プロフィール
テツ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:394733
QRコード
▼ サイズ狙いだったけど、、、難しいね
休み前日、青物釣りにいきませんかと!
なんかあそこが青物天国になってるとのこと。
青物も楽しそうだなぁー。
でもでも今の私は今年中に82upをクリアする任務が残っている。
3人(tatzen、良壱)で戦っている最中なのだ(笑)
でも青物も久しぶりに遊びたい。
甘い誘惑に悩みましたが決断は、、、やはりサイズ狙いで行きますと伝え久しぶりの単独釣行!
まっ、青物釣っても刺身が苦手っていうのが一番の理由でしたが(笑)
とりあえず24時に就寝して1時に目覚ましをかけたら、、、はい、寝坊(T_T)
急いでポイント着いたら3時過ぎ。
とりあえず開始も全く反応なし。
かなり白濁りで魚は上かなと思ってましたが何にもなし。
根掛かりポイントだが思い切って下のレンジをx-80で探っていたら
ググッと!
魚居たんだと一気に寄せ無事キャッチ。

惜しい、ランカーまであとたった40センチという魚でした(笑)
ランカー狙っててこれかい、、、
その後反応がなくなりましたから見切りをつけてポイント移動。
いやー、ここは歩く歩く。
歩いてるうちにかなり空も明るくなり朝マズメ突入。
途中知り合いがいて軽くおしゃべり。
単独でしたから話に飢えてました(笑)
さて、釣り再開。
すでに下げ九分でしたからソコリ前にどうにか一本ほしいなと思ってましたが先週と違ってイワシの姿なし。
ボイルもなく大丈夫?
とりあえず回遊はあるはずと距離を稼げるIPを選択し一投目に
ググッと
沖でえら洗いをしシーバス確定しましたが小さいなぁー。
一気に寄せ無事キャッチ。

遠くから違う知り合いがサバですか~と声をかけてきた!
はーい、サバですと嘘をつきました(笑)
なんてサバと言わないで、、、シーバスだから(^_^)
そして少しあいてまたまたググッと!

少しサイズアップの50チョイ。
で、また間を挟んでググッと!

これまた50チョイ。
チラホラこのサイズが回遊してるのかな?
でもこのサイズじゃないんだよね!
そしてなんだかんだやっていたらすでに上げてました。
そしてようやく一発ボイルが。
しかもそこそこのサイズだ。
その付近にルアーを通してアクションを入れてフォール中ガツンと!
久しぶりに強めにドラグがなる。
えら洗いしたときの顔を見たら60は確定。
ここは障害物がありませんからゆっくりやりとりをし無事キャッチ。

65くらいかな。

はい、1人寂しくブツモチ(笑)
ランカーではなかったが気持ち良い一発でしたね。
そしてそこから反応がなくなりましたからまたかなり歩いてポイント移動。
そして開始数投でググッと

サイズダウン(T_T)
で、また反応がなくなりましたからまたまた歩いて別ポイントへ。
そしてここですぐにヒット。
しかも久しぶりにタイスラでのヒットは嬉しかった!
なんかバイブばかりでしたから。
無事キャッチをし計ったら

60ちょい!

またまた1人ブツモチ!
これまた良く引く気持ち良い一発でしたね。
そしてよーく見てみたらベイトのイワシの入ってきました!
で、そこから一瞬の時合い!

54!

同じ位のサイズ!

これは59と惜しい!
そしてここからバラしまくり。
結構いいサイズも混じってましたが。
でもまぁ数は満足でしたが当初の目的ランカー確保出来ず、、、
もう少し粘るかなと思ってましたが予定外の雨が降ってきて1人でしたから心が折れて納竿しました。
まだ出るとは思ったんですがかなり強くなってきてましたから(T_T)
まっ、数に関してはお腹は一杯だったかな(^_^)
でもサイズが、、、
贅沢な悩みですが。
朝の時点で青物組に連絡を入れもし釣れてると連絡あったら移動しようかなと思ってましたが連絡がなかったからこっちで粘ってましたがとりあえず正解だったかな!
ボツボツと拾えたし貸し切りでしたから
優雅な釣りは出来ました。
混んでる中はやはり苦手です(-_-)
結局9キャッチでヒットは15くらいでサイズ以外は秋堪能出来ました!
とりあえず今年残りサイズ狙いに徹したいと思います。
最後に恐れていたことが現実になりました。
我がホーム若洲が堤防、人工磯除いて釣り禁止になりました。

(kazusan写真お借りしました)
オリンピックでセーリングの会場になるのはわかってましたがこんなに早く釣り禁止になるなんて思いもしませんでしたね。
ホームがなくなるのは寂しい限りです。
何日か前に知らない方ですが若洲テトラ付近で釣りをしていたら警察に注意を受けたと聞きましたが昨日も注意があったそうです。
元々テトラ付近は危険ですから近付かないでくださいの看板はありましたが立ち入り禁止の看板が出たら問答無用で釣りが出来ません。
ですから散歩以外ではもう若洲に釣りに行くことはなくなりました。
まっ、人工磯でやるかも知れませんが、、、
そしてここだけではなくいずれ釣りが出来なくなるポイントはこれから増えて行くでしょう。
本当に残念です。
若洲での釣り楽しかったなぁー!
勿論これからフィールド開拓もしますがせめて最後に皆で集まり釣りしたかった。
駐車場が1日500円、トイレ完備、販売機充実とそんなフィールド中々ありませんもんね。
何より景色が最高で癒されてましたから。
そしてなんといってもここ若洲で今の釣り友とは全員出会いましたから。
だからこそ余計残念です。
私達には特別なフィールドなんです。

Android携帯からの投稿
- 2013年10月31日
- コメント(28)
みんなからのコメント コメントする
お久しぶりです。
やっぱり。そうですか。どこも禁止になるでしょうね。
となると、釣りできる場所はなくなりますね。まじめにね。
それこそ、人気の場所は人が沢山集まるでしょうね。
実は、先月いってこけて竿負ったんです。
丁度潮時ですね。
もう4シーズン位若洲にしか行ってませんでしたから。
10シーズン以上行かせてもらった釣り場なので
非常に残念です。
- AAコメントする
- 2013年11月5日
じゅう♪
東京都
テツ
東京都
>じゅう♪さん
お久しぶりです!
確かに釣り場は減ります。
でもこのタイミングでの釣り禁にはビックリでとても残念です。
私はたった六年しか通ってませんがほとんど若洲に行ってましたから、、、(>_<)
まっ、また良いポイントを探すしかないですね。
どこにしようかなー(^_^)
- コメントする
- 2013年11月5日
若洲がそういうことになってるんですなぁ~! 思い出がいっぱいの釣り場がまた釣りOKになるとよいですな。おいらは歳なんで、あの場所はテトラに乗ると足元が怖くて釣りに集中できません・・・(^^;
- AAコメントする
- 2013年11月3日
mottchi
東京都
テツ
東京都
>mottchiさん
そうなんです(>_<)
思い出のフィールドが無くなるなんて夢にも思いませんでした。
でも規則には従わないとですね。
復活はかなり厳しいとは思いますが希望を持ちたいと思います。
ってその頃には私もテトラ厳しいかも(笑)
今でギリギリですから。
- コメントする
- 2013年11月3日
単独釣行、お疲れさまです。
それにしても若洲の釣り禁止は早すぎですね・・・・。
思い起こせば南側の角に毎週のようにテツさん、YUUさん、杉さんの3人で陣取っていましたね・・・・。
邪魔な奴らだといつも思っていました!(笑)
ホント懐かしいですね・・・
あれから若洲会通じてたくさん友達も増えて釣りの幅も広がりました。
これからオリンピックの影響で釣り場にかなり制限がかかりそうですが、これからも楽しいフィッシングライフを共に過ごしましょう。
- AAコメントする
- 2013年11月2日
むーたん
東京都
テツ
東京都
>むーたんさん
ホント早すぎるよね。
思い起こせばいつも隣に柄の悪い男が居て邪魔だなと思ってた人があなただったんですよね(笑)
今じゃ懐かしい思い出です(^_^)
若洲で沢山の人と出会い本当に忘れられないフィールドになるね。
まっ、これからは若洲行けないけど色々探してこれまで以上楽しもうね。
宜しく!
- コメントする
- 2013年11月2日
初めまして 宜しくお願いします
先日直にその現場に遭遇しました。
ナイトから入っていましたら丁度お昼前にパトカーが回って来まして退去させられました、他何人か居ましたが皆人工磯に移動してました、約20年振りのシーバスで主に木更津方面で浸かってましたが 久々に近場で、と思いテツ様のブログに辿り着き勉強させて頂きました所です ロッド、ルアーも昔と比べて随分進化していて参考にさせて貰ってた次第です、昔はK-TEN全盛期で、、本当に残念です 警官に聞いた所浦安 葛西から湾岸は事故防止及びオリンピック開催準備の為順次釣り禁止になるみたいです
これからも閲覧させて頂きますので宜しくお願いします
- AAコメントする
- 2013年11月1日
御老体
テツ
東京都
>御老体さん
初めまして、コメントありがとうございます。
そしていつもログにお付き合いありがとうございます。
デイ若洲行ってない間にそんなことになっていたんですね。
たまにナイトは短時間だけ行ってましたがそんなことになってるとは思いもしませんでした。
これから葛西や浦安方面もオリンピックの影響うけるんですか、、、(>_<)
わかってはいるのですが釣り場がなくなるのは本当に寂しいというか奪われる気持ちで一杯です。
こればかりは私達の力ではどうにもなりませんもんね。
世界が関わるオリンピックですから。
しかし私が知らないだけで素晴らしいフィールドは多々あると思いますからこれからも楽しんで釣りを続けて行きたいと思います。
これからもお付き合い宜しくお願い致します。
- コメントする
- 2013年11月1日
葛虫
東京都
テツ
東京都
>葛虫さん
立ち禁になってしまいました(T_T)
知らないでやっていると後ろから、、、羽交い締めされます(笑)
なんて困ったもんです。
葛虫さんのホームも、、、いずれは、、、
ってなことにならなければ良いのですが。
- コメントする
- 2013年11月1日
若洲が!!ですか?
今年も去年も行ってなかたのに・・・
残念と言うより無念です!
この時期は数釣りに走る人も多いですが自分も一発大物狙い派ですね!
数釣りも楽しいですが・・・
何せ混んでる所は最悪ですから。
- AAコメントする
- 2013年10月31日
urumiru
東京都
テツ
東京都
>urumiruさん
そうなんです。
私もデイは最近いってなかったから無念です。
行っとけば良かった、、、
混んでるポイント本当に苦手です。
周りが身内なら問題ないんですが。
ランカー釣りたいですね。
今年一杯サイズ狙いで頑張ります。
選ぶのは中々難しいですが(笑)
- コメントする
- 2013年10月31日
きゅ、9本…
また微妙な…
10本釣ったら数の勝負は無しと言いましたが、9本でも無しにしてくれますか…?
若洲の釣禁は早すぎますよね。
寂しいですね。
一番の思い出に残る1日20バラシ。
嘘です。
やはり若洲会の皆さんとの出会いが良い思いでですね(涙)
嗚呼、新しい釣場は何処にしましょうかね。
- AAコメントする
- 2013年10月31日
良壱
東京都
テツ
東京都
>良壱さん
あの後追加して九本でした。
微妙~ですね(笑)
数対決は、、、無しにしましょう。
良壱くん釣りに行けてないもんね(>_<)
行けるようになったらまた対決
よう!
若洲早すぎる。
色々思い出ありすぎて、、、
勿論良壱くんが20バラシも思い出です(笑)
あれは中々真似できないよ(^_^)
とりあえずお互い次のホーム探さないとね!
どこにしようかな~
次まで候補5つ選んでおいてね(^_^)
宿題です!
- コメントする
- 2013年10月31日
お久しぶりです!
ナイスフィッシュ!単独釣行とは珍しいですね(笑)
若洲に通って10年近いですが、今年は数年ぶりに魚が良い感じに戻ってきたってのに残念です…
橋が開通して、駐車場も24時間になったってのに(T ^ T)
でも、ここで出会えた皆さんとはこのまま他のフィールドでも楽しく釣り出来ればと思っていますので今後とも宜しくお願いします!
釣り場が無くなっても若洲会の名前は残しておいて下さいね!
- AAコメントする
- 2013年10月31日
大間の鮪漁師
東京都
テツ
東京都
>大間の鮪漁師さん
あざーす。
単独釣行は久しぶりでした。
テンションは保ちませんでしたが(笑)
若洲は本当に今年は調子良かったですよね。
だからこそ無念です。
でも覚悟はしてました。
これからは違うフィールドでお会いすると思いますがこちらこそ宜しくお願いします。
若洲会の名前はまだ残すか検討中ですが無くなっても付き合いはかわりませんよ(^_^)
楽しみましょう!
- コメントする
- 2013年10月31日
絶好調ですね!
二週間バラしまくりです…羨ましい(笑)
若洲、月曜にちょこっと行った時には何も無く普通に出来たんですが…
始めてのシーバスは若洲でした。
若洲会の皆さんとの衝撃的な出会いも若洲でした。
大好きな釣り場が無くなるのはホントに寂しいです。
- AAコメントする
- 2013年10月31日
コゥイ
東京都
テツ
東京都
>コゥイさん
月曜若洲行ったんですか。
人工磯なら今の所大丈夫みたいですよ。
初めてお会いしたときも人工磯でランカーでしたもんね(^_^)
あれは凄かった。
これからも長く若洲でやりたかったんですが残念です。
- コメントする
- 2013年10月31日
今年はクリスマスランカーを探しに行けないってことですね...(ToT)
って事で...サンタは海なし県で仕事なので...今年は、別なサンタを探してください(笑)
- AAコメントする
- 2013年10月31日
まこまこ
東京都
テツ
東京都
>まこまこさん
そうなんです。
クリスマスランカーに挑戦出来なくなりました(T_T)
なのでサンタさんのあなたはフィールドを探しておいてください(笑)
僕は着いていくだけです(^_^)
宜しくでーす!
- コメントする
- 2013年10月31日
室井 翔
東京都
テツ
東京都
若洲が………(泣)
ボクのフィッシングライフの原点………
みんなとも出会えたのも………
若洲のおかげ!!
ついにって感じですよね(泣)
若洲でランカー捕る夢が潰されちゃいました(泣)
新規開拓していかないとですね♪
来週は釣りに行けますように♪
- AAコメントする
- 2013年10月31日
tatzen
東京都
テツ
東京都
>tatzenさん
はじまりはいつも若洲でした。
ランカーも二桁もオールも(笑)
なんでも経験させてくれた場所ですから。
そしてみんなと出会ったのも若洲でした。
本当に人それぞれ思い出あるよね。
今度暇あったら竿を持たずに挨拶に行きましょう。
今までありがとうってね(^_^)
そしてこれからはステップアップのために色々開拓しましょうね。
良いとこ見つかるさ!
- コメントする
- 2013年10月31日
フナムシ
東京都
テツ
東京都
>フナムシさん
オリンピックでいずれは釣り禁止になるのはわかってましたが早すぎ。
あそこほど癒されるとこないですから。
コーヒーなんかしょっちゅう買いに行ってましたよ。
お腹痛いときもトイレあるし(笑)
フナムシカップ一度若洲でやりたかったですね(^_^)
- コメントする
- 2013年10月31日
バクバクじゃないですか!贅沢言っちゃダメですよ^ ^
しかし若洲、わかってはいましたがあまりにも早すぎですね。あと2、3年は遊べたのに。僕もテツさんはじめ若洲では沢山の釣り仲間が出来たので思い出のフィールドです。
- AAコメントする
- 2013年10月31日
辻(やす之助)育弘
テツ
東京都
>辻(やす之助)育弘さん
はい、贅沢言ってすみません(笑)
でもランカー釣りたかった。
まっ、所詮狙って釣る腕はありませんが。
若洲早すぎる。
ホントあと、2、3年は安心してましたが(>_<)
やす之助くんと出会ったのも若洲だもんね(^_^)
これからは本当の意味で聖地になるかもね。
釣れるのに竿を出せないなんて、、、
- コメントする
- 2013年10月31日
葛西人
東京都
テツ
東京都
>葛西人さん
お疲れ様です。
若洲ついに(T_T)
葛西人さんのホームもいずれは、、、
本当にオリンピック反対ですね。
でもオリンピックみたいしどっち付かずで困ります。
でも仰るとおり魚はどこかで待ってくれてるはずです(^_^)
探しに行きましょう(笑)
- コメントする
- 2013年10月31日
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
テツ
東京都
好きな釣りを試したり、ルアーアクションを見たり、東京であのシチュエーションは若洲だけに本当に残念です。
若洲会に入ったのも若洲で釣りがしたいのもあり、若洲で釣りをしたからテツsanをはじめ若洲会の皆さんとお会い出来ました。
これからも若洲会として、他の釣り場で活動を続けます。
でも若洲・・・楽しかったですねwww( ̄▽ ̄)
- AAコメントする
- 2013年10月31日
宗-ω-)ノ☆
東京都
テツ
東京都
>宗-ω-)ノ☆若洲会さん
そうなんだよね、若洲でしか試せないルアー等も多々あったから本当に困っちゃうね。
オープンありストラクチャー攻めと色々試せたから。
これからはお互い開拓が必要になりますから
頑張りましょうね。
知らないだけで良いところは沢山あると思いますから(^_^)
- コメントする
- 2013年10月31日
一人物持ち…自分も慣れてきました…笑
若洲どうなるんでしょうね…
だから、あまり東京での開催は賛成できませんでした…(*_*)
釣り場が減って行くでしょうね…泣
- AAコメントする
- 2013年10月31日
ゆび
千葉県
テツ
東京都
>ゆびさん
1人ブツモチの見本、、、には今回慣れなかったかも。
笑顔がなかったから(笑)
若洲は参ったね。
某大会で立ち入り禁止のポイントで写真載せまくりには本当に参った。
皆ビックリしてたよ!
人づてに頼んだけど伝わったか伝わってないかはわからないけど、、、
あれから人が増えて厳しくなってきたから。
配慮が欲しかったね。
今言っても、、、後の祭りかな(>_<)
- コメントする
- 2013年10月31日
tetsuya
東京都
テツ
東京都
>tetsuyaさん
お疲れ様です。
オリンピックの影響かわかりませんがもう立ち入り禁止なるとは予想外でした。
寂しい(T_T)
なので後たった40センチ頑張ります(笑)
- コメントする
- 2013年10月31日
爆ってるぅ~
やはり、そっち方面なんですね、今は…
頑張って行こうかなぁ~
新規ホーム開拓に(笑
若洲、本当に残念ですよね
皆さんとの出会いを作ってくれた場所であり、
fimo以外の方々とも、かなり顔見知りが多かったから、寂しいですよね…
あの方々は、どこに行くのかな?
本当に最後に
皆さんで集まって、釣りしたかったですよね…
釣り出来ないけど、集まります?
究極のお喋り若洲会(笑
人工磯…
危険だから止めたほうが良いですよっ!
ガラ空きの角、良さげな潮目、ボイル…
そんな状況で、角に入らない勇気があるなら、別ですけど
私は、勇気がないから行かないことにします
柵もないですから
普通に移動しちゃう
たぶん、入って…
気がついたら後ろに
一応、今は注意だけ
あくまでも、今は…
いつそれが変わるかは不明です。
ですが、やはりあまりに多ければ連行するみたいです…
あと注意して、シカトした場合ですよね
TELして確認しちゃいました(笑
- AAコメントする
- 2013年10月31日
kazusan
東京都
テツ
東京都
>kazusanさん
はい、ブチ爆でした(笑)
ってkazusanはナイスサイズでしたからそちらも正解でしたね(^_^)
しかしもうあの看板にはビックリです。
早すぎますよね。
人工磯、、、確かに行ったら角に入りたくなります(T_T)
潮目なんか出たらテトラランガンしたくなりますよね。
だから僕も体に毒だから行きません。
後ろから声掛けられて捕まりたくはないですから(>_<)
しかしあんなにみんなで楽しんだのにもう集まれないとは、、、
kazusanも来週はあそこ行きましょう。
チャリは、、、しんどいですが。
あっ、ちなみに僕も若洲に電話して確認しちゃった(笑)
やることは皆同じですね(^_^)
- コメントする
- 2013年10月31日
よしお
東京都
テツ
東京都
>よしおさん
ありがとうございます。
どうにか数だけは(^_^)
若洲、、、予想以上に早かったですね!
これから荒川河口もカヌーのためポイント無くなります。
いつになるやら、、、(>_<)
- コメントする
- 2013年10月31日
ツリドレン
東京都
テツ
東京都
>ツリドレンさん
私も海側はご無沙汰してますから状況把握してませんでした。
本当に唖然です。
中々ご一緒出来ませんでしたが若洲で一度ご一緒したかったですね!
これからどうしようって感じです(T_T)
- コメントする
- 2013年10月31日
SLEDGE
神奈川県
テツ
東京都
>SLEDGEさん
そうなんです!
私もビックリでした。
ちょっと早すぎますよね(T_T)
人工磯は出来るみたいですが、、、
お互いホームにしてますから寂しいですね。
- コメントする
- 2013年10月31日
初コメ失礼します。
愛するホーム、そしてそこで出会った仲間との時間
なんか泣けました…
これから色々な場所が釣り禁止になるんでしょうね。
なるべく釣場を残したいものです。
- AAコメントする
- 2013年10月31日
miKING P1号
東京都
テツ
東京都
>miKING P1号さん
コメントありがとうございます。
愛するホームがなくなるなんて夢にも思いませんでした。
ホント泣けてきます(T_T)
でもこれも現実と受け止めて新たに釣り場がなくならないよう努力出来るなら努力したいと思います。
これ以上釣り場がなくならないように祈るばかりです!
- コメントする
- 2013年10月31日
清水ユウキ
東京都
テツ
東京都
>ゆん吉さん
私も噂だけは耳にしてましたがまさかでした。
最後に行っとけば良かったなと今更後悔しています。
でも人工磯はまだ出来ると思いますから近々遊びに行ってみます。
勿論サイズ狙いで(笑)
- コメントする
- 2013年10月31日
最新のコメント