プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:150655
QRコード
▼ 落ち鮎を求めて
- ジャンル:日記/一般
地元エリアでのシーバスゲーム
先に口を使ってくるセイゴの猛攻を交わす為に
少し南下したエリアの中流域に落ち鮎を求めてみました。
結果から言うと、微かに落ち鮎の姿は見られますが、それを捕食しに遡上しているシーバスは、まだ少ない。
やはり今年も少しスタートが遅そうな和歌山です。
流れに乗せルアーを送り込み
小さなショートバイトが1発
立て続けにバイトがあり、ドラグが出されたのですが・・・
ファーストランの最中に外れた!
シーバスだったのか?
それとも野鯉だったのか?
明るくなり、辺りの様子が伺える様になると
やはりメータークラスの野鯉も居てた(笑)
やっぱり野鯉だったのかもしれない(笑)
でも、その中に混ざって数匹のシーバスの数もみる事が出来たが、全くルアーに反応しなかった・・・(泣)
流れを利用してのドリフトで1発逆転狙い
で・・・
明確なアタリ!
渾身の鬼フッキング!!
・・・
・・・あれ?
なにか
違う(笑)

良く引いて楽しませてはくれたが・・・
求めたのは君では無いのだよ~(汗)
48cmの良型のチヌ(笑)

HASSKU JAPAN HUNT88をガッツリ(笑)
う~ん、ちょっと違うけど
これは、これで
まぁ~ええかぁ~(笑)
タックルデータ
ロッド:CHRONOTIDE-93M
リール:モアザン2510PE-SH-LBD
PE:剛戦ドンペペ8 1号200m
リーダー:トルネードVハード5号
ルアー:HASSKU JAPAN HUNT88
Android携帯からの投稿
- 2015年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント