プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:691688
QRコード
▼ 近所はイマイチ・カタクチは綺麗・ウナギは悲劇
- ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
早番通しの次の日早番とかで
4日ほどパソコンを開いていませんでした
まっその間に出勤前の昼調査に2回行ったのですが
昨日はシャローのトップで1度出すも乗らず
その後チョイ河口で50センチをバラシ
その後は無反応
一昨日は1度バイトがあっただけ
で なんの釣果も出しておりません
それから海底調査も1回行ってきました
前回潜った場所なんですが
それより沖目の根を調査
根に行く途中に大きなカタクチに群れに遭遇
いやぁ~その中を泳ぐのは綺麗でした
しかしその下には案の定大きなアカエイがしっかりついていました
マゴチ・ヒラメ・シーバスが居ないか探したんですが
居ませんでした
ネリ子(カンパチの子)の群れはチョイ離れた所に居ました
ここはやはりゴムボを浮かべないかん!
このカタクチに群れがしばらくの間居てくれると
楽しくなりそうですね
それと近所は1度雨が降らないと厳しいか
魚は入ってますが数が少ないし食いが悪い
早いリトリーブには口を使わず遅くてもバレル
それに遅く引くとエイが怖い
とそんな感じでした
それから悲劇が
楽しみにしていたウナギが
泥を吐かせる為に生かしていたんですが
エアーポンプが飛び出て全滅!
あぁ~勿体ない!美味そうだったのに~
まとめて食うつもりだったのに
今度は泥は居たら直ぐ食べようっと
さて仕事行くかな
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ
- 2016年7月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント