プロフィール

タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:946533
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第73回フライ釣行記(紅葉の本栖湖第十戦)
- ジャンル:釣行記
いよいよ本栖湖の水温が
デカマスたちの最適水温と言われる
12-14度に段々近づいてきた
これはゴルフなんかやってる場合じゃないな
日の出前の首都高を抜け
富士山目指して突っ走った



しかし、、、知らないうちにボンネットまで
レーシング用のカーボン製に交換してるとは
カネが掛る訳だよ、、、
途中 中央道の談合坂PAでトイレ休憩したが
車から降りるとき ドキッとする言葉が聞こえてきた
なにあのボーボー言う車?
若者が乗ってるかと思ったら
あんないい歳したオッサンが乗ってんじゃん、、、
あっつぅぅぅ~
チョー恥ずかしい、、、汗


むうう~ 見事なまでの紅葉
ボーボー鳴り響くマフラー音とは
まったく釣り合わず
さて湖畔に降りると
朝の外気温2度と冷え込む


本栖湖も増水で後ろは岩石や切り立った崖
ダブルハンドを振るスペースなく
シングルハンドでのチョイ投げとなった

結局 デカマスたちからの反応はなし
あー 釣れれば尚更いいけど
釣れなくても気持ちよかった
最高の秋晴れに最高の富士山を拝めて
心身ともにリフレッシュ



バースデイフィッシュには逢えなかったけど
夜は息子たちに誕生日を祝ってもらった
ほっこり心温まる週末だった
素晴らしきこの本栖湖に感謝 乾杯!
追伸)帰りの中央高速道 事故で大渋滞
結局2時間のところ5時間の帰路となった
暴走車の性能はまったく活かされず
ただ止まってるダケ 泣、、、

- 2019年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント