プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:906940
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第137回フライ釣行記(中禅寺湖第2戦)
- ジャンル:釣行記
先週の中禅寺湖釣行で見事に60UPの
レイクトラウトを獲ったマサが
今度は平日に行きましょうよ ガラガラですから
きっと二桁ゲットでレイクもブラウンも
さらにホンマスも来ますよ!

情けないことにその安易な誘いに
簡単に乗ってしまって 苦笑
金曜日の明け方に一路 中禅寺湖へ向かった
うわっはっはっは!
もう釣れる気しかしませんね~!

などと気分良く鼻歌謳いながら運転するマサ
それを横目に気温予報と風予報を見つめながら
胸騒ぎを感じていた俺がいた
予報では爆風MAX25ノット(12メートル)
それに気温マイナス3℃。
体感気温で言ったらマイナス15度じゃん???
釣り券屋に着くとさすがに金曜日の平日
たったの5名だけ

こりゃもらいましたね
わっはっはは!
などとマサはまだご機嫌だ。
ところが車を降りた瞬間に
ちょっと風ヤバくないっすか?
とようやく現実に直面した模様。
平日でもゲンジボタルのように
湖畔にアングラーが陣取り
爆風の中 キャストを続けるが、、、



なんせ手が痛くてキャストにならない
それもキャスト後にカウントダウンしていると
ロッドのガイドが氷り、リトリーブ不可に
さらにポケットに手を入れて
手の感覚を取り戻そうとしていると

は~???
ロッドに氷柱がびっしり???
これはヤバい、死んじゃうんじゃないか?
ということで這う這うの体で逃げ出して退散しました。
大自然の凄さに感服し
男体山に深く頭を垂れて最敬礼です!
まっ参りました~涙


素晴らしき中禅寺湖の厳しさに完敗のかんぱ~い!
このままじゃ終わりませんぞっ!苦笑
- 2021年4月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント