プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:1378
  • 総アクセス数:4621774

STAFF BLOGGER


どうしちゃったんだ?

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。キンバです。
爆弾低気圧のお陰で桜もすっかり散ってしまいましたね
そんな悪天候な土曜日、予定していた花見が中止になったので、暇を持て余し知人のブログを見ていたら?
大分アジ釣れてます
なるほど、
土曜日でも、こんな悪天候では釣り人も居ないだろう!
暫くアジングしてないから、たまにはア…

続きを読む

癒されメバル♪

  • ジャンル:釣行記
今日は台風のような天気で
私は勤務中に職場がなんと停電!!!
全国的にも大荒れの天候のようでしたが
皆様の所は大丈夫でしたでしょうか???
久々に釣りネタですが…
引っ越しをしたお蔭で一つラッキーなのは
鳴門に近くなったこと(笑)
ラッキーなので癒しを求めて鳴門へ。
着いたときは完全に潮どまり。
状況はおあまり…

続きを読む

新規開拓

  • ジャンル:日記/一般
最近は夜も随分と暖かくなり、釣りに行っても過ごしやすい時期となってきました♪
私は花粉症と戦いながらも、仕事の合間をみてはせっせと釣りにと出掛けております!
さて、タイトルの「新規開拓」。
前日のりゅうさんと記事の内容がカブちゃいましたが・・・(汗)
私なりの考えを少しお話したいと思います。
アングラー…

続きを読む

新世界!?

地元、広島では桜も満開を迎えいよいよ春本番です。
海の中も日に日に水温が上昇し多種多様なルアーフィッシングが楽しめる時期でもあります。
瀬戸内では今の時期から、ベイトも豊富になり魚の活性も上がりコンディションも良くなってきます。
こんな時期におススメなのが、新規開拓。
やはり、低水温時に開拓するよりも…

続きを読む

メバル攻略中

  • ジャンル:style-攻略法
桜の花も既に満開を迎えた地域もあり、春らしくなって来ましたね。
先日、ウチの鬼嫁と2人で山口県の周防大島へバイクに乗ってお花見に出掛けて来ました(>_<)
帰りは玖珂町の「いろり山賊」で休憩。
渋滞に巻かれたり、突然車がバックして来たりと、かなり疲れました。
今度は1人で出掛けてもらいます!
以上、近況報告で…

続きを読む

分からない事…

  • ジャンル:style-攻略法
皆様。
こんにちわ(^-^)
本日担当の(^_-)-☆
週末に会える♪
アジングヒーロー♪
マサでおま(笑)
宜しくお願い致します(^-^)/
アジングを始めて数年…。
未だに分からない事が1つあります。
それは、三重アジの産卵についてです。
よく産卵パターンと呼ばれる港内に凄い数のアジがボケーとしてると言われる状況を三重では見た…

続きを読む

厳しい季節

  • ジャンル:style-攻略法
  • (アジ)
皆さん!(^^)!
こんばんわ
地域差は有るかもしれませんが
東海地区では桜が満開です
この時期になりますと
良くアジングに行く三重ですが
(他の地域でも同じとおもいますが)
シーズン的にエギングやヤエンをする方が多くなり
メジャーポイントは大賑わいになります(^^;)
なかなかポイント的にも狙った場所に
入りにくくなり…

続きを読む

ジグヘッドチューン

最近充実してきたジグヘッド&ワームですが、これだけ揃ってくると多種多様なローテーションで攻める事が出来ます。
 
ピンキーにも0.6号が加わった事で、今迄捕り切れなかった獲物のキャッチ率が格段に上がりました。
 
先日もキビレの40cmが掛かったのですが、余裕で足元まで寄せて来る事が出来ました。
 
抜き上げはロッ…

続きを読む

キンバ的買い物術

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、キンバです。
今日は我が延岡市で東京ガールズコレクションが開催されます。たまたま、昨夜用事で駅に行ったら、足のなが〜い、顔のち〜さい、背の高〜い、スタイル抜群のベッピンなおねーちゃん達に会いました。やはりモノホンのデルモはちがいますね。
さて、前置きが長くなりましたが、釣り道具を通販で買…

続きを読む

フィールドガイド!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
本日担当のYONEです。
お気付きになられた方も多いと思いますが
今後は 34フィールドガイド として
僕は活動することになります。
 
◆『フィールドガイドって何?』
皆さんそう思いますよね。
基本的には関東の外房をメインフィールドとして
サークル会員様を中心にアジングのレクチャーを
僕がさせ…

続きを読む