プロフィール
テツ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:180
- 総アクセス数:397452
QRコード
▼ 初本牧初プチ遠征
- ジャンル:釣行記
いやー、今日は本当に痛感させられました(汗)
本当に未熟です。
なぜって?それは釣りが下手くそだからです。
今日は今年初yuuさんと
たかさんとのコラボ初釣行です。
yuuさんとたかさんは毎年この時期神奈川県の本牧海釣り施設に来るとのこと。
yuuさんのお誘いでプチ遠征本牧に行ってきました。
私は初の本牧ですので凄い楽しみにしてましたね。
門が開くのは7時ですからそれまでは並んで待機するのがルールみたいです。
開くまで他の釣り人さんとお話をして情報収集。
いざ、開門。
ルアーマンは左に曲がり新護岸という場所でやるみたいで急ぎ足で奥のほうへ向かいポイント確保。
フェンス越に釣りするのは初めてでかなり新鮮です。
水深もあり未知のフィールドはドキドキでしたね。
聞いた話だとここのフィールドは独特で時合いで決まるどういうこと?
朝一番から10時までが勝負とyuuさんたちに聞いてました。
いざ、開始。
レンジはボトム中心でブレイクラインが手前から10mくらいですからその辺を意識してとレクチャーされてましたからかなり意識してやりました。
初めてすぐに右にいた、たかさんがいきなりのヒット(驚)
ウソだろう~、早すぎ。
無事ランディングできてまず一番乗りのどや顔(カッコイいー)
少したったら左側にいた
yuuさんにもヒット(驚)
これもまた無事ランディング。またまたどや顔のオンパレード(イカすー)
そして周りを見たらヒット、ヒットの嵐。
当然自分にも来るだろう来るまだそろそろ
(-_-)
なんでー、自分には全く当たりがない。
yuuさんとたかさんに色々聞いてやるも反応なし。
段々焦りがでてルアー選択がわからなくなりレンジも。
時間だけが過ぎていく。
バイトはあるが乗らない。
yuuさんとたかさんは順調に釣果が!
そして10時近くになり納竿するひともでてきた。
やはり本牧は時合いが勝負というのは事実でした。
半場あきらめ気味でPBをアップにキャストし流しながらボトムを転がすように引いていたらやっと待望の…
ドンッ キターーーーーーーー
これはバラすワケにいかず雑談していたyuuさんとたかさんに助けを呼びランディングを手伝って貰い無事ゲット(涙)
時合い終了間近のゲットでしたからホッとしました。
二人からも祝福されかなり気を遣わせてましたのね(o^_^o)
これで三人無事釣果がでて安心しました。
かなり自分が足を引っ張ってましたね。
おっ、今年初ゲットでした。
この釣果の差は運ではないです。実力の差です。
いくら初ポイントだとしてもやはりまだまだ実力不足を痛感させられました。
だけど今日はいつもと違う流す釣りを経験できたのは今後に使えると思いますから本当にお二人の釣り勉強になりましたね。
その後は色々ポイントを変えてやりましたが、反応なく終了しました。
あっ、一つ言い足りないことが。
今日は平日なのに沢山人がいましたが、自分の横に老夫婦が入りましてその奥さんがなんと自分の50cm左横にいきなり挨拶もなしに途中で入り真横で釣りを始めて参りました。
おかげで真っ直ぐにしか投げれないし、その奥さんがキャストするたびにルアーが当たりそうで怖かったですね(一言いいですかがほしかったなぁー)
まっ、女性ですから、いや、おばちゃんは怖いものなしですからしょうがないかな?
でもこのおばちゃんは凄腕?
自分が釣れないのにおばちゃんは釣れる、釣れる(笑)
ルアーはまったく変えないでPBだけで四本は釣ってました。
フルキャストしても10mしか飛ばないおばちゃんあっ、ちょうとブレイクラインの所だ(笑)
参りました(泣)
常連でしょうね。でもルールは守りましょうよー。
後でyuuさんに言われましたがまるで2人寄り添ってカップルみたいでしたよ勘弁してよー、いくら自分が初老でもババァ、いや、いや、おばちゃんは勘弁(爆)
でも夫婦は10匹位釣って10時前に帰りました。
その帰った後におばちゃんの立ち位置で自分が釣れましたから釣れるポイント知ってたのかなぁー。
今日はシーバスを初めての初のプチ遠征でしたから
本当に楽しかったですね。
yuuさんお迎えから送りまで本当にお世話になりました。そしてたかさん無料券ありがとうございました。
またいつ来れるかわかりませんが、本牧楽しかったですね。
またyuuさん、たかさんよろしくね。
yuuさんとたかさんの釣果は本人のログで(o^_^o)


本当に未熟です。
なぜって?それは釣りが下手くそだからです。
今日は今年初yuuさんと
たかさんとのコラボ初釣行です。
yuuさんとたかさんは毎年この時期神奈川県の本牧海釣り施設に来るとのこと。
yuuさんのお誘いでプチ遠征本牧に行ってきました。
私は初の本牧ですので凄い楽しみにしてましたね。
門が開くのは7時ですからそれまでは並んで待機するのがルールみたいです。
開くまで他の釣り人さんとお話をして情報収集。
いざ、開門。
ルアーマンは左に曲がり新護岸という場所でやるみたいで急ぎ足で奥のほうへ向かいポイント確保。
フェンス越に釣りするのは初めてでかなり新鮮です。
水深もあり未知のフィールドはドキドキでしたね。
聞いた話だとここのフィールドは独特で時合いで決まるどういうこと?
朝一番から10時までが勝負とyuuさんたちに聞いてました。
いざ、開始。
レンジはボトム中心でブレイクラインが手前から10mくらいですからその辺を意識してとレクチャーされてましたからかなり意識してやりました。
初めてすぐに右にいた、たかさんがいきなりのヒット(驚)
ウソだろう~、早すぎ。
無事ランディングできてまず一番乗りのどや顔(カッコイいー)
少したったら左側にいた
yuuさんにもヒット(驚)
これもまた無事ランディング。またまたどや顔のオンパレード(イカすー)
そして周りを見たらヒット、ヒットの嵐。
当然自分にも来るだろう来るまだそろそろ
(-_-)
なんでー、自分には全く当たりがない。
yuuさんとたかさんに色々聞いてやるも反応なし。
段々焦りがでてルアー選択がわからなくなりレンジも。
時間だけが過ぎていく。
バイトはあるが乗らない。
yuuさんとたかさんは順調に釣果が!
そして10時近くになり納竿するひともでてきた。
やはり本牧は時合いが勝負というのは事実でした。
半場あきらめ気味でPBをアップにキャストし流しながらボトムを転がすように引いていたらやっと待望の…
ドンッ キターーーーーーーー
これはバラすワケにいかず雑談していたyuuさんとたかさんに助けを呼びランディングを手伝って貰い無事ゲット(涙)
時合い終了間近のゲットでしたからホッとしました。
二人からも祝福されかなり気を遣わせてましたのね(o^_^o)
これで三人無事釣果がでて安心しました。
かなり自分が足を引っ張ってましたね。
おっ、今年初ゲットでした。
この釣果の差は運ではないです。実力の差です。
いくら初ポイントだとしてもやはりまだまだ実力不足を痛感させられました。
だけど今日はいつもと違う流す釣りを経験できたのは今後に使えると思いますから本当にお二人の釣り勉強になりましたね。
その後は色々ポイントを変えてやりましたが、反応なく終了しました。
あっ、一つ言い足りないことが。
今日は平日なのに沢山人がいましたが、自分の横に老夫婦が入りましてその奥さんがなんと自分の50cm左横にいきなり挨拶もなしに途中で入り真横で釣りを始めて参りました。
おかげで真っ直ぐにしか投げれないし、その奥さんがキャストするたびにルアーが当たりそうで怖かったですね(一言いいですかがほしかったなぁー)
まっ、女性ですから、いや、おばちゃんは怖いものなしですからしょうがないかな?
でもこのおばちゃんは凄腕?
自分が釣れないのにおばちゃんは釣れる、釣れる(笑)
ルアーはまったく変えないでPBだけで四本は釣ってました。
フルキャストしても10mしか飛ばないおばちゃんあっ、ちょうとブレイクラインの所だ(笑)
参りました(泣)
常連でしょうね。でもルールは守りましょうよー。
後でyuuさんに言われましたがまるで2人寄り添ってカップルみたいでしたよ勘弁してよー、いくら自分が初老でもババァ、いや、いや、おばちゃんは勘弁(爆)
でも夫婦は10匹位釣って10時前に帰りました。
その帰った後におばちゃんの立ち位置で自分が釣れましたから釣れるポイント知ってたのかなぁー。
今日はシーバスを初めての初のプチ遠征でしたから
本当に楽しかったですね。
yuuさんお迎えから送りまで本当にお世話になりました。そしてたかさん無料券ありがとうございました。
またいつ来れるかわかりませんが、本牧楽しかったですね。
またyuuさん、たかさんよろしくね。
yuuさんとたかさんの釣果は本人のログで(o^_^o)



- 2011年1月18日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント