プロフィール
KATUHIRO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:56563
QRコード
▼ メバル釣行
- ジャンル:釣行記
2013 01 19小潮
土曜日新堤に行くか悩んだが朝起きるのが辛いのと最近渋いのでそろそろ釣れるかと思いメバル釣行に行ってきました
普段やらない磯周りを調査しようと思い準備をしていざ磯に入ると餌釣りの方やエギングをしている方が沢山
まぁメバリングなんで平気だろうと思い空いてる所に入って調査開始するも地形が解らないので狙いどころがさっぱり解りません
明るいうちに下見したかったけど着いた時間が意外と遅くなってしまい下見ができなかった
何時もの漁港に移動し探るが反応なし
漁港に隣接する小磯に入って1gのジグヘッドに臭いガルプのピンクを付けてキャストし巻き始めで直ぐにヒット

21cm
まだ水深が浅いため根掛り多発しながらも2本15cmぐらいのメバルを追加し反応が無くなったので横須賀方面に大移動
岸壁は人が多かったので〇風公園に
突き当りから始めるが横からの風でやりずらいので帰ろうと思い駐車場にいどうしながら撃って行くとやっと反応が
手前にちょっとした根が有りその周辺に溜まっている感じ
リトリーブしながらその周辺でフォールさせると入れ食い

まぁ釣っても15cmぐらいの金太郎飴状態ですけど
8本ぐらい抜いたあと2連続バラシタら反応が無くなったので終了にしました
今年は三浦 横須賀 八景島周辺をちょこちょこ行ってるがなかなかサイズが伸びません
会社の仲間内での釣り大会がそろそろありそうだから早くメバルのデカイの探さなきゃ
では次回はデカイの釣れるように頑張ります
土曜日新堤に行くか悩んだが朝起きるのが辛いのと最近渋いのでそろそろ釣れるかと思いメバル釣行に行ってきました

普段やらない磯周りを調査しようと思い準備をしていざ磯に入ると餌釣りの方やエギングをしている方が沢山

まぁメバリングなんで平気だろうと思い空いてる所に入って調査開始するも地形が解らないので狙いどころがさっぱり解りません

明るいうちに下見したかったけど着いた時間が意外と遅くなってしまい下見ができなかった

何時もの漁港に移動し探るが反応なし
漁港に隣接する小磯に入って1gのジグヘッドに臭いガルプのピンクを付けてキャストし巻き始めで直ぐにヒット

21cm
まだ水深が浅いため根掛り多発しながらも2本15cmぐらいのメバルを追加し反応が無くなったので横須賀方面に大移動

岸壁は人が多かったので〇風公園に
突き当りから始めるが横からの風でやりずらいので帰ろうと思い駐車場にいどうしながら撃って行くとやっと反応が
手前にちょっとした根が有りその周辺に溜まっている感じ
リトリーブしながらその周辺でフォールさせると入れ食い

まぁ釣っても15cmぐらいの金太郎飴状態ですけど

8本ぐらい抜いたあと2連続バラシタら反応が無くなったので終了にしました
今年は三浦 横須賀 八景島周辺をちょこちょこ行ってるがなかなかサイズが伸びません
会社の仲間内での釣り大会がそろそろありそうだから早くメバルのデカイの探さなきゃ

では次回はデカイの釣れるように頑張ります

- 2013年1月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント