プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:971
  • 総アクセス数:679281

QRコード

キビシィ~ッ!ヒラ釣行

  • ジャンル:釣行記

こんにちは てんたが です

 

昨日は生月、平戸方面に

 

yuki-naサンと うめ君http://ameblo.jp/ya19850923/の3人で

 

ヒラ釣り行ってきました

 

まずは夜ヒラからスタート

 

ここは前回も釣れたし、2日前にも釣友が釣ってる場所で

 

期待大なんですが

 

ポイント到着すると

 

思っていたよりの強風で

 

釣りずらい

 

しかし気合で釣り開始

 

しかし釣れない

 

何故?と思ってると小さいアタリが

 

直ぐバレましたが魚体が長細かったので

 

ヒラじゃなくマルのコバッチと思います

 

その後はノー感じなんで

 

仮眠!

 

夜明けと共に入磯

 

ここも前回良い釣りをしたポイント

 

しかしサラシは思ったより薄い

 

1番良いサラシでは無反応

 

すると沈根を狙ってた

 

ウメ君が見事に初ヒラゲット!

 

嬉しそうです

 


8jf9fxviujp7exzvh72z_480_480-a2cba65f.jpg

ウメ君 初ヒラおめでとう!

 

その後は無反応!

 

大移動

 

到着するとサラシの数はいつもより少ないですが

 

良く出るポイントには十分なサラシが!

 

期待大!と打ち始めるも

 

無反応!

 

いつもは全くでないサラシにダメ元で打っても無反応

 

ルアーを小さくしての1投目

 

どうせ食わんだろうなぁ~

 

と思っているとゴンッ!とあたり

 

思わずビックリ合わせを入れます

 

サイズは50位と小さいので直ぐにゴボウ抜き

 

すると磯高半分で魚が落ちてしまい次の波がさらっていきました

 

ガァーン!少ない貴重なバイトだったのにぃ~

 

ルアーを見ると見事にフックが伸びてました

 

手を抜いて古いフックのままでしたから

 

刺さりが悪かったんでしょうねぇ~

 

チキショォ~!

 

その後は無反応

 

yuki-naサンもコンッと1度のショートバイトのみ

 

移動!

 

良いサラシ→ワクワク→無反応!→トボトボ

 

移動!

 

良いサラシ→ワクワク→無反応!→トボトボ

 

移動!

 

サラシ薄っ→もしかしたら→無反応!→トボトボ

 

終了ぉ~~ッ!

 

ベイトも確認できず超激渋の釣行で

 

G・E・K・I・C・H・I・N・N

 

釣れると思ったのになぁ~

 

何故なら

 

平戸大橋渡って直ぐのファミマで

 

でっかいイノシシを見たし

 

道路を走るオスのキジも見たし

 

崖から落ちて死んでるイノシシも見たのになぁ~

 

でもウメ君が初ヒラをゲットできたんで

 

良しとしますか

 

次はゲットしたいと思います

 

        ではまた。

 

にほんブログ村 釣りブログへポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村

コメントを見る