プロフィール

テツ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:91
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:395981

QRコード

今年の川バチはパッとしない、、、

はい、パッとしないのは私だけです(笑)



お久しぶりです。



最近は大したネタもなくログから遠ざかっていたらアップするのも面倒


近況としては釣り、、、とりあえず行ってました。


まっ、行けて週1かな(-_-)



なんか今年は雪が多くタイミングが悪い。



確実に釣りにはマイナスでしょう!




vj3f8wfw4t73ifjkwr36_519_920-f908f20f.jpg



uszpjh6waj9sra8ptto5_522_920-43916959.jpg


うちの家の前の公園ですがビッシリ雪。


普段バイク通勤ですがさすがにバスと電車通勤になり慣れないせいかヘロヘロな日々。


雪かきで腰も、、、


毎日電車通勤の方は凄いですねー。


満員電車、、、もう嫌(T_T)


まっ、好きな方はいないと思いますが。


おかげで釣りの意欲も下校気味。


でもテンション上げるために頑張って先々週(3日)行ってきました。




って先々週の話かいとツッコまないでね(笑)


で、ザックリ話しますと2ヒット2バラシでした。


はい、ホゲました。


ねっ、ネタにもならないでしょ(笑)


しかし同行のyuuさんが私の知らなうちに70釣ってたみたい。


jek368bcnohd397fa7fb_690_920-bb45d8b4.jpg


全く気付かなかった(笑)


そして僕の隣にいた良壱くんに至っては
ランカー釣ってるし(^_^)



gft4wub4s2wc8o7pkjz4_360_480-cd823353.jpg

私がハンドランディングしてあげましたが本人は小さいから大丈夫ですよと!


ランディングしているときどうみてもデカいのに当たりは小さくおチビに感じたんだって(笑)


バラしてあげれば良かった(嘘)


まっ、バチの当たりはサイズよくわからないですよね。


で、もう1人の同行者のtatzenさんはというと、、、ホゲ仲間です(笑)


次リベンジしましょう(^_^)


そして先週は釣りのテンション上がらずお休み。


で、今週の月曜ナイトは川バチとしてはこの潮回り最高のタイミング。


日中暖かかったし大潮だしこれで出なかったらここの河口の川バチは期待出来なさそう。


行くしかないでしょう!


ただ雪の影響だけが心配でしたが。


で、近所の旧ちゃん着いたら橋脚辺りは






人(笑)



なんか行く前に知り合いから情報が入り有名なアングラーさんが来ると聞いてましたからやはり混んでました!


まっ、真っ暗ですからサッパリ確認できず。


それに元々下流でうちたかったらスルーして通りましたが(笑)


で、ポイントついたらこちらも人がいる。

先行者に声かけて隣に入れてもらい開始。

北風が強く流れも同調してガンガンきいている。


しかし風がやむと意外とダラダラ潮。


風のおかけで流れがあるんですね。


只今下げ三分ですから反応出ても良いはず。


アルデンテ、エリ10、カーム、プレックス、マニック、スーサン、スカッシュ95などのなど色々試すも反応なし!


はい、魚っけなし!


周りも釣れてる気配ゼロ、、、


どうしたんだ旧?


そこから粘るも全くダメ。


と、気がついたら釣り人もほとんど居なくなってました(笑)


まっ、普通はこんな寒空釣れなきゃ帰るわ。


私もテンションが下がりここのポイントは諦めて橋脚辺りへ。


でも混んでるかなと行ったらすでに





だ~れも居なくなってました(笑)




こちらもダメなんですね。


しかし念の為やってダメなら帰りましょうと。


で、忘れてましたがワーム持ってきてたっけ。


すぐさまワームに切り替え2投目に


コツンと


ゴミ?


いや、微妙に動いてる(笑)


はい、シーバスでした



tjjtmse2wwybvjkanbe8_480_640-39868df9.jpg


20センチ前後(笑)


これが今年初ゲットでした。


微妙~(+_+)


まっ、でも釣れたし良いか!


しかしこの後は全くあとが続かず。


ついでに上流もチェックするが、、、でした。


バチは少し抜けてたが大した量ではなかったですね。


ghn6hys36sao26daev6a_920_518-797a8344.jpg


もう寒いから速攻で納竿しました。


やはり雪の影響出てるのかな~。


水温は明らかに低いし塩分濃度も舐めてみたけど、、、薄い。  


淡水魚さえ姿見えず寂しかったですね!


残念、、、(≧Д≦)


その後夜中にジャンプ団体を見て寝て起きたら7時。


意外と元気だ(笑)


よし、デイをちょこっとやってきますか(笑)


前日tatzenさんに元気なら行くよと伝えてましたが当の本人は来ず(笑)


かわりにむーたんさんが他のポイントでやってましたが合流するとのこと。


ポイントに着いたら知り合いの方が!


秋以来のポイントですから最近の情報を頂けましたから助かりました。


で、むーたんさんも合流し釣りするも全くダメ。


予想してましたが、、、


そしてかなりの爆風で釣りしづらい。


でも負けずにやりましたが魚からのコンタクトは得られず。


一時間後には納竿(笑)


この時期は無駄に体力を使う時期じゃない。


速攻で帰りましたとさ(^o^)


ねっ、久しぶりのログも大したネタもなく
グダグダな内容でした(笑)


予想通り!




デイは3月入ってからでしょう。


来週も潮が悪いけど行くならナイトかなぁー!


でも上げ中心になりそうだし、、、



行くテンションつくらないとまたサボりそう(爆)


最近休みはゆっくり寝てたい癖が、、、

歳かな!


まっ、その歳のせいで早起きですが(笑)



ゆっくり寝坊も出来やしない(^_^)





















グダグダログを携帯からの投稿でした(笑)

コメントを見る