プロフィール

東北大学釣り同好会

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:12007

QRコード

3月の渓流釣行

  • ジャンル:釣行記
こんばんは
初めて釣りログなるものを書かせて頂くため、緊張しています、釣り同好会(なんちゃって)代表です。
三月一日、広瀬川解禁日に元気よく年間遊漁証を購入し、その後数回大学周辺の流域で竿を出すもさっぱりでした。。
昨年良い釣りができた場所でさえ生命反応ゼロだったので、気温が上がるのを待つことにしまし…

続きを読む

牡蠣棚について

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!
ここ数日暖かい日が続き、釣り人にとって嬉しい季節となりました。
ここ最近私はボランティアで牡鹿半島で漁師さんの手伝いをしています。
漁師さんの話や漁の手伝いから、釣りに関するヒントを得る事が出来ました。 
今回は、以前より気になっていた牡蠣棚の特徴について書いていこうと思います。
まず、牡…

続きを読む

金魚坂

  • ジャンル:釣行記
こんばんは!
嫌な天気が続きますね(^^;
私は春休みに入ったので、とりあえず東京に出稼ぎに来てます。
バイトの合間に本郷三丁目にある金魚坂という金魚、鯉の釣り堀があるお店へ遊びにいってきました。
このお店は20匹以上釣る、あるいは大型の鯉を釣ると次回無料になります!    
今回で4回目の訪問になるのですが…

続きを読む

ナイトロック総括~ポイントについて~

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは
きのうは私の誕生日だったのですが、
研究室の方々から素敵なケーキで祝ってもらいました。
とても幸せです!
さて今回は年明けから毎日のように通ったナイトロックで得た知識を総括していこうと思います。
まずポイント選びから。
一般的に釣りで最も重要な要素だと思いますが、ナイトロックに関しては特に大…

続きを読む

胃袋の中身

  • ジャンル:釣行記
こんばんは
サクラ前線も無事に追波川に到達したそうですね!
私は今日もノーバイトでしたが、、笑
今年は数が少ないと聞きますが、心が完全に折れるまでは通うつもりです。
先日、かなり久しぶりに投げ釣りをしてきました。
少し早いかもしれないですが、狙いは鱈。
竿を出したのは、以前より気になっていた所で、
大遠投…

続きを読む