プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:390
  • 昨日のアクセス:971
  • 総アクセス数:679510

QRコード

終わりよければ何とか釣行!

  • ジャンル:釣行記

こんにちは てんたが です

 

 

18日に友人MAの船で友人MOと3人でタイラバ・ジギングで行って来ました

 

朝雨も降っていましたし

 

船を下す連絡をし忘れてたという事で

 

遅い9時頃出船!

 

まぁ~時合は昼過ぎの下げが効いてきたころと思っていたので

 

結果オーライ

 

10時半頃ポイント到着し釣り開始

 

私はキャスティング

 

友人2人はタイラバとジギング

 

しかし誰も当たりません

 

数回流していると

 

タイラバをしていた友人MOに待望のアタリが!

 

上がってきたのはアコウ

 

 

しかしその後が続きません

 

私もキャスティングを諦めジギング開始

 

しかしノー感じ

 

するとまたまた友人MOにアタリ

 

今度は40位の鯛でした

 

下げまで我慢の釣りをし

 

待望の下げが効く時間に

 

しかし・・・・当たりません

 

ここで移動!シャローが絡むポイントへ(18m~45m)

 

私は当然キャスティング

 

友人2人ともタイラバ

 

私はミヨシで投げまくりますが

 

チェイスも無く無反応

 

その間友人達は楽しそうに釣っています

 

小ぶりながら鯛とアコウ・アラカブと連荘で釣っています

 

しかしこの流しはキャスティングと投げるもダメ

 

次の流しで我慢できずジギング開始

 

タイラバは当たってるんですがジギングは無反応

 

ですので次の流しで私もタイラバへチェンジ

 

すると先ほどまで釣れてたのに誰にも釣れません

 

時折ココッ!と触るのみ

 

色々と試すも食わない

 

小移動!

 

無反応

 

う~んどうしたものか

 

大移動!

 

次のポイントを最後に帰ろうという事に

 

うん?ここで気づきました

 

私だけ釣ってない!このままボウズじゃ帰れません

 

そこで考えます確率の良いタイラバをするか

 

あくまで青物を狙うか

 

でもボウズは回避したい

 

う~~~ん

 

そうこうしているとポイント到着(水深60m)

 

手にとったタックルは

 

ジギング!

 

その1投目に中層でクンッ!と待望のヒット!

 

ガッツリ合わせを入れました

 

しかし引かない

 

なんだ?上がってきたのは

 

小ぶりの鯛!

これでボウズ回避!

 

でもなんか複雑な気分

 

直ぐに釣り再開

 

その2投目にゴンッ!と乗りました!

 

今度は青物!

 

半強引に浮かせ

 

無事に取り込み

4.5弱のヒラマサをゲット!

しかし次の流しは全員無反応で

 

終了ぉ~

 

帰りは気分よく帰りました

 

この写真 本当は最後のポイントへ移動中の時の写真で

 

まだボウズの時でヤバイ!と思ってたんですよねぇ~

 

まっ終わりよければ何とかですかね

 

楽しい釣行でした

 

 

で帰りなんですが潜水艦が頭出して

 

走ってました結構早いんですねぇ~

 

なんか全員少し興奮

 

しながら無事帰港いたしました

 

久々のまともな釣りできて

 

スッキリできました

 

また行かねば

 

       ではまた。

 

ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ

コメントを見る