プロフィール

tacozo
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:122378
QRコード
▼ 水面②
- ジャンル:日記/一般
夕刻から降り始めた雨
干潮は午前3時
朝は厳しいかなぁって感じだったけど
恵みの雨となることを願ってとりあえず就寝。
午前3時に合わせた目覚ましに気付かず…
目が覚めたのは4時半。
外は雨の音。
まだ暗い。
寝ぼけ眼のまま、寝グセも直さず
黒酢飲んで無理矢理アタマ回転させて川へ。
干潮過ぎてはいるが雨のおかげか下げの流れは残ってる。
取り急ぎプガで手前、対岸と叩いてみる。
おチビちゃんでも着いてれば出そうだが今日はうまくいかない。。
ならばとフルキャスト
狙うは上流側のブレイク&葦際。
SVSのウィーンって音もなく、16メタニウムからスルスル糸が吐き出されて
いいトコにポチャんと
すいーすいーってドッグウォークさせたらモワッと後ろの水面が盛り上がるも
不発。。。
同じライン通すも… 見切られたか…
5mくらいラインを流心にずらして
着水の波紋が消えてからドッグウォーク開始。
ステイさせた瞬間に
「ゴブッ!」
あからさまにデカいやつ確定の吸い込み。
久しぶりぶりにランディングネット背負って来たから強気に寄せて

いっちょあがり!!
痩せてたけど80ジャスト
蘇生すること無く元気いっぱい帰っていったよ。
やっぱりランディングネットで掬った方がイイわ
キャッチするのもリリースするのも楽だ!
本末転倒かもしれないけど、魚への負担が少なくて良い!
今日はこの1本だけで終了です。。
- 2016年6月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48













最新のコメント