プロフィール
アルテ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:6801
QRコード
▼ ウェーダー修理
- ジャンル:日記/一般
皆さん、こんばんは。
えらい久々の更新です。
今回はウェーダーの左足の付け根辺りから水が入ってきてズボンが湿気るので修理を試みました。
最初に試して見たのは自転車のパンク修理に使うパッチ&自動車のパンク修理に使うボンドでやってみました。
結果、ボンドがウェーダーに密着せず敢えなく失敗です。
ネットでウェーダー修理と調べると、セメダインスーパーXGが良いらしい!ということでホームセンターにてGET♪
ウェーダーの穴の部分をブレーキクリーナーにて脱脂。
乾かしてからセメダインをヌリヌリしました。
約1日放置して、このような状態に。

今度は大丈夫な感じ?取り敢えず固まっています。
かなり適当ですが、これで修理完了!
面倒臭がりなんで、頑張った方かな?(笑)
次回釣行で水が侵入して来ないことを祈るばかりです。
えらい久々の更新です。
今回はウェーダーの左足の付け根辺りから水が入ってきてズボンが湿気るので修理を試みました。
最初に試して見たのは自転車のパンク修理に使うパッチ&自動車のパンク修理に使うボンドでやってみました。
結果、ボンドがウェーダーに密着せず敢えなく失敗です。
ネットでウェーダー修理と調べると、セメダインスーパーXGが良いらしい!ということでホームセンターにてGET♪

ウェーダーの穴の部分をブレーキクリーナーにて脱脂。
乾かしてからセメダインをヌリヌリしました。
約1日放置して、このような状態に。

今度は大丈夫な感じ?取り敢えず固まっています。
かなり適当ですが、これで修理完了!
面倒臭がりなんで、頑張った方かな?(笑)
次回釣行で水が侵入して来ないことを祈るばかりです。
- 2014年7月17日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント