プロフィール

山崎 勝

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:55
  • 総アクセス数:203591

QRコード

渋いながらも…

  • ジャンル:釣行記
前日に寝過ごしてしまい釣りに行けなかったので、今回は満潮までの時間つぶしの仮眠をせずにポイントに入る。


場所はいつものサヨリパターンの港湾。


今回は常夜灯のイカ食ってる小物は相手にせず、最初から暗闇のサヨリ食ってる奴にターゲットを絞り、長期戦覚悟の回遊待ちで攻める事に。


これが良かったのか、開始30分で75㎝をゲット!

潮位が上がると隠れる敷石の上をロングアプローチでゆっくり流してると、ベイトがさわってる程度の小さなアタリがあり、半信半疑のまま合わせを入れるとズッシリと重みが伝わりシーバスだと確信。


最初はほとんど暴れずただ重いだけだったんで、40~50くらいのスレかも?と思い足元まで寄せた所でジャンプ!


魚体を見て70はあると確認して、慎重にファイトしてるとタイミング良く顔見知りの方が登場。


ランディングをしてもらい、無事ゲットしました(^_^;)


上げた瞬間、顔見知り「80あるだろ!」「70ちょいだって!」こんなやり取りをし、計測してみたらやはり75㎝…


う~ん、またまた80の壁に直面【●´Д`】=3 ハァ




ヒットルアーはまたしてもシリテン100…

何故このルアー(・ω`・?ハテナ?と思いつつもとりあえず一安心。


その後、ソル友のはらへりクマさんと合流ししばらく粘ってみたが、全く反応無し。


ボイルは単発であるんで魚は居るはず。


ルアーを色々ローテしても結果は同じ。


そしてクマさんタイムアップとなり、撤収~残念デス(´uдu`)゚.+:。


僕はもう少し粘る事に。


結果、まるっきり反応得られないまま終了となりました。


いやいやさすがはサヨリパターン。


一筋縄ではいきませんよ( ̄へ ̄|||) ウーム


それでも結果は出せたんで、良しとします。


まだまだ試したい事はたくさんあるんでまた今晩、挑んでみますv(`皿´)ノ

コメントを見る