プロフィール

テツ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:394629

QRコード

サイズ狙いだったけど、、、難しいね


休み前日、青物釣りにいきませんかと!


なんかあそこが青物天国になってるとのこと。


青物も楽しそうだなぁー。


でもでも今の私は今年中に82upをクリアする任務が残っている。


3人(tatzen、良壱)で戦っている最中なのだ(笑)


でも青物も久しぶりに遊びたい。


甘い誘惑に悩みましたが決断は、、、やはりサイズ狙いで行きますと伝え久しぶりの単独釣行!



まっ、青物釣っても刺身が苦手っていうのが一番の理由でしたが(笑)


とりあえず24時に就寝して1時に目覚ましをかけたら、、、はい、寝坊(T_T)


急いでポイント着いたら3時過ぎ。


とりあえず開始も全く反応なし。


かなり白濁りで魚は上かなと思ってましたが何にもなし。


根掛かりポイントだが思い切って下のレンジをx-80で探っていたら


ググッと!


魚居たんだと一気に寄せ無事キャッチ。


t8u62m5bidbzvsaxc4hr_920_518-06257143.jpg


惜しい、ランカーまであとたった40センチという魚でした(笑)


ランカー狙っててこれかい、、、


その後反応がなくなりましたから見切りをつけてポイント移動。


いやー、ここは歩く歩く。


歩いてるうちにかなり空も明るくなり朝マズメ突入。


途中知り合いがいて軽くおしゃべり。


単独でしたから話に飢えてました(笑)


さて、釣り再開。


すでに下げ九分でしたからソコリ前にどうにか一本ほしいなと思ってましたが先週と違ってイワシの姿なし。


ボイルもなく大丈夫?


とりあえず回遊はあるはずと距離を稼げるIPを選択し一投目に


ググッと


沖でえら洗いをしシーバス確定しましたが小さいなぁー。


一気に寄せ無事キャッチ。


famaiaktrs77zvym4wps_920_518-a92c7aed.jpg


遠くから違う知り合いがサバですか~と声をかけてきた!


はーい、サバですと嘘をつきました(笑)


なんてサバと言わないで、、、シーバスだから(^_^)


そして少しあいてまたまたググッと!


j8ncs7fogb24ij5ujcfv_520_920-15b5d733.jpg

少しサイズアップの50チョイ。


で、また間を挟んでググッと!


696vkbx86n42e42aw63a_530_920-78aba0f8.jpg


これまた50チョイ。


チラホラこのサイズが回遊してるのかな?


でもこのサイズじゃないんだよね!


そしてなんだかんだやっていたらすでに上げてました。


そしてようやく一発ボイルが。


しかもそこそこのサイズだ。


その付近にルアーを通してアクションを入れてフォール中ガツンと!


久しぶりに強めにドラグがなる。


えら洗いしたときの顔を見たら60は確定。


ここは障害物がありませんからゆっくりやりとりをし無事キャッチ。

br5sijg273inn4szemff_920_518-a0eb70da.jpg


65くらいかな。


dtd35jyr9d6gnixpdvcs_288_288-519c7b0c.jpg



はい、1人寂しくブツモチ(笑)


ランカーではなかったが気持ち良い一発でしたね。


そしてそこから反応がなくなりましたからまたかなり歩いてポイント移動。


そして開始数投でググッと


2gorvufiaarnokm6ogyh_920_518-4aee7db8.jpg


サイズダウン(T_T)


で、また反応がなくなりましたからまたまた歩いて別ポイントへ。



そしてここですぐにヒット。


しかも久しぶりにタイスラでのヒットは嬉しかった!


なんかバイブばかりでしたから。


無事キャッチをし計ったら

nxwr48i3nx32289fisjh_920_518-8df33723.jpg


60ちょい!


gj3c9z9gsods4kfp4jrv_288_290-de7c98c9.jpg

またまた1人ブツモチ!


これまた良く引く気持ち良い一発でしたね。


そしてよーく見てみたらベイトのイワシの入ってきました!


で、そこから一瞬の時合い!




5surdm7ivnej6mkke4a7_528_920-98a23e67.jpg


54!


znr7ce35axxrorsn2hpg_920_518-c3738009.jpg


同じ位のサイズ!


n4swxriakbgb6d2h5mzv_525_920-fd5200a1.jpg

これは59と惜しい!


そしてここからバラしまくり。

結構いいサイズも混じってましたが。

でもまぁ数は満足でしたが当初の目的ランカー確保出来ず、、、


もう少し粘るかなと思ってましたが予定外の雨が降ってきて1人でしたから心が折れて納竿しました。


まだ出るとは思ったんですがかなり強くなってきてましたから(T_T)



まっ、数に関してはお腹は一杯だったかな(^_^)


でもサイズが、、、


贅沢な悩みですが。


朝の時点で青物組に連絡を入れもし釣れてると連絡あったら移動しようかなと思ってましたが連絡がなかったからこっちで粘ってましたがとりあえず正解だったかな!


ボツボツと拾えたし貸し切りでしたから
優雅な釣りは出来ました。


混んでる中はやはり苦手です(-_-)


結局9キャッチでヒットは15くらいでサイズ以外は秋堪能出来ました!


とりあえず今年残りサイズ狙いに徹したいと思います。




最後に恐れていたことが現実になりました。


我がホーム若洲が堤防、人工磯除いて釣り禁止になりました。

m6eg2kz2iuacosr2inrc_320_180-17dcddbb.jpg
(kazusan写真お借りしました)


オリンピックでセーリングの会場になるのはわかってましたがこんなに早く釣り禁止になるなんて思いもしませんでしたね。


ホームがなくなるのは寂しい限りです。


何日か前に知らない方ですが若洲テトラ付近で釣りをしていたら警察に注意を受けたと聞きましたが昨日も注意があったそうです。


元々テトラ付近は危険ですから近付かないでくださいの看板はありましたが立ち入り禁止の看板が出たら問答無用で釣りが出来ません。


ですから散歩以外ではもう若洲に釣りに行くことはなくなりました。


まっ、人工磯でやるかも知れませんが、、、


そしてここだけではなくいずれ釣りが出来なくなるポイントはこれから増えて行くでしょう。


本当に残念です。


若洲での釣り楽しかったなぁー!


勿論これからフィールド開拓もしますがせめて最後に皆で集まり釣りしたかった。


駐車場が1日500円、トイレ完備、販売機充実とそんなフィールド中々ありませんもんね。

何より景色が最高で癒されてましたから。


そしてなんといってもここ若洲で今の釣り友とは全員出会いましたから。


だからこそ余計残念です。




私達には特別なフィールドなんです。






p69pci68e84764j7779y_130_59-2aca387c.jpg















Android携帯からの投稿

みんなからのコメント コメントする

お疲れ様です。

ランカーまで、あとたったの40センチだったのに惜しかったですね(笑)

個人的に特別な場所だった若洲。
釣りができなくなるのは非常に残念です。

ジーンズのポケットにレンジバイブを入れ、麦わら帽子に新品のディアルーナを握って行った初若洲。
雨に濡れた後の綺麗な朝焼け。

思い出すと涙がでそうです.....

釣り馬鹿

東京都

テツ

東京都

>釣り馬鹿さん

お疲れ様です。


はい、たったのあと40センチでした(笑)

惜しい、、、って思って、、、ま、、、す(T_T)

なんてずうずうしいですかね(^_^)


若洲、、、お互い残念ですね。

やはり人それぞれ思い出話沢山あるから思い出すと泣けてきます。

タモテトラに落としたとき釣り馬鹿さんに声かけて貰ったときもかなり嬉しかったですよ(^_^)

釣りは中々ご一緒出来ませんでしたが違うフィールドで今度ご一緒しましょうね(^_^)

釣り禁止ポイントが出来るのは非常に残念ですね。
それも思い出の地ならなおさらです。

全国的に禁止場所が増えてくるかもしれません。
危険区域は仕方ありませんが

マナー等での禁止はつらいです。
こちらも入れないように柵がる波止場がたくさんあります。
トラブルが多発したポイントです。

悲しい出来事ですね(-_-;)

河野浩二kawano

大分県

テツ

東京都

>河野浩二kawanoさん


お疲れ様です。


いきなりの立ち入り禁止でしたから本当にビックリで(T_T)

マナー等などならどうにか解決できますがこればかりはもうどうにもなりません。

最後にもっと行っとけばと今かなり後悔しています。

これからも立ち入り禁止のポイントが増えるとは思いますが今行ってる場所を大切にしたいと思います(^_^)

いつもブログ拝見させて頂いて、勉強させて頂いてます。

若洲が釣り禁止なんて、とても寂しいです。

前に一度、コメントさせて頂いたんですが
一度でいいから、テツさん達と若洲で釣り
ご一緒させて頂きたかったです。残念です

これからもブログ楽しみに拝見させて頂きます。

take6

東京都

テツ

東京都

>take6さん

こんにちは!

本当に寂しい限りです。

釣り場は釣りも楽しめますが出会いもありホームが1つ減るとそれだけ出会いもなくなりますから残念です。

しかし釣り場はまだまだ沢山ありますから今度時間がお会いしましたらご一緒しましょうね(^_^)