プロフィール
タカシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:64588
QRコード
▼ 玄海島第3弾
- ジャンル:釣行記
春イカサイズを求めて、玄海島へいってきました。
しかし、この日は東の風が吹いていたので、玄海島はとても辛い状況。。。おまけに潮と風が真逆です。
ランガンを繰り返しますが、釣れません。。。
昼頃諦めかけていたところに、待望のヒット!!
でも何かが違う。。。
上がってきたのは・・・コウイカちゃんでした~(笑)

この日は風が強く、ラトルでは厳しい状況でした。
その為、EZ-Q ラトルに糸錘を巻いて、風にエギが引かれないようにし、底を取ることでヒットに持ち込めました。
アオリが釣れなかったのは残念でしたが、渋い状況で釣れた一杯に感謝!!
また、前回より、アーマードF+を使用しての釣行していますが、風に強くとても重宝しています!!
比重が重いので、潮馴染みのいいのですが、使っていてこいつがいいなと思えたことは、擦れに強いことでした。
ランガンするときに通常のPEラインだと、テトラに少しこすってしまった場合、運が悪ければ切れてしまいます。
しかし、アーマードに関しては、編みこみラインではないので、毛羽立ったりはしますが、切れることはないです!!
シーズン後半はアーマードF+で頑張ってみようと思います!!
また話変わりまして、今週の釣りニュースに糸島アオリの記事を載せています~。
6月にエギング第2弾があるのですが、第2弾は自分が担当・・・
締め切りが近いので早く春イカを釣らねば・・・

※写真は表紙です。(私は3面)
しかし、この日は東の風が吹いていたので、玄海島はとても辛い状況。。。おまけに潮と風が真逆です。
ランガンを繰り返しますが、釣れません。。。
昼頃諦めかけていたところに、待望のヒット!!
でも何かが違う。。。
上がってきたのは・・・コウイカちゃんでした~(笑)

この日は風が強く、ラトルでは厳しい状況でした。
その為、EZ-Q ラトルに糸錘を巻いて、風にエギが引かれないようにし、底を取ることでヒットに持ち込めました。
アオリが釣れなかったのは残念でしたが、渋い状況で釣れた一杯に感謝!!
また、前回より、アーマードF+を使用しての釣行していますが、風に強くとても重宝しています!!
比重が重いので、潮馴染みのいいのですが、使っていてこいつがいいなと思えたことは、擦れに強いことでした。
ランガンするときに通常のPEラインだと、テトラに少しこすってしまった場合、運が悪ければ切れてしまいます。
しかし、アーマードに関しては、編みこみラインではないので、毛羽立ったりはしますが、切れることはないです!!
シーズン後半はアーマードF+で頑張ってみようと思います!!
また話変わりまして、今週の釣りニュースに糸島アオリの記事を載せています~。
6月にエギング第2弾があるのですが、第2弾は自分が担当・・・
締め切りが近いので早く春イカを釣らねば・・・

※写真は表紙です。(私は3面)

- 2014年5月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント