プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:324
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:909838

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第120回夏休み釣行記(天空の毛鉤師)

  • ジャンル:釣行記

今朝も氷河の渓流、天空に登ろうと思ったのに
にゃんと、、、予約で一杯。。。
16kmぐらいの川なのに、フライマンは10人でストップ!


もちろんキャッチ&リリースだから、魚はワンサカいるはずが、今年は1600m以上の高地も猛暑で連日30度。氷河が融けて水温低下、さらに雪代が出て水が濁り、さっぱりなのである。


致し方なく山上湖に行くがこれまたスレスレのお魚達に馬鹿にされて終わり、、、
さらに、Orvis6番のロッドの穂先を折ってしまった。
お~ OVで数々のファイトを繰り広げた愛竿よ~(泣)


致し方なく昼食を摂りにホテルに戻り、フライ仙人KGM氏がバクバク食べるシュニッチェルを横目にダイエット、我慢ガマン!

99usdhzxuzddrv3oopaz_480_480-84d1e7ed.jpgjiturispt3fuh5v85ym3_480_480-e34ed94f.jpg

気を入れなおして別の川へ まだ濁ってるから期待できないな~
ほんのちょっとだけですよーと、たった30分ロッドを出したその小渓で。
出るは出るは大当たり~!


秘儀チョウチン釣りが炸裂!

ztfc356z35kthccimjfm_480_480-8cefbe93.jpg8t7wnh52tpa9e94nzunu_480_480-9fd8ed79.jpgmrtnaupg6ewc4spcsc8z_480_480-054ae286.jpgaaekye3g8pf36nffyam5_480_480-3f87b68d.jpgn3j8b4p39irwb89uv89w_480_480-0e561e23.jpgdfpv95jcovanxwb3kaug_480_480-28dcc1fe.jpgaxswkh9spxt9b5j3r2u4_480_480-151a7191.jpgj94f77cfkdxgf33rdogi_480_480-132c247a.jpg

なんじゃーない、秘儀チョウチン釣りって、キャストせずに岩陰からチョンチョンとフライで水面を叩くだけ。これってもしや毛鉤師?

バラシも入れて15匹が飛び出した。釣りってホントに分からない、、、

7zamw4me8kmpjn4vtdc6_480_480-e5944ecb.jpgjubab5cx3sf4erxdb8z3_480_480-80639166.jpgyjyeca78ryuxzvxw9ayg_480_480-64717e32.jpgmpgfkyevsgde5dh86i98_480_480-18d0cdd4.jpg4ogphg4m26u6ziu9o7m3_480_480-34e7b6d8.jpg



夜はZander(淡水スズキ)食べて爆釣祈願!

jwnoe5zgtte6eevh5yb7_480_480-8358eff9.jpg4o73mbah8nayvihvws9h_480_480-23c45f4b.jpga72o94c57ner3ohpzs5r_480_480-799972bc.jpg

素晴らしき夏休み、素晴らしき釣友に乾杯!


さー 明日はもう一度 天空へ!
100匹まであと80匹、釣るぞー!!!


 

コメントを見る