ガイドは疲れる~

  • ジャンル:釣行記
またもや水曜日釣行です。

今回のゲストはKASE っち

前々から堤防シイラ行きたいって言われてて今回

やっと実現しました!




行き先予定は生月の堤防です。

本来なら早朝に到着位で行ってるんですが今回は

どうしても釣ってもらわんと(^o^)





張り切って火曜の22時頃に出発!

相方がKASE っち拾って我が家へ(^^)v



ちなみに相方は風邪ッぴきです(;´Д`)

体調不良はたまにはあるんですが

毎回、お・る・す・ば・ん・?

って言い出そうものならダダこねます(^^;)



当然今回も言ってみました(^^;)

ハイ!皆さんのご想像通りの…



そんなグロッキーな1人と朝までボーリングで

十数ゲームしてボロボロのKASE っちと

その倍プラス5才生きたおっちゃんを乗せた車は

一路生月の堤防へ(^^;)


現場に到着! 歩いて先端へ(>_<)遠い!

やっぱり場所取りが(-_-;)

負けじとクーラーとランディングネットだけ置い

とりあえず車で寝ようと!









寝れん(-_-)

全然寝れん( ´_ゝ`)




助手席のKASE っちも同じ模様(;_;)


行こっか?先端?









ですね♪

やっぱ若いね~

風邪ッぴき残して外で準備してると見たことある

車が登場!

手前どものお客様ハーフのグ○ンさん(*_*)


まさかの追加コラボです!


3人でポテポテ歩いて先端へ








…………

着いて数分KASE っち堤防でダイノジで爆睡(^^;)


オッサン二人はワーワー言いながら夜明け前、

結局寝ずに白み出して準備してるとダイノジ復活





ほどなくして相方登場!

いつもにもまして寝ぼけてます(-_-)


この日の先端のメンバーは10名ほどです!



夜明け前からフライング気味のスタートですが
y5gz7tpwckgeazoajywm_920_690-15b699ea.jpg

無風、ベタ凪ぎ、ホゲ神、












このキーワードが頭をループしてたら















d5trrtida3asymjmx98k_690_920-225108ef.jpg




やったぜKASE っち\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


そこいら中で!


戦場です!


この日の一番、サイズ、数、

先端は全員掛けたんですが何人取れたんだろう?

yegx9whguh6suxjaugci_920_518-d5ab1857.jpg

dzhpne6zy9xvmsc5df8e_920_518-79199393.jpg
ゲストの釣果です!
周りの方で最大は135の凸でした!



ガイドとしてはホッとした瞬間でした\(^o^)/













ガイドの釣果は?ハイ!掛けました!もちろん!

100弱の凹

悲劇が起きました(-_-)






KASE っちからランディングしてもらって陸揚げ寸前!


ランディングシャフトがボキッ!

衝撃でシイラ落下、スナップビローン( ´_ゝ`)



良いんです!ガイドですから!どこかのKYな

何とかキんぐさんとは違うんです(^^)v

あっ!相方がこの祭りの件で登場しませんが、

平戸でも今回の生月でもファミマに行ってる間の出来事でした!
何気に100%の確率です(-_-)



戻ってきてシイラから出てきたアゴにご満悦です(*^_^*)

xh6scdi3phj37mpe8n7t_920_690-5da6b733.jpg


このあと昼過ぎには撤収して下げに入った平戸に
行くも風は出てきたんですが何事もなく終了(^^)v



平戸で投げてる時に雨宿りで車に避難して20分ほど寝たんですが(^^ゞ

今回は寝ずの往復ドライブ!
もう何時間起きてるかすら分からない!
そしてログを書き!時計は12時になろうとしてます(-_-)

まぁKASE っちが喜んで、相方が笑ってるからいいかぁ~(^O^)/












Android携帯からの投稿

コメントを見る