プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:500708
QRコード
▼ これいいかも~♪
- ジャンル:釣行記
- (クレイジグ レンジキープ, ライトロック, クロソイ)
巷では30℃越えたとか、熱中症で病院に搬送されとかニュースになってますが………
オイラの地元は~

チョ~涼しい!!!
ってか先日は寒い位でした(笑)
地元沖に12℃台の水温があるみたいで、南風が吹くとモヤモヤが強烈に発生(--;)
激務に追われているので大変助かります!
さ~て本題!!!
仕事疲れで釣りに対するモチベーションは駄々下がりですが、嫁さんがチョ~ご機嫌で釣りに行ってきたら~と言ってくれたので、昨日は近所のポイントにエントリーしてみました。
シーバスタックル片手に一時間。
収穫は
エイ発見!!!
しただけっす~(--;)
サーフでウェーディングする際は気を付けた方が良さそうですね~。
その後はライトタックルに持ち変え、少しすると風が出てきて釣りがしにくい状況だったのでこんなの使ってみました♪

http://www.oceanruler.jp/Nereid/crazyg_rangekeep.html
オーシャンルーラーさんのクレイジグ レンジキープです。
根掛かり多発ポイントなので、ボトムに着底してから軽くロッドを煽って一定のスピードでリトリーブを繰り返すと~
ゴゴンっ!!!
強烈な合わせをお見舞いして上がってきたのは~

愛しのクロソイちゃん♪

(クレイジグ レンジキープ2.2g + メバル職人)
風が吹いてる状況下でクレイジグ レンジキープ使いやすかったです♪
水を掴むボディ形状のお陰でラインテンションを保つことができるので、ボトム感知能力も高く根掛かり多発ポイントでも根掛かりを上手いこと回避できました!
一番の収穫はフックが強かった事ですかね~。
昨年末、クロソイゲームでフッキング時にジグヘッドを折ったりしましたが、クレイジグ レンジキープはフックがしっかりしてるので根がキツイ場所で少々手荒なファイトをしても大丈夫そうです♪
アジ・メバル以外のライトゲームでも充分使えますね!
お陰様でライトゲームが楽しくなってきました!
ライトタックルを購入してから、メバルだけ!っていう形でライトゲームをしたことが無いので、今度時間ができた時は地元漁港でメバリングをしてきたいと思います(^^)
奥が深いライトゲームにがっつり足を踏み込んじゃうぞ~(笑)

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/f/oceanrule r
フッキングした時に腹筋がつって帰宅しましたからの投稿
オイラの地元は~

チョ~涼しい!!!
ってか先日は寒い位でした(笑)
地元沖に12℃台の水温があるみたいで、南風が吹くとモヤモヤが強烈に発生(--;)
激務に追われているので大変助かります!
さ~て本題!!!
仕事疲れで釣りに対するモチベーションは駄々下がりですが、嫁さんがチョ~ご機嫌で釣りに行ってきたら~と言ってくれたので、昨日は近所のポイントにエントリーしてみました。
シーバスタックル片手に一時間。
収穫は
エイ発見!!!
しただけっす~(--;)
サーフでウェーディングする際は気を付けた方が良さそうですね~。
その後はライトタックルに持ち変え、少しすると風が出てきて釣りがしにくい状況だったのでこんなの使ってみました♪

http://www.oceanruler.jp/Nereid/crazyg_rangekeep.html
オーシャンルーラーさんのクレイジグ レンジキープです。
根掛かり多発ポイントなので、ボトムに着底してから軽くロッドを煽って一定のスピードでリトリーブを繰り返すと~
ゴゴンっ!!!
強烈な合わせをお見舞いして上がってきたのは~

愛しのクロソイちゃん♪

(クレイジグ レンジキープ2.2g + メバル職人)
風が吹いてる状況下でクレイジグ レンジキープ使いやすかったです♪
水を掴むボディ形状のお陰でラインテンションを保つことができるので、ボトム感知能力も高く根掛かり多発ポイントでも根掛かりを上手いこと回避できました!
一番の収穫はフックが強かった事ですかね~。
昨年末、クロソイゲームでフッキング時にジグヘッドを折ったりしましたが、クレイジグ レンジキープはフックがしっかりしてるので根がキツイ場所で少々手荒なファイトをしても大丈夫そうです♪
アジ・メバル以外のライトゲームでも充分使えますね!
お陰様でライトゲームが楽しくなってきました!
ライトタックルを購入してから、メバルだけ!っていう形でライトゲームをしたことが無いので、今度時間ができた時は地元漁港でメバリングをしてきたいと思います(^^)
奥が深いライトゲームにがっつり足を踏み込んじゃうぞ~(笑)

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/f/oceanrule r
フッキングした時に腹筋がつって帰宅しましたからの投稿
- 2015年5月28日
- コメント(15)
コメントを見る
JONNYさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント