プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:504416
QRコード
▼ JONNYがぁ 涸沼にぃ 沼ったぁ ③
- ジャンル:釣行記
大雨でもwwwwww
沼にwwwwww
突撃ぃwwwwww
するwwwwww(笑)
ってな訳で夕方から2時間かけて梅雨入りした涸沼へ行ってきました♪
理由は釣りをしたいから!!!
ってのもあるけど、良いときの涸沼・悪いときの涸沼を知っておきたい、悪天候時のウェーディングがどんなものか知りたいというのが今回の目的。
他力本願で人に聞いて良いときばかり行くのもどうかと思うし、ポイントを自力で探索することがメインの釣行!
沼に着く前にこいつをキメる!

こいつをキメると朝まで沼ってられます\(^^)/
18時半頃に某ポイントに着くと、初めてお会いする交流会メンバーのポスカさん登場!
ポスカさんのお友達Niceなキャラでした(笑)
それとポイント譲ってくれてありがとうm(__)m
その後、風邪引きまさやん到着。
そして、またまた初めてお会いする交流会メンバーたかさん登場♪
短い釣行時間でしたが楽しかったです!今度、ルアーの塗装教えてください(^^;
はなおうさんが天王町で一発やってくるとのことで準備をして先に入水。
先週とポイントも違い、ベイトのサイズは10センチちょい位。手前にびっしり付いているので無視し、沖のブレイク調査!
ルアーはお気に入りbit-vを装着し、キャストすると………
なかなか着水しない。
何故なら、風を背に受けてるので飛距離がヤバイ(笑)リーリングの回数を数えてると120回転を越え、90MLのロッドで余裕の100メーターオーバー(^^;
キャストを繰り返し、ロッドの角度・リーリングのスピードを調整し、各レンジに探りを入れる。
15分程繰り返していると、60メーターボトム付近でルアーがベイトにあたり始め、キャストを繰り返してるとバイト!
合わせを入れるも乗らず、ルアーをガブリンにチェンジ。その後、ベイトも沖に居なくなり、はなおうさんも到着したのでちょいとポイント移動。
ルアーを再度bit-vにチェンジし、潮目・流れのある場所へキャスト。流れに入り引き抵抗が増してきたところにバイト!
またまた乗らず、雨でジャケットが浸水しおぱんてぃまで濡れたのでストップフィッシング。
結果は2バイトノーフィッシュでしたが悪天候の中、魚から反応を得られたのは大きな収穫!
口を使ってくれましたが、シーバスか分かりませんけどね(笑)
その後、メンバーの皆さんとダベリングし解散。冷えた体を暖めにまさやんとにんたまらーめんへ。
にんたまでは前回と同じあかたまらーめんを注文し、ニンニク・辛味増し増し。
体も暖まり、やる気もでたので朝マズメもやることにしましたが、このらーめんが原因でのちに事件が(笑)
二時間ほど仮眠し、3時過ぎにポイント到着も人が多くて入れず、先週と同じポイントへ。
風が強くてbit-vですら跳ね返ってくるので、速効で車に帰り仮眠(笑)
が!!!
お腹の調子が悪い………
ヤバくなってきたのでコンビニに入り、トイレに座った瞬間にア○ル崩壊(--;)
本日、昼頃までお腹の調子が最悪でした(笑)胃もたれはしなかったけど、釣りの前ににんたまでニンニク・辛味増し増しは危険です!
興味のある人・何かのバツゲームをお考えの方は是非お試しあれ♪
マジで崩壊します(笑) からの投稿
沼にwwwwww
突撃ぃwwwwww
するwwwwww(笑)
ってな訳で夕方から2時間かけて梅雨入りした涸沼へ行ってきました♪
理由は釣りをしたいから!!!
ってのもあるけど、良いときの涸沼・悪いときの涸沼を知っておきたい、悪天候時のウェーディングがどんなものか知りたいというのが今回の目的。
他力本願で人に聞いて良いときばかり行くのもどうかと思うし、ポイントを自力で探索することがメインの釣行!
沼に着く前にこいつをキメる!

こいつをキメると朝まで沼ってられます\(^^)/
18時半頃に某ポイントに着くと、初めてお会いする交流会メンバーのポスカさん登場!
ポスカさんのお友達Niceなキャラでした(笑)
それとポイント譲ってくれてありがとうm(__)m
その後、風邪引きまさやん到着。
そして、またまた初めてお会いする交流会メンバーたかさん登場♪
短い釣行時間でしたが楽しかったです!今度、ルアーの塗装教えてください(^^;
はなおうさんが天王町で一発やってくるとのことで準備をして先に入水。
先週とポイントも違い、ベイトのサイズは10センチちょい位。手前にびっしり付いているので無視し、沖のブレイク調査!
ルアーはお気に入りbit-vを装着し、キャストすると………
なかなか着水しない。
何故なら、風を背に受けてるので飛距離がヤバイ(笑)リーリングの回数を数えてると120回転を越え、90MLのロッドで余裕の100メーターオーバー(^^;
キャストを繰り返し、ロッドの角度・リーリングのスピードを調整し、各レンジに探りを入れる。
15分程繰り返していると、60メーターボトム付近でルアーがベイトにあたり始め、キャストを繰り返してるとバイト!
合わせを入れるも乗らず、ルアーをガブリンにチェンジ。その後、ベイトも沖に居なくなり、はなおうさんも到着したのでちょいとポイント移動。
ルアーを再度bit-vにチェンジし、潮目・流れのある場所へキャスト。流れに入り引き抵抗が増してきたところにバイト!
またまた乗らず、雨でジャケットが浸水しおぱんてぃまで濡れたのでストップフィッシング。
結果は2バイトノーフィッシュでしたが悪天候の中、魚から反応を得られたのは大きな収穫!
口を使ってくれましたが、シーバスか分かりませんけどね(笑)
その後、メンバーの皆さんとダベリングし解散。冷えた体を暖めにまさやんとにんたまらーめんへ。
にんたまでは前回と同じあかたまらーめんを注文し、ニンニク・辛味増し増し。
体も暖まり、やる気もでたので朝マズメもやることにしましたが、このらーめんが原因でのちに事件が(笑)
二時間ほど仮眠し、3時過ぎにポイント到着も人が多くて入れず、先週と同じポイントへ。
風が強くてbit-vですら跳ね返ってくるので、速効で車に帰り仮眠(笑)
が!!!
お腹の調子が悪い………
ヤバくなってきたのでコンビニに入り、トイレに座った瞬間にア○ル崩壊(--;)
本日、昼頃までお腹の調子が最悪でした(笑)胃もたれはしなかったけど、釣りの前ににんたまでニンニク・辛味増し増しは危険です!
興味のある人・何かのバツゲームをお考えの方は是非お試しあれ♪
マジで崩壊します(笑) からの投稿
- 2014年6月8日
- コメント(19)
コメントを見る
最新のコメント