プロフィール

山添哲也

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:150157

QRコード

消えたシーバス!?

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)

今回の公休日

仕事が遅くなるコースに入ってる為に
潮のタイミング的に1日だけしか撃てない・・・

しかも、今回は嫌いな土日に公休日が回ってきた(笑)

やっぱ釣りするのは平日の公休日が良いですね♪


普段入らないタイミングから少し早い時間帯からポイントに入ってみたけど

やはり、明るい間は口を使う気配が無い(笑)

陽が沈み始め辺りが薄暗くなった頃に待望のアタリ!

この時選らんでいたのはカーボンバイブの26g♪

手前では食わないから遠投性能&波動

意識的に下のレンジを探りたいから。

アタリと言っても秋のシーバスの様に『ドンッ!』とではなく・・・

『モゾッ』とルアーを押さえる様な冬のシーバス

瞬発的にフッキングしてしまった(汗)

そう、早合わせしてしまった。

冬シーバスを意識していたら、じっくり食わせてからフッキングしたけど、まだ秋のシーバスの感覚が(笑)

追い合わせを入れ対応したつもりだったけど、魚が見えた時にはテールフックの1本掛かり

エラ洗いされたら、絶対抜ける!

ウェーディングしてたら何とかタモ入れ出来るかなって所まで寄せたけど・・・

潮位が高く入れない(笑)

テンションを抜かない程度
プレッシャーを掛けない様に慎重にやり取りしながら堤防を下まで降り、潮位の高い水面に入りタモ入れのタイミングを図りつつ・・・

バシャバシャバシャ~

はい、ロッドから重みが一気に抜けた瞬間でした(泣)

しかも軽く70オーバーの良型だった(泣)

そこからは暫くアタリすら無くなりました。

最初で最後のシーバスだったのか?


下げの潮が効き、流れも出て

食ってくるなら、このタイミングだ!

アップクロスにフラペンS85を入れ、流れを利用してドリフト~ドンッ!

一瞬ドラグが出たのでファーストランを受け止め・・・!?

一気にテンションが抜けた?
ルアーの引き抵抗も無い?

ま・さ・か??

リーダーがスパッと切られてました。

これはヤツの仕業?

上の層にヤツが居るのなら下を攻めるか?

シーバスが飛んでしまったと諦め時間を潰すか?



iebb5fsa6sngb72fsb79_920_518-7d08e46c.jpg


ジャ~ン(笑)
やっぱりヤツが居た!

しかも、ボトム狙ってマールアミーゴ2にしてたのに(笑)
結局、諦め切れずボトム狙いに変更してたんですけどねー(笑)



pyu5tn2mtr48x2ogw73p_920_518-0dc50e19.jpg


しかも、何故か出血大サービスと来たモンだからお持ち帰り決定(笑)

それも、なかなかのグッドサイズ(笑)

その後もポロポロと太刀魚が・・・


はい、シーバス出ないまま終了~

やはり、最初で最後のシーバスだったんですね、あのバラしたシーバスが(泣)


タックルデータ

ロッド:Jakson CHRONOTIDE-93M
リール:モアザン2510PE-SH-LBD
PE:剛戦ドンペペ8 1号200m
リーダー:山豊テグス20£
ルアー:Mariaマールアミーゴ2






Android携帯からの投稿

コメントを見る

山添哲也さんのあわせて読みたい関連釣りログ