プロフィール
きょうたろう
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:425408
QRコード
▼ ネコってみた!
ロックフィッシュ歴もそれなりに長いので(上手い下手は別として)、一通りのリグは試していたけども、どうもネコリグはフッキングが悪く封印していた…
てか、他のリグもこれだから喰ったと言い切れないし、ジグヘッドやテキサスで事足りると。
昔、センコーやカットテールの真ん中掛けでやってたけど、どうも端っこばかり喰うから乗らない…
魚が小さいから、フックの所まで吸い込めないからだろうと思っていた。アクションもフォールメインよりもシェイク多用!
いわゆるバス的なフックセッティングや誘い方に問題がある事を、あるお方のログで知り実践!
おいおい、今さらかいって感じだけど(゜o゜)\(-_-)
なるほど、小さくてもちゃんとのる(笑)




ネイルシンカーを入れると、高比重のカットテールよりも、バスミノーとかの方がフックを頭近くに持ってこられ、頭下がりの姿勢を作り易く、フッキングが良い感じがした。
まぁ短いってのもあるからだと思うが…
まだまだ研究中だけど、普段やらない事をやると、いつもの魚でも楽しく感じる(^^)
これからの季節、活躍しそうですわ♪
てか、他のリグもこれだから喰ったと言い切れないし、ジグヘッドやテキサスで事足りると。
昔、センコーやカットテールの真ん中掛けでやってたけど、どうも端っこばかり喰うから乗らない…
魚が小さいから、フックの所まで吸い込めないからだろうと思っていた。アクションもフォールメインよりもシェイク多用!
いわゆるバス的なフックセッティングや誘い方に問題がある事を、あるお方のログで知り実践!
おいおい、今さらかいって感じだけど(゜o゜)\(-_-)
なるほど、小さくてもちゃんとのる(笑)




ネイルシンカーを入れると、高比重のカットテールよりも、バスミノーとかの方がフックを頭近くに持ってこられ、頭下がりの姿勢を作り易く、フッキングが良い感じがした。
まぁ短いってのもあるからだと思うが…
まだまだ研究中だけど、普段やらない事をやると、いつもの魚でも楽しく感じる(^^)
これからの季節、活躍しそうですわ♪
- 2012年12月22日
- コメント(8)
コメントを見る
最新のコメント