7/13 サーフシーバス

地元港湾の水があまり良くない。

ということでサーフシーバスをやりに遠征。ジョジョも同行。

もちろんチャンスがあれば他魚種も狙うつもりで。


実釣時間3:30~8:00

暗いうちは根回りから攻める。

が、ゴミが多く釣りにならないので若干移動。

サーフでシーバスは釣ったことが無いためいろいろ試していく。

辺りが明るくなってきた時間にかけあがり付近でバイト。

そしてその直後、ジョジョがかける。



アジ!!




夕飯のおかずをゲットすべくアジ狙いに切り替え。

そしてここからアジが入れ食い。


高活性な群れに当たり、シーバスルアーでも何でも食ってくる。

薄暗い時間は表層で食ってくるが、
明るくなるにつれてヒットレンジは中層~ボトムへ変化。

フォールでアジ、ボトムを転がすとときどきカマスがヒットする。





夕飯のおかず分はすぐに確保できた。

次はアジ、イワシの群れについてるであろうヒラメを狙う。

が…


フォール中アジが邪魔して思うようにヒラメを狙えない。

そんななかジョジョはちゃんと結果を残す。

oceshzf4fvvij8inmpcu_690_920-ca6578fc.jpg


こんなの見せられたらやる気が出ないはずもなく、釣る気まんまんで再開するも…

アジ。アジ。カマス。アジ。


結局アジを追加して終了。

yywhh9xpimpufhmcomie_920_690-5b77106f.jpg

2ba5cw2xv5o8j3s7o588_920_690-0e0584e3.jpg

まぁ…

なんだかんだ楽しめましたよ

ヒラメは残念でしたけど。



しばらく港湾、リバーシーバス、マゴチゲーム、育児がんばります。


Android携帯からの投稿

コメントを見る

たかぴさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る

登録ライター

用語説明ページへ

『キャッチバー改を改?』
5 時間前
hikaruさん

記憶に残る1本
3 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
3 日前
rattleheadさん

たけのこのこのこ2025 #4
8 日前
はしおさん

一覧へ