プロフィール
ターキー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:12939
QRコード
対象魚
▼ 竜巻旋風脚
- ジャンル:日記/一般
本日私(小遣い1日500)
大潮初日に釣りに行って来ました
結果は…撃沈。
満潮からの下げのタイミングで釣行開始
流れとは反対の斜め45度くらいから猛烈な風により
キャストをすればラインスラッグが
弧を描く
私(小遣い1日500円タバコ代別)
ドリフトを練習するはずが
全くもって流れてくれない
むしろ反対方向にドリフトしている
ラインスラッグを海面に付ければ
もちろん反対に流れてしまう
そんなこんなのパンナコッタで
私(小遣い1日500円嫁に反抗出来ない)
バイブレーションを投げてみたり
サスケを投げてみたり
試行錯誤したがシーバスからの反応は無しだった
ベイトはかなりの量が入っている感じはした
あっ
ベイトは、とは言ってるものの
正体はわかっておらず
初心者は戸惑いとワクワク感の
それだけで釣りというものが楽しめてしまう
釣れるから楽しい
もちろん楽しい
だけど、なんだろーなー
もっとその前の釣りに行く準備の段階から楽しい
FGノットをいつもは1.5センチのとこを2センチくらいまでしようかなぁ
不意のランカーがヒットした時の為に
フックを交換しておこう
などなどワクワクが止まらない
私(小遣い1日500…)
そりゃもう
家を出る前は遠足に行く気分で足取りが軽い
むしろ焦っている
早くフィールドに立ちたい
キャストして
思い描いたコースを通してランカー仕留めたい
妄想に限界は無い
自由だ
他のアングラーさんは
何を求めて釣りをしてんのかなー
なんて思う
数なのか
大きさなのか
戦略なのか
最近私(小遣い800円にアップ作戦進行中)が愛するフィールドにも
ちょっとづつアングラーが増え始めている
あったかくなってきたからかな
みんな釣れると
このフィールドがもっと盛り上がるのになぁ
もし釣れたのなら
まだシーバスを釣ったことのない
初心者に分かるような
ブログを書きたい
ただ投げれば釣れる
そんな簡単ではない
いいルアーを投げれば釣れる
そんな簡単ではない
簡単ではないからこそ
釣れた時の快感がたまらない
私(ボーナスは約90パーセント嫁に渡します)
シーバスを初めて釣るのに約半年かかりました
真冬の誰もいないフィールドに
完全防寒(この格好を人に見られたら変人)
でテトラから必死に投げてはボウズ
真冬なのに
雨の時はシーバス釣れやすくなる
そんな情報を手に入れ
雨具を着てひたすらキャストするも
ボウズ
本当に心が折れそうでしたが
フィールドでキャストするだけでも
楽しめていた
それは私(修行僧生活)
だけでしょうか?
そして初めて釣りあげたシーバスは
可愛い可愛いシーバスちゃん
一緒に釣りに行った友達からは
『それを1匹にカウントする!?』
なんて言われましたが、
嬉しすぎて
大きくうなずきましたw
そこからは
釣れたではなくて釣ったと言えるような釣りをしたいと思い現在に至ります。
あっ
話が世界一周旅行に出かけてしまったので
終着点がわからず
ここで終了
本日の夜も
下げから狙ってみます
必ずスネコンでランカー引っ張り出したる
そう思ってます
とまぁ
面白くもなんともないブログでしたが
初めて釣れたセイゴちゃんでも載せて終演
舛添さんは、辞任しか道はないよ

大潮初日に釣りに行って来ました
結果は…撃沈。
満潮からの下げのタイミングで釣行開始
流れとは反対の斜め45度くらいから猛烈な風により
キャストをすればラインスラッグが
弧を描く
私(小遣い1日500円タバコ代別)
ドリフトを練習するはずが
全くもって流れてくれない
むしろ反対方向にドリフトしている
ラインスラッグを海面に付ければ
もちろん反対に流れてしまう
そんなこんなのパンナコッタで
私(小遣い1日500円嫁に反抗出来ない)
バイブレーションを投げてみたり
サスケを投げてみたり
試行錯誤したがシーバスからの反応は無しだった
ベイトはかなりの量が入っている感じはした
あっ
ベイトは、とは言ってるものの
正体はわかっておらず
初心者は戸惑いとワクワク感の
それだけで釣りというものが楽しめてしまう
釣れるから楽しい
もちろん楽しい
だけど、なんだろーなー
もっとその前の釣りに行く準備の段階から楽しい
FGノットをいつもは1.5センチのとこを2センチくらいまでしようかなぁ
不意のランカーがヒットした時の為に
フックを交換しておこう
などなどワクワクが止まらない
私(小遣い1日500…)
そりゃもう
家を出る前は遠足に行く気分で足取りが軽い
むしろ焦っている
早くフィールドに立ちたい
キャストして
思い描いたコースを通してランカー仕留めたい
妄想に限界は無い
自由だ
他のアングラーさんは
何を求めて釣りをしてんのかなー
なんて思う
数なのか
大きさなのか
戦略なのか
最近私(小遣い800円にアップ作戦進行中)が愛するフィールドにも
ちょっとづつアングラーが増え始めている
あったかくなってきたからかな
みんな釣れると
このフィールドがもっと盛り上がるのになぁ
もし釣れたのなら
まだシーバスを釣ったことのない
初心者に分かるような
ブログを書きたい
ただ投げれば釣れる
そんな簡単ではない
いいルアーを投げれば釣れる
そんな簡単ではない
簡単ではないからこそ
釣れた時の快感がたまらない
私(ボーナスは約90パーセント嫁に渡します)
シーバスを初めて釣るのに約半年かかりました
真冬の誰もいないフィールドに
完全防寒(この格好を人に見られたら変人)
でテトラから必死に投げてはボウズ
真冬なのに
雨の時はシーバス釣れやすくなる
そんな情報を手に入れ
雨具を着てひたすらキャストするも
ボウズ
本当に心が折れそうでしたが
フィールドでキャストするだけでも
楽しめていた
それは私(修行僧生活)
だけでしょうか?
そして初めて釣りあげたシーバスは
可愛い可愛いシーバスちゃん
一緒に釣りに行った友達からは
『それを1匹にカウントする!?』
なんて言われましたが、
嬉しすぎて
大きくうなずきましたw
そこからは
釣れたではなくて釣ったと言えるような釣りをしたいと思い現在に至ります。
あっ
話が世界一周旅行に出かけてしまったので
終着点がわからず
ここで終了
本日の夜も
下げから狙ってみます
必ずスネコンでランカー引っ張り出したる
そう思ってます
とまぁ
面白くもなんともないブログでしたが
初めて釣れたセイゴちゃんでも載せて終演
舛添さんは、辞任しか道はないよ

- 2016年5月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | できすぎたガイド釣行 |
---|
08:00 | シーバス96cm |
---|
00:00 | [再]もう手放せないスピニングロッド |
---|
5月23日 | 500日以上ぶり? ご無沙汰釣行で… |
---|
5月23日 | ミドルゲーム釣り大会に参戦してみた |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント