プロフィール

TERRA

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:104259

QRコード

スネコンで釣りたかったけど…

  • ジャンル:釣行記
6月7日 日曜日。

珍しく日曜日休みで、子供のサッカー試合引率も珍しくなくて…♡


朝4時、出撃!


でもサーフでシーバスやるにはウネリがキツいと判断し、先週に引き続き、焼津サーフにショアジギに行ってみたら…


凄い人!人!人!(汗)
(; ̄O ̄)

遠方から来た人、ミポと間違えてない?(笑)
(^◇^;)


なんとか車を停めれて、なんとか入りたい近くの場所を確保出来て、海を信じてジグを投げて投げてシャクリまくったけど…


荒れ気味だし、魚っ気ゼロ!

釣れないっ!
。・゜・(ノД`)・゜・。

見える範囲の周りにいる沢山の方々も、だーれも釣れてない…


腕も指も痛くなってきたし、ポイントも移動出来ない混みようなんで、早々6時に撤収…

2回目のショアジギも、全然ダメダメでした…
(T ^ T)

nfj88fiyxnc72vdtpgtz_920_690-8cfceadd.jpg


遠くに見える伊豆半島に飛んで行きたかった(笑)
(´Д` )


で、昼間は家族と楽しく過ごしつつも…、なんかやっぱりストレスが解消出来ず…


22時、ヒラPにまたまた出撃♪


先日の課題2つをクリアーしたい♪


1つは岸際とエラ洗いでの、バラしまくりの原因を解決すること。


2つめは、スネコンで釣ること。

前回はストラクチャーにぶつけたら、リヤフックにラインがグルグルに巻きついてしまい、まさかの降板(笑)


今回は、村岡さんのスネコン取扱いログを読み直したり、スネコンで釣果をあげた方々のログを読み漁り、このポイントに合うイメージが出来てる感覚。


1投目…

ちょっとキャストが上手く行かず、通したいラインを外れた感じ。


2投目…

キャストも上手く行き、いいところをクニョクニョ泳いでる挙動が、バリスティックから感じられて…


グンッ!グンッ!


いきなり、きたぁぁぁーーーっ!!!

♪───O(≧∇≦)O────♪


引きからしてサイズはアベレージのフッコサイズだけど、これは獲りたいっ!っと、焦り…

岸際でまさかのバラシ!
。・゜・(ノД`)・゜・。


あじゃぱー…
まさに、やってもうた…で凹み…ましたが、このバラシで気付いたかも♡


スネコンのフックは大きくて鋭く、普通ならフッキングするはず。

前回バラしまくったルアーのフックサイズは8番前後と、たぶんフックサイズ云々、針先劣化がバラシの原因ではない…

とすると、おそらくドラグが緩いが為に、最初のフッキングが甘いのではないか…

自分のバリスティックが柔らかめな仕様なんで、余計に刺さり難いのではないかと推測…


よし、ならドラグをキツめにして再挑戦!


…するも、スネコンに反応が無くなり…
(´Д` )

仕方なくスネコンを諦め、ソラリア85に。


2度ほどショートバイトがあるも、かなりシブいアタリでノラず(汗)

ドリペン75、ローリングベイト77にも出ない…


翌日の仕事もあるから、チンタラしてられない(笑)

もうこれ通して出ないなら諦めるローリングベイト66を、居るであろうコースに…



グンッ!グンッ!


やっとヒットーーーーーッ!!!

♪───O(≧∇≦)O────♪


ドラグ調整無しで、おりゃぁぁぁーーっ!(笑)




waci6watmhgaw6hsfgod_920_690-973576e8.jpg


簡易メジャーで測り、45cmのオヒラ様♪


でもまだフッキングが少し甘かったのか、暴れてルアー外れたし(汗)
σ(^_^;)


nnxhn29vf42up8zf46dy_690_920-a2628c3d.jpg



ありがとう〜♪っとお見送り、ドラグを更に少しジィーっと閉めて、同じコースへ66を送り込んで…



ググンッ!


よしっ!きたぁぁぁーーーっ♪



なかなか引く〜〜♪


しばらくして、ちょいドラグ緩め、おりゃぁーーっ!!




sopug5mnssozrmwfyzki_920_690-28cdcabd.jpg


おぉっ!

お久しぶりの黒鯛♡
\(^o^)/

サイズは36cm♪

こりゃ嬉しいゲスト♪

しかも今度は口の硬い黒鯛に、ガッツリとフッキング♪


よしよし♪っとリリース。

もう1匹追加もねらいましたが、時刻も程良く遅いので、しばらく投げて0時ちょうどにスッキリ撤収♪


身体がギシギシしてたけど、頑張って行ってみて良かった〜♪


しかしスネコンでのバラしは、今だに弾きずったまま…(汗)
σ(^_^;)


次回こそ、釣りたい…(笑)
( ̄▽ ̄)


そのスネコン、ボクのライト寄りのバリスティック85で、PEライン1号で、なんとかキャストも出来ましたよ〜

重いけど、ゆっくり振りなら、なんとか投げれました♪


夜のヒラ狙いなら、ロッドアクション無しのタダ巻きで、自然にユラユラさせると良さげですね♪


でも、やっぱりサイズ130はデカいかな〜(汗)
σ(^_^;)


早く90を出してもらいたいすね♪


あっ…


頑張った66の頭に亀裂が…(汗)

j9us3jb832exuf2n8apu_690_920-657a70d1.jpg

。・゜・(ノД`)・゜・。




それじゃ、また〜

(^O^)/☆


☆2015年釣果経過☆

マル 5匹 MAX52cm

ヒラ 8匹 MAX51㎝ ★1匹追加★

ヒラメ 2匹 MAX90cm

マゴチ 1匹 MAX48㎝

クロダイ 1匹 ★36cm追加★

チーバス 2匹

ソゲちん 1匹

チビチヌ 1匹



j2fpi6iky3knae6dga3g_690_920-cbe135f2.jpg


サイズが出ないフッコハンターからの投稿(汗)
(T ^ T)

コメントを見る