プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:500756
QRコード
▼ 久々のシーバス♪
- ジャンル:釣行記
- (13 セルテート 3012H, モアザン ソルトバイブ72S, DAIWA, シーバス, モアザン ソルトバイブ80S, RCS エアⅡスプール)
どうもです♪
痛めていた腰が大分良くなったので久々にシーバスを狙いに行ったJONNYです!
日中、激務に追われつつも夕マズ間近に出撃。
この日はソル友のたかちゃんに案内をお願いし、時々小雨が混じる中での釣行になりました(´Д`|||)
ポイントに到着すると先行者多数、空いている所に入り、先発はDAIWA モアザン ソルトバイブ72S。

カラーは、デイでもナイトでもイケるグリーンゴールドを選択。
根だらけポイントですが、ど真ん中にぶち込み真っ向勝負!
扇状に一通り攻めて、今度はレンジを落として根スレスレを小刻みにリフト&フォールさせフラッシングを効かせる。
すると~
ゴンっ!
サイズは小さいですがバイトは明確、海流に揉まれたシーバスなので引きもそこそこ楽しめる♪

ちっちゃいけど、久々なんで物持ち(笑)
久々なので嬉しいです(///ω///)♪

ルアーをガッツリ食ってました!
魚は近くにいたオッチャンが欲しそうに接近してきたのでプレゼントし、同じ所を撃つも反応が無くなり小移動。
今度は海水の出入りがある、これまた根だらけポイント。
どこもかしこも根・根・根(´Д`|||)
いつもとは違うフィールドで磯マル狙ってる感じですかね~。
ここも先程と同様に攻め1バイトを得るもフックUPせず。
今度は根スレスレをスローリトリーブ。
ルアーの波動が伝わる下限のスピードで巻いてると~
ゴンっ!
サイズは無いけど面白い~♪

またまたガッツリ~♪
その後も同じパターンでサイズUPしたシーバスを足下寄せてタモ待ちしてたら痛恨のフックアウト(´Д`|||)
まっ、短時間で楽しませて貰ったから良しとしましょう♪
今回使用したDAIWA モアザン ソルトバイブ72Sは、DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGEに参加し、DAIWAさんからご提供して頂いたルアーになります。

短い使用時間ですがチョットインプレを。
自分なりにハッキリ書きます………
皆さんビックリしないでください………
いきますよ~
DAIWA モアザン ソルトバイブシリーズは~
ズバリ!!!
スタンダードなバイブレーションです!
へっ!?
ふざけてんじゃね~よって?(´;ω;`)
ふざけてないんですf(^^;
正直なところ、特筆すべき性能が無いというか、どこにでも使える100点満点中70~80点のクセが無くて使いやすい・良いバイブレーションって感じです。
飛距離は普通。
着水からの潜航は早め。
散々根にぶち込みましたが、根に引っ掛かったのは2回でどちらも無事回収。
根掛かり回避性能も悪くないです。
リトリーブすると引き抵抗が軽く、スローに引いてもキチンと動く。
あっ、
自分はこの部分が好きです(///ω///)♪
モアザン ソルトバイブシリーズ、カラーチャートを見てください。

チャートバックパール以外キラキラ系。
片寄ってますね~。
でもこれで良いんじゃないかと思ってます!
引き抵抗が軽い=アクションさせやすい。
自分の中ではアクションさせて魚を誘いたい、そんなバイブレーションです!
動かしてもストレスも少なく、初心者の方でも扱いやすいルアーですね♪
そんなモアザン ソルトバイブシリーズ、一流メーカーのDAIWAさんが販売してますが………
なんと!!!
な、な、なんと!!!
1000円前後で買えちゃうんです!
1500円を超えるバイブレーションがあるなかでお安いのはお小遣い10000円(タバコ代込)の自分にとっては魅力的( ☆∀☆)
そして、大抵の釣具屋さんに置いてあって欠品なんてことが少ないところがGOODですね~♪
バイブレーションがあまり好きではありませんでしたが、モアザン ソルトバイブシリーズのお陰でバイブレーションが好きになりました!
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGEに参加して良かった~\(^^)/
次のステージに進めるか分かりませんが、このルアーに出会えてシーバスフィッシングが益々楽しくなりました!
腰の故障をさっさと治して、ガンガンシーバス狙いに行きたいと思います♪
それではまた~m(__)m
【使用タックル】
ロッド:APIA Foojin'AD カレントメサイア98ML
リール:DAIWA 13セルテート3012H + RCSエアⅡスプール
ライン:Berkley Super FireLine 1.2号
リーダー:DUEL HARDCORE® POWERLEADER CN 30lb
ヒットルアー:DAIWA モアザン ソルトバイブ72S(グリーンゴールド)

http://all.daiwa21.com/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltvib/
期日までにシーバス捕れて良かったからの投稿
痛めていた腰が大分良くなったので久々にシーバスを狙いに行ったJONNYです!
日中、激務に追われつつも夕マズ間近に出撃。
この日はソル友のたかちゃんに案内をお願いし、時々小雨が混じる中での釣行になりました(´Д`|||)
ポイントに到着すると先行者多数、空いている所に入り、先発はDAIWA モアザン ソルトバイブ72S。

カラーは、デイでもナイトでもイケるグリーンゴールドを選択。
根だらけポイントですが、ど真ん中にぶち込み真っ向勝負!
扇状に一通り攻めて、今度はレンジを落として根スレスレを小刻みにリフト&フォールさせフラッシングを効かせる。
すると~
ゴンっ!
サイズは小さいですがバイトは明確、海流に揉まれたシーバスなので引きもそこそこ楽しめる♪

ちっちゃいけど、久々なんで物持ち(笑)
久々なので嬉しいです(///ω///)♪

ルアーをガッツリ食ってました!
魚は近くにいたオッチャンが欲しそうに接近してきたのでプレゼントし、同じ所を撃つも反応が無くなり小移動。
今度は海水の出入りがある、これまた根だらけポイント。
どこもかしこも根・根・根(´Д`|||)
いつもとは違うフィールドで磯マル狙ってる感じですかね~。
ここも先程と同様に攻め1バイトを得るもフックUPせず。
今度は根スレスレをスローリトリーブ。
ルアーの波動が伝わる下限のスピードで巻いてると~
ゴンっ!
サイズは無いけど面白い~♪

またまたガッツリ~♪
その後も同じパターンでサイズUPしたシーバスを足下寄せてタモ待ちしてたら痛恨のフックアウト(´Д`|||)
まっ、短時間で楽しませて貰ったから良しとしましょう♪
今回使用したDAIWA モアザン ソルトバイブ72Sは、DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGEに参加し、DAIWAさんからご提供して頂いたルアーになります。

短い使用時間ですがチョットインプレを。
自分なりにハッキリ書きます………
皆さんビックリしないでください………
いきますよ~
DAIWA モアザン ソルトバイブシリーズは~
ズバリ!!!
スタンダードなバイブレーションです!
へっ!?
ふざけてんじゃね~よって?(´;ω;`)
ふざけてないんですf(^^;
正直なところ、特筆すべき性能が無いというか、どこにでも使える100点満点中70~80点のクセが無くて使いやすい・良いバイブレーションって感じです。
飛距離は普通。
着水からの潜航は早め。
散々根にぶち込みましたが、根に引っ掛かったのは2回でどちらも無事回収。
根掛かり回避性能も悪くないです。
リトリーブすると引き抵抗が軽く、スローに引いてもキチンと動く。
あっ、
自分はこの部分が好きです(///ω///)♪
モアザン ソルトバイブシリーズ、カラーチャートを見てください。

チャートバックパール以外キラキラ系。
片寄ってますね~。
でもこれで良いんじゃないかと思ってます!
引き抵抗が軽い=アクションさせやすい。
自分の中ではアクションさせて魚を誘いたい、そんなバイブレーションです!
動かしてもストレスも少なく、初心者の方でも扱いやすいルアーですね♪
そんなモアザン ソルトバイブシリーズ、一流メーカーのDAIWAさんが販売してますが………
なんと!!!
な、な、なんと!!!
1000円前後で買えちゃうんです!
1500円を超えるバイブレーションがあるなかでお安いのはお小遣い10000円(タバコ代込)の自分にとっては魅力的( ☆∀☆)
そして、大抵の釣具屋さんに置いてあって欠品なんてことが少ないところがGOODですね~♪
バイブレーションがあまり好きではありませんでしたが、モアザン ソルトバイブシリーズのお陰でバイブレーションが好きになりました!
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGEに参加して良かった~\(^^)/
次のステージに進めるか分かりませんが、このルアーに出会えてシーバスフィッシングが益々楽しくなりました!
腰の故障をさっさと治して、ガンガンシーバス狙いに行きたいと思います♪
それではまた~m(__)m
【使用タックル】
ロッド:APIA Foojin'AD カレントメサイア98ML
リール:DAIWA 13セルテート3012H + RCSエアⅡスプール
ライン:Berkley Super FireLine 1.2号
リーダー:DUEL HARDCORE® POWERLEADER CN 30lb
ヒットルアー:DAIWA モアザン ソルトバイブ72S(グリーンゴールド)

http://all.daiwa21.com/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltvib/
期日までにシーバス捕れて良かったからの投稿
- 2015年6月16日
- コメント(20)
コメントを見る
JONNYさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント