プロフィール
山崎 勝
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:199282
QRコード
▼ 昨晩は93MLで♪
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, MISSION TACKLE DESIGN, シーバス, フラッシュユニオン)
調子に乗って、昨晩も出撃♪
寝不足状態でしたが一時間だけのつもりで前回好調だったポイントへ。
前回はMISSION TACKLE DESIGN /TIDERAKER 88MLでの釣行でしたが今回は93MLを使用。
ガッツリ投げ倒して来ました(^ー^* )フフ♪
時合いに突入するとこんなセイゴちゃんから…
バチにべったりな感じでは無いし、まずバチが流れてる状況でも無いのですがバチの時のようなバイトの出方。
そんなバイトでも弾くことなく獲れましたね。
日中に93MLを触った時に思った通り、バイトが浅い時なんかに良い感じに使えるロッドだなぁと感じました。
12g~26gまでの色々なルアーをローテーションしてみましたが、飛距離も感度も問題無し。
ちょっとサイズアップしてみたり。
下から食い上げる心地いいバイト♪
途中こんなのも混ざり始め(((((((/;_;)/ ヒィィイイー!!
またこやつらが普通に口を使う時期になってしまった…
最終的に70頭に本命7本にボラ3本。
1時間だけのつもりが、気付けば日付が変わっとりました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
タイドレイカー93MLですが、ちょいちょい遠投が必要になる僕の地元河川でのナイトゲームでは、このロッドがメインになりそうです。
このロッドのコンセプトは、サーフや河口域でのロングキャストゲームに活躍するモデルです。しなやかで適度な張りを持つブランクスは圧倒的な飛距離を実現してくれます。また魚を掛けた際にはロッド全体で受け止めながら粘る設計のため、主導権を握りながらシーバスをコントロールすることが可能です。
このようになってますが、本当その通りでございました(^^;;
詳しいスペックはコチラから。
最近流行のバットパワーで魚を浮かせてってタイプでは無いので好き嫌いはあると思いますが、僕は好きな感じでしたね(⌒^⌒)
今後も河川ではこのロッドをメインに使い込んでみたいと思います♪
今日は生憎の雨ですが、夜には止みそうな予報。
またちょっと行って来るかな(^ー^* )フフ♪
【ROD】MISSION TACKLE DESIGN /TIDERAKER[タイドレイカー]TRS-93ML
【REEL】SHIMANO/EXSENCE CI4 4000S
【LINE】Megabass/DRAGON CALL 8braid PE1号
【LEADER】クレハ/SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 20lb
使用ルアー 色々
- 2012年3月9日
- コメント(8)
コメントを見る
山崎 勝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 22 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント