。


今晩、シーバスに行く予定でしたがNGがでましたので自宅待機です。
YASUさんが全て釣る前に行きたかったが無理です




先日、初遠征に行ったきました。


たか旦那さん、案内ご苦労様でした。

 金ちゃんさん、YASUさんお疲れ様でした。

初遠征で結果は出せませんでしたが、楽しい釣りが出来ました。




コメントを見る