プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:225376
QRコード
▼ 2019/01/19鹿島灘サーフ
2019/01/19
鹿島灘サーフ
今週はソロ釣行
日の出前の6:00にサーフイン
先週イナッコが群れていた場所からスタート
イナッコは居るけどかなり薄くなってます。
日の出まで狙うも反応無く、辺りが明るくなってきたので、ジムニーを走らせ地形の変化を探して何カ所か打ってみます。
手前が掘れているポイントでかっ飛び棒を投げてルアーを回収するとシラス?がフックに刺さってました。最小記録更新ですwww

シラスに何かのフィッシュイーターが付いてる気配もないので、見切りをつけて移動します。
再度、海を見ながらジムニー走らせてると100m圏内に鳥山を発見!
よく見てみると鳥がイワシらしき魚を咥えています。
更にブレイク少し奥の波の中に巨大な魚影!!
かなりいいサイズのシーバス??
即準備を済ませ、かっ飛び棒をキャスト!
すぐにロッドに重さを感じるも生命反応なし。。。
ゴミかと思い回収してみると。
なんか、卑猥な感じの生命体でした。
(誰かの生殖器の落とし物だと思います。)

水面を刺す鳥の動きがかなり早く、どんどん右に流れていきます。
ジムニーで執拗に鳥を追いかけるもルアーが届く距離にはなかなか寄らず。。。
射程圏内に入ったら打ってを繰り返しますが、フィッシュイーターからの反応は得られず、本日のタイムリミットを迎え
11:30納竿。
今年はまだまともな魚が釣れてないっす。。。
タックル情報------------------------
#ジークラフト
#モンスターサーフ1092tr
#18ステラc5000xg
#よつあみupgradex8 1.5号
#かっ飛び棒ラトル
--------------------------------------
鹿島灘サーフ
今週はソロ釣行
日の出前の6:00にサーフイン
先週イナッコが群れていた場所からスタート
イナッコは居るけどかなり薄くなってます。
日の出まで狙うも反応無く、辺りが明るくなってきたので、ジムニーを走らせ地形の変化を探して何カ所か打ってみます。
手前が掘れているポイントでかっ飛び棒を投げてルアーを回収するとシラス?がフックに刺さってました。最小記録更新ですwww

シラスに何かのフィッシュイーターが付いてる気配もないので、見切りをつけて移動します。
再度、海を見ながらジムニー走らせてると100m圏内に鳥山を発見!
よく見てみると鳥がイワシらしき魚を咥えています。
更にブレイク少し奥の波の中に巨大な魚影!!
かなりいいサイズのシーバス??
即準備を済ませ、かっ飛び棒をキャスト!
すぐにロッドに重さを感じるも生命反応なし。。。
ゴミかと思い回収してみると。
なんか、卑猥な感じの生命体でした。
(誰かの生殖器の落とし物だと思います。)

水面を刺す鳥の動きがかなり早く、どんどん右に流れていきます。
ジムニーで執拗に鳥を追いかけるもルアーが届く距離にはなかなか寄らず。。。
射程圏内に入ったら打ってを繰り返しますが、フィッシュイーターからの反応は得られず、本日のタイムリミットを迎え
11:30納竿。
今年はまだまともな魚が釣れてないっす。。。
タックル情報------------------------
#ジークラフト
#モンスターサーフ1092tr
#18ステラc5000xg
#よつあみupgradex8 1.5号
#かっ飛び棒ラトル
--------------------------------------
- 2019年1月19日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント