プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:141
- 昨日のアクセス:216
- 総アクセス数:506461
QRコード
▼ BIG BITE!!!!②
- ジャンル:日記/一般
今日はルアーにBITEした訳ではありません。
今日はロッドにBITEしました……って言うより本日我が手に届きました。
先日、ネットで見てたら気になってたロッドがあり嫁さんに相談。『ヤフオク出品で金作るから買ってもよろしいか』と話したら心良く承諾してくれたので良かった。
ヤフオクで出品したものが落札されなかったら……(恐)
やばいっす( ̄▽ ̄;)
まさにハイプレッシャー(゜ロ゜;
自分で言ったからには売り切って、尚且つプラスになった資金でウェーダーとライジャケも買う。当面の目標です。
ちなみに今回購入したロッドは
アブガルシア シードライバー NSDS-86L-S-MGS
またアブかと思う人もいるとおもいますが、使ってる人が少ない。モアザンとかアピアのロッドもいいけど、人と同じものがなんか嫌というかなんというか…ルアーなら関係ないんですが。
今回のロッドはソリッドティップです。2~15グラム表記ですが、ソリッドといっても適度に張りがありつつも柔らかい。バチ抜け・食いが渋いとき用になるかなと思ってたけど結構幅広く使えそう。
ガイドはMGSでガイド径がかなり小さいです。これにより当たりがとりやすいのはアブの一つテンヤロッドでも体感済み。ソリッドティップとMGSの恩恵は他社製品に負けない物があると勝手に感じてます。
あとは魚を釣るだけ。シーバス始めてからまだ一本も釣ってないですが、そろそろ釣れるような気がします。
魚からBIG BITEを得る為に明日は極寒修行の旅に出掛けます!

今日はロッドにBITEしました……って言うより本日我が手に届きました。
先日、ネットで見てたら気になってたロッドがあり嫁さんに相談。『ヤフオク出品で金作るから買ってもよろしいか』と話したら心良く承諾してくれたので良かった。
ヤフオクで出品したものが落札されなかったら……(恐)
やばいっす( ̄▽ ̄;)
まさにハイプレッシャー(゜ロ゜;
自分で言ったからには売り切って、尚且つプラスになった資金でウェーダーとライジャケも買う。当面の目標です。
ちなみに今回購入したロッドは
アブガルシア シードライバー NSDS-86L-S-MGS
またアブかと思う人もいるとおもいますが、使ってる人が少ない。モアザンとかアピアのロッドもいいけど、人と同じものがなんか嫌というかなんというか…ルアーなら関係ないんですが。
今回のロッドはソリッドティップです。2~15グラム表記ですが、ソリッドといっても適度に張りがありつつも柔らかい。バチ抜け・食いが渋いとき用になるかなと思ってたけど結構幅広く使えそう。
ガイドはMGSでガイド径がかなり小さいです。これにより当たりがとりやすいのはアブの一つテンヤロッドでも体感済み。ソリッドティップとMGSの恩恵は他社製品に負けない物があると勝手に感じてます。
あとは魚を釣るだけ。シーバス始めてからまだ一本も釣ってないですが、そろそろ釣れるような気がします。
魚からBIG BITEを得る為に明日は極寒修行の旅に出掛けます!

- 2014年2月21日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント