プロフィール
山崎 勝
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:199541
QRコード
▼ それぞれの攻め☆
昨晩も港湾へ。
今回は忘れ物はありません、僕はね(笑)
到着すると予想通りサトシさんが居まして、ランディング直後でしたヤッルゥー (*^ρ^)ノ。.:♪*:・'゚♭
50くらいの、ここの魚にしては少し細い子。
ヒットルアーはロリべでした。
カラーはレッドヘッドクリアって事で、イカパターン?
二人でそんな会話をして、僕が最初に選んだルアーは白アワビチューンのイノキミノー90。

2投目で桟橋ギリギリに入り、ゆっくり巻いてると、ゴン!
何回もジャンプとエラ洗いを繰り返し、足元寄せてランディング寸前に、痛恨のフックオフΣ(T▽T;)
サイズは50前後だったかと…
気を取り直し、同じラインを通しましたが反応無し。
サトシさんはストラクチャーから離れた位置で、ロリべで同じサイズ追加( ̄◇ ̄;)エッ
ロッド立てて表層付近をゆっくり攻めてたんでやっぱりイカパターン?
確認出来るほどのバイトは続かずサトシさんと一緒に少し離れた橋脚へ異動。
ベイト感はありますが、シーバスからの反応は無し。
元の場所に舞い戻り、イカパターンを意識したロリべの攻めでサトシさんもう1本追加(о・。・о)ホホゥ...
イカなの(・ω`・?ハテナ?
何だかパターンの掴めない僕は、桟橋ギリギリを90やアーマーシャッドのイカっぽいカラーで攻め続けましたが全く反応無し…違うのか( ̄Д ̄;;
時々僕の攻めてる際で、おちょくるようにボイルが出ますムキ──ヾ(●`_○´)ノ──・・・!!!
ここでルアーをイノキミノー110にチェンジ!
カラーは最近お気に入りのリアルベイト♪
トゥイッチでアクション入れながら巻いてると、ドン!
さっきのバラシが頭をかすめ、慎重にファイトしランディング成功ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

55くらいと小さいですが、コンディションは良いです。

頭から食ってますね。
せっかくなんで撮影してもらいました♪

マクロモードのままだったんでボケちゃってますが(;´▽`A``
でも釣れたから良いやって思えない疑念が二人を襲いました。
ストラクチャー際はイカじゃねぇの?
検証の為、カラーを変えてもう一度同じ攻め。
桟橋際を通して角を抜けるタイミングでワンアクション入れるとゴン!そうなのか(; ̄ー ̄)...ン?

やっぱり際はイカじゃないのか…
サイズは落ちましたがパターン掴めたかも(^ー^* )フフ♪
10cm前後のホロ系のミノーが良いのでは?
サトシさんに伝えるも、今日はそのへんのルアー持参して無いらしく…
今回の忘れ物はサトシさん(;´▽`A``
そこで僕のイノキミノー110を手渡し実証してもらう事に。
このルアー、サトシさんは使った事が無いので何回かキャストして感覚を確かめ数投目、良い感じに際に入りトゥイッチ入れた直後に食いました!

やっぱり際はカタクチパターン確定かな?
お返しに撮影しときました(笑)

サトシさんも僕も納得の結果です(⌒^⌒)b
同じポイントでイカパターンはサトシさん、カタクチパターンは僕と、二人で釣り分けた感じでしたね。
この場所にイカが入ってる感じじゃなかったんで、違う場所でイカ食ってたシーバスが、その残像で食ってきたのかも?ってな妄想をサトシさんと楽しみ、色々考えて試して、一つの答えに辿り着く、この釣りの楽しさを凝縮した釣行でしたよ。人間側の勝手な妄想ですが…
サイズは出ませんでしたが、久々ショアからの良い釣りが出来ました(^v^)
この感じが続いてくれると良いんですが、どうなりますやら。
あっ、肝心のイノキミノーカスタムのスイムテストですが、緩い尻振りと水平フォールは確認出来たんで、今後の戦力にはなりそうです♪
まだ先ですが、サヨリパターンのボイル打ちで活躍するかな(*′艸`*)。o○(*○*妄想チゥ*○*)
ROD:SHIMANO/EXSENCE S810M/RF
REEL:SHIMANO/EXSENCE CI4 4000S
LINE: Rapara japann/Sufix 832 ADVANCED SUPER 0.8号
LEADER:クレハ/SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 20lb
HITLURE:DAMIKI JAPAN/イノキミノー110
今回は忘れ物はありません、僕はね(笑)
到着すると予想通りサトシさんが居まして、ランディング直後でしたヤッルゥー (*^ρ^)ノ。.:♪*:・'゚♭
50くらいの、ここの魚にしては少し細い子。
ヒットルアーはロリべでした。
カラーはレッドヘッドクリアって事で、イカパターン?
二人でそんな会話をして、僕が最初に選んだルアーは白アワビチューンのイノキミノー90。

2投目で桟橋ギリギリに入り、ゆっくり巻いてると、ゴン!
何回もジャンプとエラ洗いを繰り返し、足元寄せてランディング寸前に、痛恨のフックオフΣ(T▽T;)
サイズは50前後だったかと…
気を取り直し、同じラインを通しましたが反応無し。
サトシさんはストラクチャーから離れた位置で、ロリべで同じサイズ追加( ̄◇ ̄;)エッ
ロッド立てて表層付近をゆっくり攻めてたんでやっぱりイカパターン?
確認出来るほどのバイトは続かずサトシさんと一緒に少し離れた橋脚へ異動。
ベイト感はありますが、シーバスからの反応は無し。
元の場所に舞い戻り、イカパターンを意識したロリべの攻めでサトシさんもう1本追加(о・。・о)ホホゥ...
イカなの(・ω`・?ハテナ?
何だかパターンの掴めない僕は、桟橋ギリギリを90やアーマーシャッドのイカっぽいカラーで攻め続けましたが全く反応無し…違うのか( ̄Д ̄;;
時々僕の攻めてる際で、おちょくるようにボイルが出ますムキ──ヾ(●`_○´)ノ──・・・!!!
ここでルアーをイノキミノー110にチェンジ!
カラーは最近お気に入りのリアルベイト♪
トゥイッチでアクション入れながら巻いてると、ドン!
さっきのバラシが頭をかすめ、慎重にファイトしランディング成功ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

55くらいと小さいですが、コンディションは良いです。

頭から食ってますね。
せっかくなんで撮影してもらいました♪

マクロモードのままだったんでボケちゃってますが(;´▽`A``
でも釣れたから良いやって思えない疑念が二人を襲いました。
ストラクチャー際はイカじゃねぇの?
検証の為、カラーを変えてもう一度同じ攻め。
桟橋際を通して角を抜けるタイミングでワンアクション入れるとゴン!そうなのか(; ̄ー ̄)...ン?

やっぱり際はイカじゃないのか…
サイズは落ちましたがパターン掴めたかも(^ー^* )フフ♪
10cm前後のホロ系のミノーが良いのでは?
サトシさんに伝えるも、今日はそのへんのルアー持参して無いらしく…
今回の忘れ物はサトシさん(;´▽`A``
そこで僕のイノキミノー110を手渡し実証してもらう事に。
このルアー、サトシさんは使った事が無いので何回かキャストして感覚を確かめ数投目、良い感じに際に入りトゥイッチ入れた直後に食いました!

やっぱり際はカタクチパターン確定かな?
お返しに撮影しときました(笑)

サトシさんも僕も納得の結果です(⌒^⌒)b
同じポイントでイカパターンはサトシさん、カタクチパターンは僕と、二人で釣り分けた感じでしたね。
この場所にイカが入ってる感じじゃなかったんで、違う場所でイカ食ってたシーバスが、その残像で食ってきたのかも?ってな妄想をサトシさんと楽しみ、色々考えて試して、一つの答えに辿り着く、この釣りの楽しさを凝縮した釣行でしたよ。人間側の勝手な妄想ですが…
サイズは出ませんでしたが、久々ショアからの良い釣りが出来ました(^v^)
この感じが続いてくれると良いんですが、どうなりますやら。
あっ、肝心のイノキミノーカスタムのスイムテストですが、緩い尻振りと水平フォールは確認出来たんで、今後の戦力にはなりそうです♪
まだ先ですが、サヨリパターンのボイル打ちで活躍するかな(*′艸`*)。o○(*○*妄想チゥ*○*)
ROD:SHIMANO/EXSENCE S810M/RF
REEL:SHIMANO/EXSENCE CI4 4000S
LINE: Rapara japann/Sufix 832 ADVANCED SUPER 0.8号
LEADER:クレハ/SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 20lb
HITLURE:DAMIKI JAPAN/イノキミノー110
- 2011年5月18日
- コメント(12)
コメントを見る
山崎 勝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント