プロフィール
田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:587253
QRコード
http://www.jackson.jp/
▼ ルアーフェスタ福岡&スタッフ釣行
- ジャンル:釣行記
大盛況のうちに閉幕しルアーフェスタ福岡。
フィッシングショー大阪や横浜に行けない
方の為に毎年開催してほしいですね!


僕は2日目の昼からBlueBlueブースの
お手伝いをしてきました。




スタッフの話によると僕に会いに来た方が何人も来ていただいたようで、
お会いできなくて、スイマセンでした(;_;)
BlueBlueブースでは
スタッフ、テスターの5人が常駐。

今年の新しいオリジナルパーカーの
正しい着方?
BlueBlue製品に付いている応募券を20点
集めBlueBlueに必ずもらえるパーカー!
他にもキャップやTシャツが必ずもらえるコースが今年から始まりました!
太っ腹過ぎですね(笑)
詳しくはこちらで⇩
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxr4gd3xbs

鹿児島のエースたろう君
2日間アピアとBlueBlue両方ともだったので
お疲れの模様のはずもなく

写真撮りまくってました(笑)
あっという間にショーが無事に閉幕。
終わって速攻
スタッフと共に北九州の
ボートシーバス船セブンに乗船してきました。
その前に腹ごしらえ。

カロリー注入し出船!

久しぶりの福岡の海に黄昏てる泉君。
カッコイイぞ!
状況は良くないらしいが
このメンバーなら大丈夫でしょう。
初めのポイントでは
日頃アスリート12、14SSを使うんですが
この日は流れが緩く、
置いて流すができる感じだったのでBlooowin!140Sの出番。
キャストを繰り返し、流れが強いポイントを見つけ、流れの中にルアーをとどめると
ドン!
フッキングした瞬間に重量感を感じ
慎重にファイトし、無事にネットイン!
75センチながらもイワシを沢山喰っている
メタボシーバスをキャッチできました!

その後は港湾周りを攻めるも無反応…
セイゴのボイルもなく非常に厳しい感じだったので
初めのポイントに戻ることに!
そして、
ドン!

館山での修行の成果ですね!
ナイスサイズ!
僕もBlooowin!140Sをウエイトボールを戻さずにシンペンチックに使ってみると
泉君に続いて70アップをキャッチ!

厳しいながらも70アップ連発と見せ場を作れたのは良かったです!
あれ?
たつろーさんは?
釣り運を貯めるために釣らなかったそうです(笑)
25日のジギング釣果に期待ですね~(^^;)
釣りの後は一蘭へ

冷え切った身体に染み渡る美味しさ!

ショーと釣りと大忙しでしたが
スタッフの皆さんお疲れ様でした!
ありがとうございました。
Android携帯からの投稿
フィッシングショー大阪や横浜に行けない
方の為に毎年開催してほしいですね!


僕は2日目の昼からBlueBlueブースの
お手伝いをしてきました。




スタッフの話によると僕に会いに来た方が何人も来ていただいたようで、
お会いできなくて、スイマセンでした(;_;)
BlueBlueブースでは
スタッフ、テスターの5人が常駐。

今年の新しいオリジナルパーカーの
正しい着方?
BlueBlue製品に付いている応募券を20点
集めBlueBlueに必ずもらえるパーカー!
他にもキャップやTシャツが必ずもらえるコースが今年から始まりました!
太っ腹過ぎですね(笑)
詳しくはこちらで⇩
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxr4gd3xbs

鹿児島のエースたろう君
2日間アピアとBlueBlue両方ともだったので
お疲れの模様のはずもなく

写真撮りまくってました(笑)
あっという間にショーが無事に閉幕。
終わって速攻
スタッフと共に北九州の
ボートシーバス船セブンに乗船してきました。
その前に腹ごしらえ。

カロリー注入し出船!

久しぶりの福岡の海に黄昏てる泉君。
カッコイイぞ!
状況は良くないらしいが
このメンバーなら大丈夫でしょう。
初めのポイントでは
日頃アスリート12、14SSを使うんですが
この日は流れが緩く、
置いて流すができる感じだったのでBlooowin!140Sの出番。
キャストを繰り返し、流れが強いポイントを見つけ、流れの中にルアーをとどめると
ドン!
フッキングした瞬間に重量感を感じ
慎重にファイトし、無事にネットイン!
75センチながらもイワシを沢山喰っている
メタボシーバスをキャッチできました!

その後は港湾周りを攻めるも無反応…
セイゴのボイルもなく非常に厳しい感じだったので
初めのポイントに戻ることに!
そして、
ドン!

館山での修行の成果ですね!
ナイスサイズ!
僕もBlooowin!140Sをウエイトボールを戻さずにシンペンチックに使ってみると
泉君に続いて70アップをキャッチ!

厳しいながらも70アップ連発と見せ場を作れたのは良かったです!
あれ?
たつろーさんは?
釣り運を貯めるために釣らなかったそうです(笑)
25日のジギング釣果に期待ですね~(^^;)
釣りの後は一蘭へ

冷え切った身体に染み渡る美味しさ!

ショーと釣りと大忙しでしたが
スタッフの皆さんお疲れ様でした!
ありがとうございました。
Android携帯からの投稿
- 2014年2月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント