プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:901238

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第59回フライ釣行記(養沢第十戦 長梅雨の養沢川)

  • ジャンル:釣行記

じとじとと続く長梅雨の週末
釣りに行きたいけど雨はやだなぁ

シーバスに行って修行を積みたいけど
風向きがフライキャストに合わない
でも渓流は増水だろうなぁ 
まあ茶色くなってなければいけるかなぁ

あーだこーだと布団の中でブツブツ言いながら
結局 釣り人が少ないのではと予想して
養沢毛鉤釣り場へ向かった

rdm2m9irh6n56x24etob_480_480-4d090e98.jpgycmw4un6na49sko93yvc_480_480-972a0f88.jpg


案の定 一桁の番号 やっぱり来てよかった!



川を見てみると

うっひょ~

suem8i8xro4iwabopyjk_480_480-a72d9e04.jpgpnc8gjgjn3j7u74pprky_480_480-5ba6a367.jpg

大増水 それも かなりの激流、、、
ウェーデイングして川を渡ろうとしたら
流されそうになったんで渡るの止めました 汗


しかし魚たちは活性高い!

ルースニングで数出して
ニンフで楽しみ
ドライにも反応

e2i66mpn8xs37rb2howt_480_480-e5c05a65.jpge2rong4653vkcs7ycujg_480_480-9cf68fb2.jpg

自作モスラにも出てくれました!



気分よくいつものCafe登々(とと)へ

nh6iref8a748ev6tz3a6_480_480-ea146a78.jpgu8edm4rzuaojbhhuh9mc_480_480-eaad89f0.jpgx7im99jazp2j4ispfiud_480_480-84af6685.jpgxsnp5kwzezbcihvxf8tg_480_480-423c35e7.jpg


いつも通り 白ワインの飲みすぎで
廃人マンに変身しました 苦笑



t66bgs9ix8585htc8sv2_480_480-dc59487f.jpg
55yxvnxrfnfc3c9a6nab_480_480-42f60370.jpg

素晴らしき養沢の川に感謝 乾杯!


 

コメントを見る