プロフィール
トキシン
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:86316
QRコード
▼ 沖縄フィッシングコンテンツトレードショー2011
- ジャンル:日記/一般
先週末、沖縄ではじめて開かれたフィッシングショーに出かけました。
ざっとですが、そのときのスナップです。
震災後、なかなか気分が落ち着かず、いまだ釣りに行ってませんが、そろそろ始動せねば。
なにかキッカケがほしい。
フィールドに出る事が支援。
経済を回す事が支援。
そうわかっていても、なかなかよっしゃ!とロッドを手にできない。
会場でひさびさに釣り人と釣りの話をして、少し元気が出てきました。

シマノさんのブースではヤマダさんに再会。
「沖縄は女性のお客さんが多いんですよー」と驚かれていました。

ダミキジャパンさんでは、カタログを購入したらミノーを1本いただきました。ジグがいいかんじ。この夏はショアジギング、練習します。

ジップベイツさんでの新作ザブラポッパー。これはエサですねー。ながめてるだけで萌えてきます。

児島玲子さん、沖縄でも大人気でした。

おまけ(笑)。
ざっとですが、そのときのスナップです。
震災後、なかなか気分が落ち着かず、いまだ釣りに行ってませんが、そろそろ始動せねば。
なにかキッカケがほしい。
フィールドに出る事が支援。
経済を回す事が支援。
そうわかっていても、なかなかよっしゃ!とロッドを手にできない。
会場でひさびさに釣り人と釣りの話をして、少し元気が出てきました。

シマノさんのブースではヤマダさんに再会。
「沖縄は女性のお客さんが多いんですよー」と驚かれていました。

ダミキジャパンさんでは、カタログを購入したらミノーを1本いただきました。ジグがいいかんじ。この夏はショアジギング、練習します。

ジップベイツさんでの新作ザブラポッパー。これはエサですねー。ながめてるだけで萌えてきます。

児島玲子さん、沖縄でも大人気でした。

おまけ(笑)。
- 2011年4月13日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント