シマノ ツインパワーswと サステイン5000




ショアジギ用で。
シマノ
ツインパワーswとサステインどっちを買うか考え中( ✧≖´◞౪◟​≖`)

買うならどどちらも5000xg。

うーむ。

何やら多分!サステインってメチャメチャいい気がします。

いつも思うのが、後出し商品は、一つ前の上位機種と同じぐらいの性能。もしくはそれ以上の性能かも。

確実に言えるのは相当進化してるくさい!

と言うこと。

しかし!思うのは、多分ですけどサステインより流石にツインパワーswの方が強さ、滑らかさ、性能においてまだちょい上をいってるんでないかと思うんですよね。

ツインパワーswではなく、XDは確実に上位機種です。

でも高い、。

自営ビンボー目な私にはつらし!

うーむ。本当にどっちがいいかなー、、。

25日までには決めます!

※こんなクソ高いリールを使わなくても釣りはじゅーーーぶんにできます!笑
僕がこのクラスのリールを選ぶのは、青木のスーツを選ぶか、ブランド物のスーツにするかの違いのようなものです。要は気分の問題です。 10,000円以下のリールはドラグが、、とか、リトリーブが、、とかよく言われてますか、そんなことは100パーセントショアジギでありません!!
使えますし、釣れます!



コメントを見る