プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:500871
QRコード
▼ 穴を制する者が釣りを制す。
- ジャンル:釣行記
- (クロソイ)
はずでした……(笑)
どうもです♪
先日オーブンレンジの角に頭部を強打して流血しまして………
危うくオーブンレンジにバックドロップ仕掛けるところでした(笑)
超痛いです(^^;
痛さを堪えながらも、ちょいちょい釣りに行ってまして金曜は夕マズ一時間のみの偵察釣行。
潮の流れ的に一番好きな感じで、最初の30分は穴を攻め、残りの30分はお決まりのポイントを確認へ。
普段はやらない穴攻め。
めんどくさい釣りですが丹念に穴を攻めて15分………

NiceバディちゃんをGET♪
居るところには居ますね~(^^)
穴に入ってる奴は甲殻類をたんまり食べてる印象。
この後、穴を攻めるも1バイトあったのみでポイント移動。
移動先ではサクッと………


2匹GET♪
ここで出る奴はサイズも若干小さく、お腹も膨れてない。
膨れてないからこそアタリは明確で捕りやすい印象がありました。
金曜はサクッと1時間、延長戦無しで偵察を終えて土曜日に臨みましたが、案の定………
爆風(笑)
昼過ぎで見た予報では風速4メートル………
釣り場では平均5メートルは吹いてまして、最大瞬間風速は余裕の
10メートル越え~(笑)
それでも釣りに行ける日が限られているのでポイントに行くと、DEKICHIさん発見(笑)
色々とお土産ありがとうございましたm(__)m
この日も穴を攻めたかったのですが、風が強く根掛かり多発で断念。
前日に良かった場所も連日の雨と雪の影響からか水温の低下が酷くバイトはセイゴからのみでポイント移動。
移動先でDEKICHIさんがお魚をコツコツ釣ってまして、自分とは違うライトな目線からの攻め方でしたので大変勉強になりました!
自分はバイトを得るも不発で時間だけが過ぎて、釣り人が接近。
凄腕C氏とお連れ様でした♪
C氏とのお会いするのは約半年ぶりでして、激渋な中どう攻略するのか見てますと……
お連れ様がお魚GET!
C氏はと言いますと、釣れないと連呼してましてヤケクソ気味に(笑)
ハゼみたいなドンコを釣ってホゲ回避!と叫びながら釣りしてました(笑)
ん~みんなでやる釣り面白いですね~♪
C氏の弱点を大量に発見しましたので、C氏を攻めたい方は弱点をお知らせします(爆)
肝心な自分の釣果は………

外道のゴイセーちゃん。
抜けてるけど、居るところには居るんですね!
釣果はコイツのみで貧果でしたが、ワイワイガヤガヤ楽しい釣りになりましたし勉強になりました!
次回はいつ行けるか分かりませんが、準備だけはしっかりやりたいと思います(^^)
ネタはたんまりあるのですが今日はこの辺で♪
おやすみなさいませ~\(^^)/
日曜日は家族サービス&用事で疲れましたからの投稿
どうもです♪
先日オーブンレンジの角に頭部を強打して流血しまして………
危うくオーブンレンジにバックドロップ仕掛けるところでした(笑)
超痛いです(^^;
痛さを堪えながらも、ちょいちょい釣りに行ってまして金曜は夕マズ一時間のみの偵察釣行。
潮の流れ的に一番好きな感じで、最初の30分は穴を攻め、残りの30分はお決まりのポイントを確認へ。
普段はやらない穴攻め。
めんどくさい釣りですが丹念に穴を攻めて15分………

NiceバディちゃんをGET♪
居るところには居ますね~(^^)
穴に入ってる奴は甲殻類をたんまり食べてる印象。
この後、穴を攻めるも1バイトあったのみでポイント移動。
移動先ではサクッと………


2匹GET♪
ここで出る奴はサイズも若干小さく、お腹も膨れてない。
膨れてないからこそアタリは明確で捕りやすい印象がありました。
金曜はサクッと1時間、延長戦無しで偵察を終えて土曜日に臨みましたが、案の定………
爆風(笑)
昼過ぎで見た予報では風速4メートル………
釣り場では平均5メートルは吹いてまして、最大瞬間風速は余裕の
10メートル越え~(笑)
それでも釣りに行ける日が限られているのでポイントに行くと、DEKICHIさん発見(笑)
色々とお土産ありがとうございましたm(__)m
この日も穴を攻めたかったのですが、風が強く根掛かり多発で断念。
前日に良かった場所も連日の雨と雪の影響からか水温の低下が酷くバイトはセイゴからのみでポイント移動。
移動先でDEKICHIさんがお魚をコツコツ釣ってまして、自分とは違うライトな目線からの攻め方でしたので大変勉強になりました!
自分はバイトを得るも不発で時間だけが過ぎて、釣り人が接近。
凄腕C氏とお連れ様でした♪
C氏とのお会いするのは約半年ぶりでして、激渋な中どう攻略するのか見てますと……
お連れ様がお魚GET!
C氏はと言いますと、釣れないと連呼してましてヤケクソ気味に(笑)
ハゼみたいなドンコを釣ってホゲ回避!と叫びながら釣りしてました(笑)
ん~みんなでやる釣り面白いですね~♪
C氏の弱点を大量に発見しましたので、C氏を攻めたい方は弱点をお知らせします(爆)
肝心な自分の釣果は………

外道のゴイセーちゃん。
抜けてるけど、居るところには居るんですね!
釣果はコイツのみで貧果でしたが、ワイワイガヤガヤ楽しい釣りになりましたし勉強になりました!
次回はいつ行けるか分かりませんが、準備だけはしっかりやりたいと思います(^^)
ネタはたんまりあるのですが今日はこの辺で♪
おやすみなさいませ~\(^^)/
日曜日は家族サービス&用事で疲れましたからの投稿
- 2015年1月18日
- コメント(11)
コメントを見る
JONNYさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント