プロフィール
村本 英信
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:47103
QRコード
▼ デイでリバーシーバス♪ソウルクラッシュ&アストレイア絶好調♪
- ジャンル:釣行記
台風直前のチャンスにデイでリバーシーバス狙いに行った。
満潮からの下げ狙いで現着すると、アングラーが多い。
皆さん同じ事考えてますね♪
少し上流域には落ち鮎狙いの方々がたくさん居るのでシーバスアングラーはそれより下流へ。
川の濁り具合は透明度30~40㎝。
台風直前の曇り空を期待してたが、あいにくのピーカン晴れ間…。
これは厳しそうと思いながら、約2㎞の範囲を4箇所狙ってみました。結果はノーバイト。周りも掛けた様子も無いまま前半戦終了。
昼までに一人消え…また一人消え…昼には誰も居ない。
昼休憩で、はなまるうどんへ♪
午後からの後半戦はラッキーな事に空がドンヨリ曇ってきた♪
釣友が流芯狙いのポイントへ入り、僕は激流脇のピンポイント狙いに。
激流脇は反応が無く、早々に20m上流域へ徒歩移動。
僕の思う水深1m程の本命ポイントへフルキャスト♪
台風の風が出てきだしたがアストレイア99F SSRはポイントに届いた♪
ソウルクラッシュは向かい風に負けない!!
その1投目のリトリーブ4巻きほどでいきなり…ガコン!!
読み勝ち1投目♪と思いながらフッキングするとドバドバドバ♪と頭は見せないエラ洗い!?
良ちゃんサイズ!?と思いながらも流れに行かせないようにロッドパワーを生かして上へ踏ん張り倒す。
下流は激流+テトラ帯が待っている。
ソウルクラッシュなら止められるとバットパワーをかけるが流れからはなかなか抜けてこない。
姿が見たいと心で思いながら寄せにかかるが姿をなかなか見せない。
時折ドラグを滑らせ奴も抵抗する
。
足元に姿を見せた時にランカーかも?と思わすサイズ♪
すかさずフィッシュグリップでランディング成功♪
釣友が気付いて駆けつける♪

測ると81㎝のランカーシーバス♪

撮影終了して、釣友が入って良い?と。どうぞどうぞ♪あすこで出たよ♪まだ居るはず。とポイントをあける。
すると数投目に釣友にもヒット♪
ランディングしてあげると72㎝の良型♪

その後、二人でそのポイントを攻めるも反応無し。
徒歩で下流60m程移動。

流芯下流域の深み狙いで、僕が63㎝を追加♪

釣友も来て更に二人で狙うも空が怪しくなってきたので撤収した。
アストレイア99F SSR コテコテになったブラッディーイワシデイゲームにも強し♪
今回は楽しいデイリバーシーバスゲームでした♪
Tackle
Rod:SOUL CRASH99MMH
Reel:D社2500R
Line:VARIVAS アバニ シーバスMAX POWER1.2号
Reader:VARIVAS VEP 25LB
Lure:アストレイア99F SSR
Hook:SP-MH#4
満潮からの下げ狙いで現着すると、アングラーが多い。
皆さん同じ事考えてますね♪
少し上流域には落ち鮎狙いの方々がたくさん居るのでシーバスアングラーはそれより下流へ。
川の濁り具合は透明度30~40㎝。
台風直前の曇り空を期待してたが、あいにくのピーカン晴れ間…。
これは厳しそうと思いながら、約2㎞の範囲を4箇所狙ってみました。結果はノーバイト。周りも掛けた様子も無いまま前半戦終了。
昼までに一人消え…また一人消え…昼には誰も居ない。
昼休憩で、はなまるうどんへ♪
午後からの後半戦はラッキーな事に空がドンヨリ曇ってきた♪
釣友が流芯狙いのポイントへ入り、僕は激流脇のピンポイント狙いに。
激流脇は反応が無く、早々に20m上流域へ徒歩移動。
僕の思う水深1m程の本命ポイントへフルキャスト♪
台風の風が出てきだしたがアストレイア99F SSRはポイントに届いた♪
ソウルクラッシュは向かい風に負けない!!
その1投目のリトリーブ4巻きほどでいきなり…ガコン!!
読み勝ち1投目♪と思いながらフッキングするとドバドバドバ♪と頭は見せないエラ洗い!?
良ちゃんサイズ!?と思いながらも流れに行かせないようにロッドパワーを生かして上へ踏ん張り倒す。
下流は激流+テトラ帯が待っている。
ソウルクラッシュなら止められるとバットパワーをかけるが流れからはなかなか抜けてこない。
姿が見たいと心で思いながら寄せにかかるが姿をなかなか見せない。
時折ドラグを滑らせ奴も抵抗する
。
足元に姿を見せた時にランカーかも?と思わすサイズ♪
すかさずフィッシュグリップでランディング成功♪
釣友が気付いて駆けつける♪

測ると81㎝のランカーシーバス♪

撮影終了して、釣友が入って良い?と。どうぞどうぞ♪あすこで出たよ♪まだ居るはず。とポイントをあける。
すると数投目に釣友にもヒット♪
ランディングしてあげると72㎝の良型♪

その後、二人でそのポイントを攻めるも反応無し。
徒歩で下流60m程移動。

流芯下流域の深み狙いで、僕が63㎝を追加♪

釣友も来て更に二人で狙うも空が怪しくなってきたので撤収した。
アストレイア99F SSR コテコテになったブラッディーイワシデイゲームにも強し♪
今回は楽しいデイリバーシーバスゲームでした♪
Tackle
Rod:SOUL CRASH99MMH
Reel:D社2500R
Line:VARIVAS アバニ シーバスMAX POWER1.2号
Reader:VARIVAS VEP 25LB
Lure:アストレイア99F SSR
Hook:SP-MH#4
- 2014年10月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント